※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まずにミトンやスタイを吸いたがる悩みです。眠たいのか、おしゃぶりは外すけど寝ない。どうしたらいいでしょうか?おしゃぶりの買い替えも考え中。

生後3ヶ月になったベビについての悩みです😭

ミルクを飲んでも ミトンやスタイを
ちゅぱちゅぱ吸い付きます…。

ミルクはミルク缶通りに基本は飲ませてます。
途中で飲まなくなったりする際は
ゲップをさせたり オムツを交換したり
温めなおしたりもしています。

それでも飲まない際はお腹いっぱいなんだなと
思うのですが ミルクは飲まないのに
なぜかスタイやらミトンやらはしゃぶります…。笑

おててをちゅぱちゅぱする時期なのかな?
眠たいのかな?とも思うのですが
抱っこしてもなかなか寝ず、かといって
おしゃぶりもすぐに外してしまいます( ; ; )

こういう時はどうしたらいいでしょうか?
何かアドバイスありましたら教えて下さい!

ちなみに、おしゃぶりもそろそろ買い替え時なので
オススメあれば教えてください。
哺乳瓶は全部ピジョンの母乳実感です。

コメント

かずのこ

暇さえあれば指しゃぶりしてます😂
そういう時期なんだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそういう時期なんですかね💦
    まだお腹すいてるのかなと
    悩んでしまうこともあったので
    安心しました🥲💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうです😂
飲んだ後に手や指を吸ったり、スタイやタオルをつかんで吸ってます笑
眠いのかと思って抱っこしても授乳するようにわたしの服を吸ってます笑
気になりますよね😭
でもお腹空いたら泣くと思うし、そういう時期なんだなって思って見守ってます、気になってしょうがないですが、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も服吸われてベチョベチョです😂
    同じ方がいてホッとしました💦
    かなり気にはなりますがやはり
    そういう時期なんですかね…
    初めて育児なので色々やりながら
    日々勉強です…🥹💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそれが気になって夜眠れませんでした🤣でも今はそれがあるおかげで朝まで寝てくれます笑
    日中気になりすぎてそれなら飲みなよ!って思って咥えさせたら一回吸って出されて手吸ってたのでもうあきらめました🤣

    育児難しいですよね、、
    毎日同じならいいのに毎日違うから悩みが尽きません😥

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にそれで寝てくれるんですか!
    なんかついミトンさせてるので
    びちょびちょなるから辞めて~って
    おてて離しちゃってました😭笑
    おくちが寂しいんですかね…

    そーなんです💦
    やっとパターン化しても
    慣れてきた頃にまた変わってしまうので
    頭抱えるたびにママリの皆さんに
    助けって貰ってます…( ; ; )

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないです🤣
    なんなら今も手吸いながら寝てます笑
    でも日中はわたしもそれやっちゃいます🥲笑
    お腹空いたら吸うんじゃなくて泣くんだよ〜っていいながら😂笑

    ほんとですよね〜!
    ママリあって良かったなって心底思います😣💖

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心するんですかね〜!
    寝てくれるのは有難いですね🥹
    私もスタイ口に持ってったまま
    ようやく今寝ました😂笑
    このまま朝まで寝てくれればいいんですが…笑

    こうやって同じ状況の方が
    いらっしゃるのもホント安心します!
    ほんとありがとうございます🥲

    • 4月8日
deleted user

うちの子も手やらスタイやら
なんでもチュパチュパしてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり通る道なんですね💦
    気にはなりますが見守りたいと思います!笑

    • 4月8日
かぁお

お腹いっぱいでも指しゃぶりしてます😂😂
おしゃぶりするとぺっ!って出ししゃぶれるおもちゃ持たせてもぺっ!って出し結局は指しゃぶり😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おしゃぶりじゃダメなんですね😂笑
    大人からしたらミトンやら手より
    おしゃぶりの方が良さそうに見えるんですが
    ベビは手が1番安心するんですかね💦
    気になりますが見守ってみます🥹✨

    • 4月8日
  • かぁお

    かぁお

    おしゃぶりしてくれる子偉いなって思っちゃいます。
    指3本が落ち着くみたいです😂
    たまに両親指口に入れてます😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントですよね💦
    する時はするんですけど
    最近はほぼ ペッ!って出されるので
    別なの買っても同じかなぁと
    思いつつも何かに縋りたい思いが…笑
    両親指…!新しいですね!笑
    想像したらめちゃ可愛かったです😂👍♡

    • 4月8日
  • かぁお

    かぁお

    分かります笑
    指しゃぶりも辞めさせなきゃとか思ってますが、可愛いし進化していくのでつい写真に残して指しゃぶりさせちゃってます😂
    次は足しゃぶるかもですが…😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶり進化…!!!
    いずれは我が子も
    そうなりそうな予感😳笑
    その時は私も写真に
    残したいです😆♡
    足しゃぶりだしたら辞めてー!って
    止めちゃうかもです🤣笑

    • 4月8日
  • かぁお

    かぁお

    ポケモン並です😂😂
    赤ちゃんってやること不思議すぎて写真ばっか撮ってます🤣
    身体柔らかすぎて足しゃぶりしてもおかしくないレベルで😅

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと毎日変わるので
    みてて飽きないし 写真とりすぎて
    容量がパンパンです😂笑
    柔軟なの良いですねー!!
    我が子は動きは激しいですが
    今のところはまだ
    手だけでおさまりそうです🤔

    • 4月8日
  • かぁお

    かぁお

    ですよね!
    写真ばっかですよね

    手だけなら許します😅

    夜分遅くにすみません💦
    お返事ありがとうございます😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ お返事いただいて
    ありがとうございます💦
    夜遅くに長々とすみませんでした🥹

    • 4月8日
  • かぁお

    かぁお

    たくさんお話聞いてもらって
    嬉しいです✨

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!こちらこそです🥲♡

    • 4月8日
結優

普段からミトンされてるんですか?

スタイはよく吸ってます😂本当は手を吸いたいけどスタイが邪魔で…ってことだと思います。

おしゃぶりは使える子と使えない子がいます。うちの子は哺乳瓶は使えるけど、歯固めとか哺乳瓶の乳首も好きではないので使えないです。

歯が生え始める頃になると何でも口に入れる時期がくるけど、その時も上の子はおしゃぶりも噛んじゃって無理でした。下の子も噛んじゃうなって思って買ってないです。