※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

赤ちゃんの検査結果でダウン症の可能性が気になります。同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。

ダウン症 、その他の病気について 。
( 気を悪くされる方もいるかもしれません )

来週5ヶ月になる赤ちゃんがいます 。
今のところ喉頭軟化症があるぐらいで、
生活に大きな支障はありません 。

先日4ヶ月検診があり、
首すわりと舌の大きさ(よくペロペロする)
を指摘され紹介状をもらいました 。
検査などしないと分からないのは
承知の上ですが 、ダウン症の可能性は
あるのでしょうか?

〇とにかくよく寝る
〇首はまだ少しグラつく
〇お腹がすいていない時も
舌を出したりペロペロする事がある

生後4ヶ月以降にダウン症だと
判明した方いらっしゃいますでしょうか?
お話伺いたいです …



コメント

はじめてのママリ🔰

妹がダウン症です。

歳が離れていたので赤ちゃんの頃をよく覚えていますが
・発達が遅かった
・耳の位置が違う
・舌をだらーんと出しっぱなし
↑が赤ちゃんの頃からありました。

ダウン症であれば顔に特徴のある子が多く手の指も短いので、mさんの投稿だけではなんとも言えないですが、お子さんとネットに出てくるダウン症の赤ちゃんを比べてみるよ良いと思います。

  • m

    m


    調べれば調べるほど
    色んな情報が
    でてきてしまい 、
    これは当てはまる
    これは違う
    という感じで分からなく
    なってきておりました 🤧

    まだなんとも言えない
    ですよね 。
    病院の日まで大人しく
    待とうと思います。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダウン症の場合、当てはまる当てはまらないとかって言うよりは、もう見た目で分かります。

    ダウン症以外にも発達障害は沢山あるので、mさんのお子様はダウン症以外の可能性の方が高いような気がします…お話を聞いてるだけで見ていないので分かりませんが…

    あまり深く考えず、その子の成長を見守ってあげてください☺️ダウン症でも、ダウン症以外の発達障害でも、健常児でも、きっとかわいいと思います🥰

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

もしダウン症とかであれば産まれた時に言われるような気が。。お顔の感じとかでも指摘されるような気がします。

はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。
うちの子も5ヶ月になるところですが、以下の症状があり全く同じ状況です。

・喉頭軟化症あり
・その他大きな疾患はなし
・首が少しグラつく
・舌をよく出す

4ヶ月検診では何も指摘されませんでしたが、ダウン症を疑っています。

お子さんはその後いかがだったか、良ければお聞かせいただけると助かります。