※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
妊娠・出産

妊娠9か月の妊婦です。最近、旦那さんにイライラしてしまい、出産準備の負担と不安からきている気がします。里帰り前に仲良く過ごしたいですが、きつく接してしまいます。旦那さんに優しくできていますか?アドバイスください。

妊娠9か月の妊婦です。

最近、旦那さんの言動についイライラしてしまい、優しくできません。

出産準備の負担が私にばかり偏っている不満もありますが、出産に対する不安からもきている気がします。

あと少しで里帰りをするので、仲良く過ごしたいのですが、どうしてもきつく接してしまいます。

みなさんは、旦那さんに優しくできていますか?

アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

できませんでした!
妊娠中ホルモンバランス崩れると言いますし、身体もきつくて限界でした😭
旦那さんに理解してもらってもう少し気遣ってもらうのが良いかと思います😣

はーくんママ🔰

妊娠中はお互い実家に住んで居たのであまりイライラはしませんでした!ベビー用品買いに行くとこれどうかな?って聞くと「私がいいならいいよ!それにしたら」だったんでお前の意見はないんかい!!って言いそうになりました🤣

ただ産後から一緒に住むようになり毎日イライラです😅
発言にイラつくので「産後の恨みは一生忘れないから発言には気をつけようね」って笑顔で言いました🤣
今の発言、態度なに?その言い方やめろ。とか言うようにしてます!

あーさん。

めちゃくちゃイライラしてました!!
出産への不安を話しても、薄いリアクションとかで....😅

私はよく友人に旦那の愚痴を聞いてもらっていました(笑)