※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

ビニールプールに滑り台やギミックがある方が楽しいと思います。幼稚園くらいまで楽しめると思います。


家にビニールプールあるよって方で
お子さん一人っ子の方は
画像のような滑り台とか付いてるプールですか?✨️
※一緒に遊ぶ兄弟とかいる場合は無しです🙅‍♀️


義姉の子供3人が来てた時用に
だだっ広いプールはあるんですけど
娘は遊ぶの1人なので広さとかよりも
滑り台ついてたりギミックあるほうが
楽しそうかなと今夏何を買うか悩んでます🤔✨️

何も無い小さいプールよりは
楽しそうでいいですかね?🥰🥰

幼稚園くらいまでは
画像の感じのプールで楽しめますかね??

コメント

ママリ

そういう感じのめっちゃでかいプールを買ったのですが、膨らませるのも、片付けるのも大変で…💦

もっと小さいやつがいいなーって思ってます😭

滑り台とかなくても全然楽しめます😭

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね🤔
    電動の空気入れあるのでいけそうかなーとは思うんですが
    これでも結構大きいんですね🥹

    自分だったら滑り台あったらいいなーと思うので迷います(笑)

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    電動のあるなら良いですね!
    でも空気抜いて片付けるの大変で、毎年プール出すのためらってます…

    片付けの大変さが気にならないなら
    良いと思います😊

    • 4月7日
  • Sapi

    Sapi


    無駄にスペースある物置とかあるので
    夏場は膨らませたままの予定です😂(笑)

    1人だと滑り台くらいないと寂しそうで(笑)

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    うちは上の子ひとりの時からでかいプールでした。

    2つの丸いプールを組み合わせて滑り台を取り付ける感じなんですが、
    普通にプールひとつ、滑り台なしでも、水に浸かって楽しんでましたよ〜✨

    でも子どもからしたら滑り台はワクワクしますね😊

    • 4月7日
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね🙌
    デカいのはほんとにデカすぎて娘1人では持て余しそうで(笑)
    スペース欲しくなればそっちも使えそうですが🥰

    あって悪いことはないですよね…🥹(笑)

    • 4月7日
ゆか

大きめ買いましたが水流したり乾かしたりが大変で何もない小さいのに買い替えました😂
おもちゃをたくさん浮かべて遊んでます!
元々広いプール使ってて面倒じゃなければ滑り台喜ぶと思います✨
私は無理🤣面倒💦と思ってホースで水出してトンネル作ったり、おもちゃで遊んでもらってます!