
コメント

三兄弟まま
もうお店でもつけてないので集団生活の中でもつけてないです😊

せな
こども園に通わせていますが、うちも必須ではないとのことで子どもは外してます😊集会とかでつけることがあるかもとのことで、予備マスクはリュックに入れておいてます😊
大人も必須ではないのですが、こちらは8割くらいの保護者はつけてますかね🤔
-
ほのぼのママ
ありがとうございます👍幼稚園で外していいよといわれましたが、幼稚園でもどのくらいの子供さんが外しているのか様子がわからなくて😅おとはな8割なんですね。
- 4月8日

ママリ
うちは園内もバスも自由になったので外させてます!
本人がしたければしていいよとマスクは通園バッグに入れてますが。
-
ほのぼのママ
ありがとうございます。バスも外してるのですね☺️幼稚園によって方針もちがいますね。参考になります👍
- 4月8日

食べることが趣味
子供がもうマスクつけたくないと言ったのでさせていません😊先生達も今月からマスクなしになったので✨
-
ほのぼのママ
先生もつけてないんですね。それは外しやすいですね☺️
- 4月8日

ここ
もうどこ行くのも付けてないです😊
-
ほのぼのママ
そうですか。うちはお店は怖くて外せません😅外ならいいんですけど(笑)
- 4月8日

はるな
つけてないです😃
バスもつけなくて良いのでつけてる子いなかったです。
-
ほのぼのママ
外してるほうが多いのですね👍幼稚園の様子をききながら考えてみます😁
- 4月8日

ままりーの
病院以外はつけていないです!
-
ほのぼのママ
そうですよね。病院は怖いですよね😅臨機応変は難しいです。
- 4月8日
-
ままりーの
病院は怖いというか、国からも奨励されているのでつけるって感じですね💦
- 4月8日
ほのぼのママ
ありがとうございます。そうなんですね。参考にさせてもらいます👍