※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんに夕寝は必要でしょうか。夜0時に起き、朝5:00-6:00に起床し、8時〜9時と12時〜13時に寝て、18時に30分の夕寝をし、20:00-21:00に就寝。夕寝は普通ですか?

生後8ヶ月 夕寝させても良いのでしょうか

夜は0時に起きるので授乳しています
朝は5:00-6:00の間に必ず起きて、授乳して遊んで
大体8時〜9時に寝ます 30分程度寝ます

その後12時〜13時にまた寝ます 1時間ちょい寝ます

その後18時くらいに30分夕寝させて
20:00-21:00の間に就寝です

寝かせるのが遅いと言われますがずっと19時内就寝で、朝早いのは寝かせるのが早いからではと言われて就寝時間を遅めにしています 結果変わらず朝は早いのですが、、、

もう8ヶ月で夕寝は普通はさせないもにでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは8ヶ月のとき夕寝してましたよ😊

はじめてのママリ🔰

生後8ヶ月だと夕寝してましたよ‼️🙆‍♀️
今生後9ヶ月に入って、夕寝する日としない日と出てきたかな??という感じです。

ままり

今8ヶ月です!
朝7時に起きます☀️💓
そこから、
9時に朝寝(1時間)
13時に昼寝(1時間から1時間30分)
16.7時くらいに夕寝(1時間)
20時30分に就寝してます🌸

はじめてのママリ🔰

するならさせていいと思いますよ〜

うちは19時半就寝で起床7時なので夕寝してないです!

はじめてのママリ🔰

8ヶ月なりたてです👶🏻
朝寝10時〜、30分
昼寝13時〜、2時間
15時に起きたら20時就寝まで寝ないです!
割とご機嫌で過ごしてるので夕寝してませんが、出かけて疲れてたりすると18時頃寝るときもあります!

はじめてのママリ🔰

もうすぐ9ヶ月ですが夕寝してます☺️

のえるちゃん(27)

寝たい時に寝かせて大丈夫ですよ☺️✨
ただ夜寝ないとかだとあまり遅めの時間は寝かせないように工夫したらいいと思います✨

にかいめのママリ

太陽光☀️が入ってきたりする部屋ですか(^^)?
息子の時、早くてカーテンを遮光にしたら長く寝てくれました!
起きる時間にカーテン開けてました!

あと末っ子が20時過ぎ寝ても21時過ぎに寝ても起きるのは6時過ぎです😅
雨や曇りの日は起きるのが遅い気がします!