

lii
1歳半検診は集団検診でした!
近くのセンターでありましたよ😊

はじめてのままり
住んでいる市町村から手紙がきて福祉センター的なとこで受けました!強制です👌
-
はじめてのままり
下のコメントのお返事です。
4ヶ月頃、10ヶ月頃、1歳半
全部福祉センターでした👌- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
どちらでもやることは一緒なんですかね?
- 4月7日
-
はじめてのままり
発達などの検診はどちらも一緒だと思いますよ🤔福祉センターで小児科の先生に診てもらうので。
でも福祉センターの検診の中に歯科検診や普段のご飯などの相談とかもあるので
特に歯科は小児科じゃできないなと思うので全く同じではない気がします。
ただ私は小児科で検診を受けたことがないのでなんとも言えないですね~。- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜、そういう違いがあるのですね!
教えて頂きありがとうございます😊- 4月7日

はじめてのママリ🔰
うちの自治体では保健センターでの健診でした😊
-
はじめてのママリ🔰
乳児健診は小児科での受診で、1歳半以降は保健センターでした。
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
どちらでも大丈夫なんでしょうか?
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
自治体で決まってました😊
乳児健診は指定の小児科、1歳半健診は保健センターと明記されてましたよー!
1歳半健診は小児科では出来ませんでした😊- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜、そのあたりしっかり調べます!😓教えて頂きありがとうございます😊
- 4月7日

ままり
1歳半は福祉センターでした!
-
はじめてのママリ🔰
それはなんででしょうか?
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
それまでは小児科でしたか?

はじめてのママリ🔰
それまでは小児科でしたか?

ままり
1歳検診だけ小児科で後は福祉センターでした😀
-
はじめてのママリ🔰
どちらでも変わりないんですかね?
- 4月7日

ままま
コロナ真っ只中だった時の長女の健診はずっと小児科でした。
次女の健診から区役所に変わりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんてすね!
私も小児科かな?とおもいずっと小児科行っているので安心しました!教えて頂きありがとうございます😊- 4月7日
コメント