
中期に入ったばかりで、ご飯を食べると胃が痛くなり気持ち悪くなる症状が出ています。これは子宮が大きくなって食べられないためか、それとも別の理由か、気になっています。
今16週5日目です!
後期になると、子宮が大きくなってあまりご飯が食べれなくなる、と聞いた事があります。
私はまだ中期に入ったばかりなんですが…
ご飯のあと胃が痛くなり、さらに気持ち悪くて吐きそうになります💦
夜は特にそぉです💧💧
19時前にご飯を食べ終わり、就寝時間は22時前後です。
これは子宮が大きくなって食べられないとかなんですかねとか
それともまだ違う理由ですかね?
ちなみに初期のつわりはほとんどと言っていいほどありませんでしたッ!
- ポテト
コメント

❥
大きくなって食べれないと言うか、子宮が大きくなるにつれて胃も上にあがる?のかな?それで私は食べ悪阻で初期からすごい食べてましたが今現在は少し食べただけで苦しくなるからそういうことでは?

*☻*
私も今その症状で悩んでいます(>_<)
食後は胃が痛くなり、とくに外食などで周りのペースに合わせて早く食べる時が多い気がします!
温かい牛乳を飲んだり、お風呂で体?お腹?を暖めると痛みが和らいだりします!
食べる量は特に変わらないと思いますが、夜は胃もたれっぽくなり吐気があります(^^;
答えではないですが、同じような感じだったのでコメントしました(>_<)
-
ポテト
同じ方いらっしゃるんですね💡
これから後期に向けてもっとひどくなるって思うと…
ツライですよね(._.)- 1月21日

もも
私も妊娠16週の時は、同じ症状に悩まされ吐いたり吐かなかったりしていました。
大きくなった子宮が胃を圧迫して吐き気するんだと思います。
少量の食事をこまめに食べるのが一番良いかもしれませんね。
-
ポテト
少量をこまめに、ですね\(^-^)/
ありがとーございます✨
これからの食事で試してみたいと思いますッ( ≧∀≦)ノ- 1月21日

すまいるさらら
同じ週数でコメントします…✨私は初期からつわりが酷く、まだ続いてます😱最近マシになった?終わる?というのがいつも裏切られます😢今日はマジで辛くて泣いてます。
-
ポテト
つわりが今も続いてるんですね💦
私も友達も後期まで続いた人居ました💧
とても辛かったみたいですが、旦那サンにいつも声がけしてもらい、なんとか耐えたと言ってましたよ!
すまいるさららサンも身近な方に助けてもらっては?(^^)
私は今頼れる人が居ないので、子育て支援センターの方に話を聞いてもらってます(ノ´∀`*)- 1月21日
-
すまいるさらら
旦那も親も助けてはくれてますが🙇恵まれてます、甘えてます…支援センターいいですね😢話を聞いて貰えるだけでも違いますよね😭ガンバりましょう✨
- 1月21日
-
ポテト
旦那サン、親が居るだけでうらやましいです(*´∀`)
でも甘えはまた別ぢゃないですかね?
つわりの有無みたいに、妊婦は人それぞれ、抱えてるものがみんな違いますし(^^)
そんなに凹まなくても…(^^)
頑張りましょうね!✴- 1月21日
ポテト
そぉいう事なんですかね(ノ´∀`*)
昔からご飯食べるの大好きなので最近食べれなくて…
凹んでました(._.)
ありがとーございます✨