![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝昼の離乳食が食べず、母乳も欲しがらない子供について、食事改善のポイントや昼寝時間の調整方法についてアドバイスを求めています。
1日の生活スケジュールの見直しについて
改善ポイントを教えてください。
(3食きちんと食べてもらうために)
6:00 授乳
7:00 朝食(全然食べない)
8:00 授乳
10:00 捕食(朝食で食べなかった分くらい)
★11:00 お昼寝
★14:00 昼食(食いつきが悪い)
18:00 夕食
20:30 お風呂
21:00 授乳 就寝
※記載していない時間帯は、
室内遊び、公園散歩、買い物です。
現状の問題点
・朝昼の離乳食の食べがとても悪い
(夜は比較的食べるが、量は少ない)
→一度完全断乳してみたが、
食べる量が全然変わらなかったため
不安になって
授乳の回数を減らす方法に変更。
それでも食べる量に変化なし。
母乳量はほぼ出ていません。
母乳も欲しがらないため、
心配なってこちらから与えてます。
・11:00のお昼寝の時間を前倒しして、
昼ごはんの時間を早めたいが、
前倒しする方法がわからない。
離乳食を食べないことについて
何回も質問させてもらってますが、
今も食べません😭
できることはしたいので、
どなたかお知恵をください。
- ママリ(生後1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは😃
離乳食食べてくれないと心配になりますよね💦
少し質問させてください❗️
①完母ですか❓
②体重の増えはどうですか❓
③11時からのお昼寝は11時から14時まで寝てる感じでしょうか❓
![りぃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ。
10時の捕食無くして
少し早めに 昼寝をさせて
遅くも1時には食べ終えてる感じにしてみたら どうですか?💦
-
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね…やっぱりお昼寝遅すぎますよね😭💦
お昼寝を早めるのは、
早めに寝かしつけ?のような感じで寝かせて、
生活リズムを作っていく感じでしょうか?💦💦- 4月7日
![じゆ🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゆ🦁
わたしだったら朝食前の授乳無くして食べなかったら授乳してみるようにしますね🤔
うちの子も10時半ごろから眠たくなりますが1時間ほど寝かせたら起こして食べさせます。
これなら食べる!みたいなメニューなどありますか?
-
ママリ
ありがとうございます!
一回朝食前の授乳、抜いてみます🫡
そうですよね…寝過ぎそうだったら起こしてでも食べさせて生活リズム作ってあげないとですよね…!参考になります✨
食べたがるのは
納豆、チーズですが、
数口で満足して量かせげません💦😭食に全く興味がなさそうです、、- 4月7日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
私だったら6時の授乳はせずにまず朝食にします!
お昼寝が早いので、朝寝として9時頃に寝かせるのは厳しいですか?
そうすれば昼食を12時頃に食べて、その後お昼寝ができると思います!
今のタイムスケジュールだと、昼食と夕食の時間の間があまりないですし、あまり食べないのもしょうがないかなと思ってしまいます🥲
-
momo
10時の捕食もいらないと思います。
- 4月7日
-
ママリ
ありがとうございます!
やはり、朝食の前の授乳、食いつき悪い原因になってそうですよね😭やめてみます!
そうですよね、
捕食してるからお昼も食べないのだろうし不要ですよね💦
朝寝に変更してみたいのですが、寝かしつけをしてリズムを作っていく感じでしょうか?(昼寝の時間調整をやったことがなく、想像できなくて)😅- 4月7日
-
momo
お昼寝はできれば12時半ぐらいからにしたいので、それまで起きていられないようであれば、その前に朝寝させる感じですかね😊寝かしつけします!
うちが最近朝寝をなくしたのですが、朝寝していた時のタイムスケジュールは
7時 起床
7時半 朝食
9時~9時半 朝寝(30分で起こす)
11時半 昼食
13時 昼寝
15時半 起床
18時 お風呂
19時 夕食
21時 就寝
こんな感じでした!ゆくゆくは朝寝はなくしていきたいのと、昼寝を長くしてもらうために、できれば朝寝は30分ぐらいで起こすのがベストです✨️- 4月7日
-
ママリ
寝かしつけするのですね!
ありがとうございます、
早速明日からやってみます💪
めちゃくちゃ
生活リズム考えて管理されてて素晴らしいです👏🥹
今昼寝の時間が遅いこともさることながら、昼寝後にすぐご飯として、寝起きで機嫌が悪いことも問題だと思ってたので、このスケジュール、本当に参考になります!
息子の負担になりすぎないように、徐々に変えていきます!- 4月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしだったら朝授乳せず朝食にして、お昼を11時過ぎ頃で12時過ぎにお昼寝にします💭
1歳過ぎてるので捕食も要らないと思いますし授乳も要らないかと。
-
ママリ
ありがとうございます!
他の方も何人かアドバイスいただいた通り、朝食前の授乳、無くした方が良さそうですね😅!
確かに8:00の授乳も捕食も昼ごはんの妨げになってますよね💦💦
思い切って色々変えていきます!!- 4月7日
-
はじめてのママリ
なかなかすぐに変えるのは
難しいかと思いますが頑張ってください💪🔥
いっぱい食べてくれますよーに🍀*゜- 4月7日
-
ママリ
暖かいお言葉、ありがとうございます😭✨
ほんとうに早くいっぱい食べる姿を見たいです🥹💦💦- 4月7日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
体重が問題ないようでしたら授乳は欲しがらない様子ならやめるかと思います!量もほぼ出てないとのことなのでご飯で様子見ます😊
7時朝ごはん、10時45分お昼ごはんにしてお昼寝の前に私なら食べさせちゃいます!お昼寝後、おやつにして少しでも食べる回数を増やします☺️
6時、7時、8時、10時と続けてご飯の時間があると子どもも集中できないと思うで、4時間おきを目安にリズムを整えるといいのかなと思いました!
-
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね…
正直息子は欲しがらないし、量もないのに、自分の安心材料(ちょっとでも飲んでくれれば栄養が…)的にあげている状況なので、すごく無意味だなと思ってます😭😭
確かに午前中に固まりすぎですね😳💦💦
そして昼寝→ご飯の順だと確かに寝起きで機嫌が悪いんです😵
色々改善点が見えてきたので、
明日から頑張ってみます!!- 4月7日
ママリ
こんにちは!お返事ありがとうございます✨そうなんです、心配で😭
①完母です!(フォロミ、ミルク味で拒否)
②平均くらいはあります!
③お見込みの通りです!
退会ユーザー
21時〜6時は全然飲まなくてもいけるってことですよね❓
個人的に1番感じるのは6時に授乳して7時に朝食は時間が短過ぎてお腹空かないのではないかと🤔
ミルクと違って母乳だと1日にどれくらい飲んでるかが明確には分からないので、今の量で足りてるかどうかは分かりませんが…授乳時間が検討項目かなと☝️
ママリ
はい、途中泣いて起きますが、抱っこすれば寝ます👶
そうですよね…
息子はお腹すいたで泣かないので、
私も授乳時間、回数も、完全な自己判断でやってます😭
また少し変えて、1番良いものを見つけます!
とりあえず、朝の授乳をやめてみます🫡
退会ユーザー
ウチの子もお腹空いたでは泣かないですが、夜中モゾモゾ起きて泣く時にミルクあげてます🍼
そしたら、朝ご飯までに時間が空くのでそれ狙いで☝️
朝6時の授乳なしで朝ごはん食べてくれるといいですね😄
ママリ
そうなのですね!
お腹空いたで泣かないの、けっこうママ泣かせじゃないですか?😭笑
確かに、起床までにあげるにしても、時間を気をつければ少しは改善しそうですね…!
食べが悪く心配な時は、夜中の早めに授乳することにします!
ありがとうございました✨
退会ユーザー
普通赤ちゃんってお腹空いて泣くんじゃないの⁉️ってなりますよね🤣
良いスケジュールが見つかって離乳食食べてくれるようになるといいですね😊
頑張ってください✊