※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

回転寿司に1歳9ヶ月の子供を連れて行く際、納豆巻きや肉巻きは食べられるか心配です。生の魚を握ることや器具の共有も気になります。他に何を食べさせたらいいでしょうか?

はま寿司等の回転寿司に1歳9ヶ月で初めて連れて行こうと思うのですが、
納豆巻きとか肉巻きは食べれるかなと思ったんですけど、
生の魚握った手で握っていたら…とか考えちゃうんですが、みなさんどうされてますか?

うどんはそばと同じ器具使ってますと買いてたので無理そうだし…

何食べさせようかと、、、

コメント

ママリ

1歳少し前から納豆巻きやかっぱ巻き、うどんも気にせずあげてました😊

  • K

    K

    そばと同じとこで茹でてたらとか気になってしまって💦納豆巻きとこはもう気にしない方がいいですね、、、!

    • 4月7日
ママリ

たまに回転寿司行きますがうどん、玉子、ポテトなどあげてます☺️

  • K

    K

    うどんはそばとか気にせずあげてましたか?私が気にしすぎなのですかね、、😓😓

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    気にせずあげてました😅

    • 4月7日
アイアイ

私も思った時期ありました!

うどんやポテトなどのサイドメニューが良いと思います!

yin

ほとんどが機械加工だと思うので気にしてませんでした🤣

deleted user

1歳半頃初めて連れていきましたが、気にしませんでした😂

ママリ

何にも気にせず食べさせてました笑

はじめてのママリ🔰

はま寿司は蕎麦もあるんですか?
スシローやくら寿司は
うどんとラーメンはあるけれど
蕎麦はないので
うどんを食べさせてました😊

はじめてのママリ

1歳4ヶ月の娘いますが、普通に納豆巻き、卵、ポテトもう普通に食べさせてます!