

退会ユーザー
私は全然OKで、息子に女の子って間違われる名前付けました!
漢字は男の子っぽくしました!

はじめてのママリ🔰
友達にその名前の方みんないますが特に違和感ないです😊
ユイくんもいましたよ!

退会ユーザー
素敵だと思います!!

はじめてのママリ🔰
イツキちゃんとかリオくんとか周りにいますが、私的には全然気にならないのでアリです🙂

はーくんママ🔰
素敵だと思います!
周りにも男の子でいおり君、かえで君いて違和感ないです☺️

はじめてのママリ🔰
周りがどう思うかより、本人が気にならなければ問題ないと思います!
(とはいえ、その子が将来どう感じるかわかりませんが😂)
ただ人によっては「男らしいかっこいい名前がよかった」と思うだろうし、その感情は自然なものなのかなと思います🤔
女性が可愛い名前に憧れたりするのと同じように💦
私は友人が中性的な名前で、それがコンプレックスで「下の名前で呼ばないで」と言っていた経験から、男の子は男らしい名前が無難だなと思うようになりました😌

しゅか
他のお友達が中性的なお名前でも全然変とか思いませんし、キレイな名前〜と思います✨
ただ自分が名付ける時は、女の子に間違えられる音は違うなあーと思っていました。
なのでご家族が良ければ良いと思いますよ😄

退会ユーザー
うちの息子も中性的な名前です😌
旦那が中性的な名前なのですが、女性に間違われることも多いです🤫
でも、自分たち親がこの名前だ、名前がいい!!と思えばいいかな…と😌周りでもかえでくんやみつきくん、あおいくんがいます😌

mizu
中性的なお名前、最近流行っているので良くも悪くも何とも思わないです😊
だた挙げられている中だと「みお」は私の中では完全に女の子のお名前です💦
これまでみおちゃんって10人くらい会ってきましたが、みんな女の子だったので…

はじめてのママリ🔰
中性的な名前はなんとも思いませんが、女性寄りな名前は可愛すぎる印象があります。
幼児の内は可愛いけれど、最終的に実父や義父のようになるとして、果たして似合うかどうか…
中性的なら良いけれど異性寄り過ぎる名前に対して、本人がどう思うかもわかりませんしね。
例で言えばイオリ、カエデは素敵だなと思いますが、ミオは女の子に人気な名前なので、女の子過ぎる印象でした💦
ミオくんは可愛いけれど、ミオおじさんになった時に可愛すぎるというか……💦
不快でしたらすみません💧
コメント