※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
妊娠・出産

夏に戸建てに引っ越し、3人目妊娠時に病院が遠くなるため悩んでいます。同じ病院で出産したいが、紹介状が必要か不安です。里帰り出産経験がないため、実家近くでの出産を考えています。

すごい先の話になるんですけど、気になっちゃって仕方ないので質問させて下さい🙌🏻
批判などのお言葉はお控えいただけると幸いです💦


夏頃に戸建てに引っ越します!
もし3人目妊娠するとなると、1人目2人目を出産した病院で検診、出産入院を受けられなくなります💦
(市が違う➕車で片道1時間かかるため)

検診はともかく、産む時はどうしても同じ病院で産みたいです。
深い意味とかはなく、ほんとに先生や助産師さんなどが優しいし入院中もよくしてくれました。


産みたい産院は実家から車で10分くらいとの所にあります。
産むとしたら正産期入ったあたりから実家に帰る感じが1番いいですよね💦

里帰り出産した事ないのでよくわからなくて😓
検診で行ってる病院から紹介状とか貰わないと無理なんですかね🤔

随分先の話になるのでほんと妄想ですが、気になっちゃって😂

コメント

はじめてのママリ🔰

最初の検診の時に提出する紙に、産院をどこにするか書く項目があると思います☺️
産みたい産院にもまず連絡して何週までに行けば良いか(とりあえず10wくらいまでに予約確保として来てと言われる産院もあれば、34w?とかの場合もあるので)
確認したら良いと思います✨

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    確かに最初紙書きますね😳
    どちらにしても電話で確認した方がいい感じですね🥰
    ありがとうございます!

    • 4月7日
deleted user

私は検診と産む病院違うので毎回紹介状書いてもらい30wから産む病院に転院してます☺️

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    紹介状かいて貰ってるんですね😳
    ありがとうございます!

    • 4月7日
楓

里帰り出産しました✋

私の場合は、妊娠が確定したら出産したい病院に連絡して、分娩予約を取りました。
その際に、産院側から、34週までには里帰りしてうちで健診を受けてくださいと言われました。
産院によっては、中期で一度診せにきてください、とか指定あるそうです。

で、近づいてきたら里帰り先の産院に連絡して初診の予約。
その時に初診時の持ち物とかも説明されました。

健診の病院には、「この日には里帰りします」と伝えると、最後の健診時に紹介状がもらえるので、それを持って、里帰り先の病院に。

って流れでした〜😊

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    確かに連絡した方がいいですよね😳
    わざわざ流れまでありがとうございます🥰

    • 4月7日
りほ

健診は今の自宅から近い病院へ行って、里帰り出産のこと伝えたら紹介状書いてもらう…という感じです。

そして出産予定の病院には出産予定日の予約(人気ならすぐに一杯になってしまうので)をとったり、確認しておいたほうがいいです!
あと出産したい病院へ里帰りのことを伝えたら「〇週目くらいには1回健診にきて~」など言ってくれたりするので、とりあえず妊娠が分かった段階で一度電話してみるといいと思いますよ😊

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    たしかに電話するのがいちばん確実ですよね🥰
    ありがとうございます!

    • 4月7日
こうこ

私もみんな同じとこで産んでます💡
長男が産まれる3週間前に違う市に引っ越して、病院まで1時間半ぐらいかかりながら行ってます🤣
住んでる市に日赤があるんですが、嫌でわざわざそっちに行ってます☺️

産みたい市にご実家があるなら、そっちから通ったほうが安全かと🥺💓
セミオープンだと自然に産みたい病院に、紹介状書いてもらえると思います💡

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    1時間半😳すごいです😂
    でもそこまでしても同じところがいいですよね🥹

    ありがとうございます!

    • 4月7日
女の子ママ

私は田舎なので元々車で1時間で市外の病院で検診から出産までしています!
里帰りしますが、産むまでは自分の家にいて、産んでから実家に帰りました!
1時間なら陣痛始まってから行っても間に合うかなって思ってます

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうなんですか😳
    たしかに1時間ならまだ陣痛きてもって感じですよね🤔

    その時はタクシー利用しましたか?😳

    • 4月7日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    夜中だったので旦那に送ってもらいました!

    • 4月7日