コメント
Kクンママ
保育園に入れたなら保育料高くても入ってたほうがいいですょ。1歳になれば安くなるのでそれまでは高いです💦次入れるかわかりませんし😅
ナッツ
私は8ヶ月から保育園に預けてフルで復帰しました。
実家義実家は超遠方で周りに知り合いはいません。
主人は帰宅が深夜で休日出勤もありです。
うちは年子で産んだので、未満児料金が2人。(2人目半額ですが)
当時はもうなんのために働いてるやら。。とも思いました。自分もしんどいし、子供も風邪ひくし、悩みに悩みましたが、辞められませんでした。だって正社員という立場、手放したら戻れないから。
3歳以上になればぐっと安くなり、今小学生になると学童安い。貯金もできるし子どもにお金もかけてあげられる。旅行もできる!
辞めなくてよかったーと思います。
ここ3年が大変であって乗り越えればなんとかなります!
私は辞めなかったという話ですみません。。
-
ちゃななママ
こういうお話が聞きたいと思ってました(>_<)
うちもこのままいけば8ヶ月から預ける予定です。
年子でフルタイムなんて尊敬します!
うちの職場にも二人お子さんがいて、旦那さんは多忙、実家は遠方の先輩がいました。
仕事と家庭の両立ができず、辞めていきました…。
それがとても強烈に記憶に残ってます。
3歳になると半額くらいになるので、その金額になったら本当に楽になると思います。
やっぱり今は子供もまだ小さいからそんなにお金はかからないけど、これから大きくなったら教育費にもお金がかかるし、うちは女の子だから可愛い服とかも欲しがるだろうし、旅行とかも行って思い出作ってあげたいです。
そのとき「働いててよかった!」って思うときありますよね。
働いてるお母さんからのお言葉は本当に勇気づけられます!
ありがとうございます!- 1月21日
-
ナッツ
会社の規定で時短は3歳までとかですか?
私の会社は小3までの期間中2年間という規定だったので、時短は小学生のときのフォローのために取っておきました。
なのでフル復帰でした。
小学生、本当にフォロー大変だったので、、、時短取っておいてよかったです。
たしかに復帰後全部完璧にしようとしたらパンクして辞めたくなるかもしれませんね。
私も主人もまったく家事に完璧さを求めなかったので、平日は食べるものがあればいい、あとお風呂はいって寝るだけ、服が足りなそうだったら洗濯する。それだけで充分。ホコリは食べちゃっても死にはしない。
休みにちょこちょこ掃除して片付ければそこまで大変ではないです。
がんばらない、が一番でした。(もちろん仕事は責任持ってやりますが)
あまり気負わず、自分のできるペースを見つけてやれることだけやるという気持ちで4月からやってみてくださいね!- 1月21日
-
ちゃななママ
私の辞めた先輩が辞めるとき「忙しいから子供のペースでやってるとき待ってあげたいと思っても、それができず怒ってばかりで辛かった」「部屋の中も荒れて洗濯物は山積みだった」と言ってました。
その人はいつも穏やかで仕事もできて、こんな人でもそう思うのか…とショックでした。
時短は保育園までと思ってましたが、今改めて調べたら小学生まで(中学入学前)まではつかえそうです。
特に期限などはありません。
ただ辞める人が多いので、実際につかってる人は今のところいません。
家事はとことん手抜きしてもいいんですね。
よく家事も仕事も育児も両立してる人が執筆した家事本とかありますが、自分にはできそうにないと思ってました。
別に完璧にしなくていいですよね。
完璧主義なところがあるので、そこは捨てようと思います。
実際に働いてるママさんが周りにいないので、このような体験談が聞けるのは私にはとても貴重です!勉強になりました!ありがとうございます!- 1月21日
-
ナッツ
先輩の言っていたことは、誰でも経験していることですね。。
そんな自分を受け入れられるか受け入れられないか。
でも思うんです。私はたぶん仕事してなくても子供のペースは待ってあげられなくて早くして!!は言ってしまうし、洗濯物も山積みです(笑)
というか、この話題専業主婦の友達も同じこと言ってます。WMに限らずみんなが通る道ですよ。
また、家事本とか絶対読みません。私は私のキャパの中で私のペースでやれることしかやらないので。
人は人。私は私。そこは崩さずに。
ただでさえ、仕事することや子育てではストレスが嫌でもかかります。
それ以外のストレスはなるべくないように、マイペースを見つけてくださいね!- 1月21日
にゃんぽよ
マイナスになってしまうのなら
やめた方がいいと思います(^_^;)
子供もまだ5ヶ月だし
ママと離れてまでわざわざ
保育園にいれる必要も
ないかなーと思います(>_<)
それにマイナス分払うのも
もったいないです(>_<)
-
ちゃななママ
来年度なので入るときは8ヶ月くらいです!
それでも、まだまだお母さんと一緒にいたいときですよね。
私も一緒にいたいです!
でも1度やめてしまうと正社員になるのは難しいので、それがすごく悩みます。- 1月21日
まめこ
フルでは働けないですか?生活の為に働くのなら、金額だけ見れば預けてまで働く意味がなくなっちゃいますものね😅
-
ちゃななママ
実家、義実家に頼れず、夫は仕事が忙しく休みもあまりないのでフルタイムは厳しいと思ってます。- 1月21日
-
まめこ
ご主人は何と言ってるんですか?それでもいいよって言ってくれるなら、働けばいいと思います!
- 1月21日
-
ちゃななママ
ずっと主人は私が決めていいと言ってます(>_<)
でも保育料がマイナスになると話したら驚いて増したし、また考えは変わるかもしれません。- 1月21日
-
まめこ
そうなんですね〜よく相談して下さい😭
- 1月21日
子豚♡
保育園て、両親両方が働いていないと
保育園入れないんじゃなかったっけ?
もし、マイナスになるのなら
預けてまで働かなくても
いいのかなー、と思いますが…。
-
ちゃななママ
どちらも働いてて今は育休中です!
だから決定通知がきました。
迷ってるのは今の仕事が合ってるので、辞めてしまったらまた同じようなところに勤められることが難しいからです。
旦那だけの稼ぎでは不安というのもあります。- 1月21日
-
子豚♡
育休なんですね!
失礼しました(>_<)
やはり、そうですよね(´・・`)
私もできるなら仕事したくないですが
旦那の稼ぎだけでは不安だから
私はフルタイムで働いてます(>_<)
一応、四月に入園は
決まってます!- 1月21日
とまとん
回答になっていなくて申し訳ありませんが、そんなことってあるのですか!?
保育料ってうちは市民税から反映されるのですが、同じですか?
2歳までは市の保育料は変わらないと思いますが、収入が多分今はフルで働いてた時の額で高いだけで、次の更新?みたいなときに時短での額に訂正されて途中から安くなるのではないでしょうか?
そう思ってたんですけど違うんですかね(^^;
-
ちゃななママ
世帯収入で計算してるのでありえます。
旦那の給与が私よりも高ければ、私の時短勤務の給与より保育料が高くなります。
ちなみに時短勤務だと給与から差し引かれる金額はフルタイムと一緒なので、余計に手取りは安いです。
もちろんフルタイムで働いてたのが今は基準なので次の更新ではもう少し安くなるとは思います。- 1月21日
ふみころん
保育園をやめるのはいつでもできます!
無駄かどうかは一度入ってみてから決めてもいいのかなと思いますよ✨
うちの娘も生後9ヶ月で保育園へ通い、現在4年目です。
一度仕事を辞めて、自営業となったとき、お兄ちゃんもまだ保育園だったので、収入と保育料が同じことがありました。
でも、保育園にも慣れて来ますし、夏休み冬休みなどに左右されないので、仕事はしやすいです。
-
ちゃななママ
そうですよね。
うちの旦那もよく「とりあえず入ってみて、仕事と子育ての両立が難しかったらやめれば?」と言います。
ちょうどうちも預けるときは生後8ヶ月くらいです。
長い目で見ると続けたほうがいいと思いつつ、続けられなかったとき大損だよな…と迷い中です。- 1月21日
ちゃま
預けた方がいいですよ。
やめた方がって言う人
ご自身だと本当にそうしますかね。
一度保育所決定を断ったら次は入れないものと考えた方が良いです。
厳しいですよ。
少々の赤字は、親が我慢したら良いだけです。僅かな期間です。
それより今後の育児の方が長いですから
長い目でみて検討して下さい。
-
ちゃななママ
ありがとうございます(>_<)
冷静なお言葉を頂けて、はっとしました。
よく「こんな早いうちから預けてかわいそう」と言われたり、自分でも離れがたい気持ちがありながらも、長期的には経済的には働いてたほうがいいという気持ちでした。
そこで保育料の高さで気持ちが揺らぎました。
でもここで断ったら、もう保育園には入れないですよね。
さらに正社員になるのも難しいです。
パートで働いても、そんなに貯金できません。
長い目で主人と相談してみます!- 1月21日
-
ちゃま
私は生後3ヶ月で子どもを保育所に預けました。
他人は他人なんだから、なんとでも好きに言いますよ。
ですが家庭のことってご夫婦じゃないとわからないじゃないですか。
誰の意見に左右されるんですか?
家庭や子ども守れるのはママしか居ませんよ。
何でも目先で決めると良いことありませんよ。- 1月21日
-
ちゃななママ
本当におっしゃる通りです(>_<)
家庭や子供を守るという言葉でハッとしました。
子供を守るためにも働いてるんだと気付きました。
目先やその場の感情で決めず、冷静になって考えたいと思います。- 1月21日
-
ちゃま
私は正社員フルタイムです。今2人目妊娠中ですが、また育休取って職場復帰しますが
育休は1年取得しません。今の子どももそうでした。
主人なんて形だけで、アテにしてないのと
日々は何かあっても子どもの対応は出来ない勤務形態だからです。
今週は月曜日から子どもが体調不良で
インフルエンザも陰性なのに8度超えの高熱。医師からは外出禁止が出てるので私も会社休みました。
職場復帰したっていろいろあるんです。
お金では解決にならないこともありますし
都度都度で留まっていたらどう対処するんですか?
自分の考えに自身持って思うようにやってみて下さいよ。
他人はみえくれませんから無視です無視。- 1月21日
-
ちゃま
他人はみえくれませんから➡︎他人はみてくれませんから
の間違いです。申し訳ありません。- 1月21日
ドーナツ
私も2人目出産後に保育園へ預けて働く予定です♪
私の場合も最初はプラマイ0またはマイナスかなと言った感じですね(><)
でも続けるのであれば損ではないと思いますよと保険センターの方にも言われました(^-^)
それに、ぴょんママさんは自分にあった仕事もあるとの事ですし損はないような気がします!
確かに他のママさんが言っているように1度預けてみるのもありかもしれませんね(^-^)
-
ちゃななママ
ありがとうございます(>_<)
続けるなら長い目で見たら黒字なんですよね。
ただ両立が出来るか自信がないので最初はフルタイムではなく時短勤務と考えてましたが、これならフルタイムにしないとダメかな?でもフルタイムだったら本当にキャパオーバーだなぁ…
と、ぐるぐるしてました🌀
でも1度預けてみないと、何もわからないので預ける方向で主人と相談してみます!
ありがとうございます!- 1月21日
ゆずママ(*´꒳`*)
正社員だと時短勤務は3歳までとかですか?それ以降はフルタイムで給料も増えますよね?
私も4月から復帰して子供を保育園に預けます(*´꒳`*)
子供と一緒にいたい気持ちももちろんありますが、会社辞めたら正社員には2度となれないかもしれないし頑張って働きます。
ちなみに私も昨日保育園の決定通知届きました(*´-`)
奇跡的に第1希望の園に入れたし、入園しないという選択肢は私にはありません(*´꒳`*)
-
ちゃななママ
職場では時短勤務は小学校に入るまで可能で、私は何歳まで時短にするか決めてません(>_<)- 1月21日
かえで
私は一昨年から保育園に預けて働いてます。
育休が取れなかったので産休明けてすぐに預けました。
産まれる前に夜勤をしていた為、保育料は高かったのですが、時短日勤になって半年位で保育料が下がりました。
時短だと社会保険料が少し免除になりました。
私は預けて良かったと思ってます。
保育園で色々教わる事も多いし、友達もいっぱい出来ました。
悩んでる事も先生に相談出来たし、私自身、気持ちにゆとりが持てるようになりました。
悩んでいらっしゃるようなので、一度通わせてみてダメだったら辞めればどうでしょうか?
-
ちゃななママ
そうですよね。
半年くらいでまた保育料が下がりますもんね。
やっぱりこればかりは1度通わせてみないとわからないですよね。
ありがとうございます❗- 1月21日
くー
正社員なら辞めるのも勿体無い気もします…
後々の事を考えて私だったら働くかな〜
でもマイナス辛いですね💦
まいまい
同僚もはじめのうちは子どもが熱を出して欠勤したり、保育園から呼び出しがあり早退したりで保育料がマイナスだとか言っていましたがわたしもせっかく保育園入れるなら入れたほうが良いと思いますよ✋
わたしも妊娠した時に仕事どうするか迷ってたのですが4人の子を持つ友人(ワーキングママ)に『子どもがひとりだと再就職は難しいよ、会社的にはそのうち二人目できるだろうって思うし…あたしみたく4人もいれば必死に働くって会社も思うだろうけど』と言っていました。
確かに…と納得しました😌
限定育休中です❗
はんちゃん
質問の答えではないのですが、働いてもトントンなら私は働かないかもしれません💦
まだ5ヶ月ですし!!
ちなみに参考に聞きたいのですが、保育料いくらくらいでしたか?
ちゃななママ
うちは2歳まで同じ料金です😢
この機会を逃したら入るのが難しくなるので悩みます💦
でも長い目で見たら入れたほうがいいのかなって思いますよね。