
離乳食の本には、卵黄の進め方が記載されています。1個分まで食べた後は、定期的にあげなくても良いですか?
離乳食の本に卵黄の進め方が書かれていて
耳かき1さじから1個分を2〜3日に1回のペースでと書かれています。1個分まで食べれた後は定期的にあげなくて良いんでしょうか?
- たいせいママ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

ママリ
卵黄→卵白→全卵にシフトしていきましたが、それ以降はしばらくあげてませんでした…1歳少し前あたりから卵焼きをあげたり、今は毎朝フレンチトーストをあげています🥚
離乳食の本に卵黄の進め方が書かれていて
耳かき1さじから1個分を2〜3日に1回のペースでと書かれています。1個分まで食べれた後は定期的にあげなくて良いんでしょうか?
ママリ
卵黄→卵白→全卵にシフトしていきましたが、それ以降はしばらくあげてませんでした…1歳少し前あたりから卵焼きをあげたり、今は毎朝フレンチトーストをあげています🥚
「離乳食」に関する質問
離乳食で初めて大根あげて30分くらいしたら吐いたのですが病院行った方がいいですか?💦 離乳食の片付けしてる間プレイマットのほうで遊ばせてて、戻ってきたら吐いてました💦 ちなみに昨日初めて卵黄あげたのですが、そ…
離乳食で卵黄を増やしていく時は新しい食材は試さない方がいいのでしょうか? まだまだ試さないといけない食材があるのですが卵黄1ヶ月かけて増やすとなるとその間なにも試せないので焦ってます💦
車内での離乳食について質問です。 生後10ヶ月の子と猫を連れて実家に帰省しました。 高速を使って6時間ほどで夕方前に帰る予定なので 時間的に車内で離乳食かなと思っています。 猫を連れてなのでサービスエリアでは食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
では、次に卵白に移行してまた時がくれば卵メニューとして出せばいいですかね✨✨
ママリ
そうですね!
人によるかもしれませんが、全卵の時も黄身と白身を分けて、両方少しずつ増やしていってある程度まで食べられてから卵メニューだしてました😌
たいせいママ🔰
なるほどです!!!
離乳食の卵結構大変ですね🥹💦頑張ります👏