
コメント

くらぴー
性別はちがいますが年の差は同じですね✨
最近は特にスペースは作ってないです!喧嘩しながらも仲良くやれるようになってきた気がします笑

よちこ@内職始めました💧
自由に遊ばせてます。
喧嘩になりますが、仕方ないかなと😅
下の子に『貸して』を教えてる途中ですが、なかなかできず、お兄ちゃんが怒りますが…
成長の途中の過程なので仕方ないかなと思います😓
-
わんわん
兄弟の通る道ですよね😅
下の子は最近噛むことも増えたのでお兄ちゃんは集中できず泣いて怒って可哀想だなと思ったんですが、仕方なさそうですね😭
スペースを作って喧嘩の機会が減るのもどうかなと思いますし💦- 4月6日
-
よちこ@内職始めました💧
うちも次男がよく泣いてます💦💦
その度に末っ子に、『にぃにの取っちゃダメ』と話し続けてます。
それか次男がどう出るのかを見守ってます。
暴力的な行動に出たら、二人を叱る感じですかね😅- 4月6日
-
わんわん
しっかり寄り添っていて尊敬します😭
5分に1回は喧嘩してるので、途方にくれて無の時もあるので笑- 4月6日
-
よちこ@内職始めました💧
寄り添えてないです😱
あっ、無理だと思ったら、放置してます😓- 4月7日

はじめてのママリ🔰
うちは1歳10ヶ月差ですが、レール系のおもちゃだけはベビーサークルに入れて上の子が遊びたいタイミングで遊んで(といっても週に1度入るレベル)、そのほかは一緒のところで遊んで取り合い始めたりしたら見守るか年齢関係なく声かけてます!
-
わんわん
週に1度レベルなんですね😂たしかに作っても結局同じところで遊んで取り合いしそうですね笑
声かけも大変ですよね😅自分もイライラしちゃうので声かけがキツくなってしまって😅- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
ずーっとほしいって言っていてサンタさんから貰ったのに全く中で遊びません🤣
声かけも大変ですよね!
うちも初めは優しく言っても徐々にキツくなってしまいます🥲でももう兄弟という宿命だと思って半分諦めてます(笑)- 4月6日
-
わんわん
そうなんですね😂
諦めますよね笑 兄弟の宿命ですね!!暴力以外のことは諦めながら声かけする感じでいこうかなと思います笑- 4月7日
わんわん
ほんとですね!😳
もう仲良くなってきたんですね!うちももうすぐそんな時がくるのか、、笑
スペース作るとデメリットもあるかなと思って悩みます😩