※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

子供いる方、これガルガル期ですか?(´・Д・)子供が生まれ3週間ほど、ちょ…

子供いる方、これガルガル期ですか?(´・Д・)
子供が生まれ3週間ほど、ちょうど弟が近くにいるから赤ちゃん見に少し寄りたい、と連絡があり来ました。

そしたら弟の彼女も一緒で。それは別にいいです。
弟が子供を抱っこして『俺もおじさんか〜』など言ってたら、
弟の彼女がえー!可愛い〜!と弟の腕から子供を抱き上げ、そのままずっと抱っこし始め。

正直弟の彼女とは面識2回目で、1回目はお互いはじめまして〜と挨拶した程度なので
私や旦那に何も言わず抱っこし始め、
え。となりました。
(可愛い‬♡!と可愛がってくれてるのは嬉しいですが)

弟の彼女が嫌いとかなく。むしろ第一印象からいい子そうなのですが、これがいわゆるガルガル期なんですかね?
うちの子に勝手に触らないでー!みたいな(´・Д・)

コメント

はじめてのママリ🔰

弟の彼女さんということは、きっとまだまだお若いんですよね?
なのでママの気持ちは当然わからなくて、可愛いという気持ちだけで抱っこしちゃったのかもしれませんね💦

でも悪気はないとわかっていても、モヤモヤする気持ちはわかります😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます☺︎
    んー確か向こうは27歳なので微妙なとこです😹
    それ以外でモヤつく点ないので、嫌いとかでもなく本当地味にモヤモヤでした😿

    • 4月6日
ママ

ただその行動が嫌なだけだったのでは無いでしょうか?
実の妹なら分かりますが
他人に何も言われずに抱っこされるのはどの親でも嫌だと思います😂
一言抱っこしてもいいですか?があって全然OKって感じならガルガル期では無いと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですね!確かに一言あれば全然どうぞ〜って感じだったので😹
    コメントありがとうございます☺︎

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

ガルガルでなくてもそれは嫌だなぁと思いました😅
私も近所の友人宅に散歩がてら子どもみせにいって友人に抱っこさせてたら、友人の父が友人の旦那に抱っこしてみなよ!と勧めてては?って思いました😭
勧める立場にいるの私でしょ?!と

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます☺︎
    あーそのパターンも嫌ですね!てかたまにいますよねそういう人。苦笑
    私でも、は??てなります😹

    • 4月6日
deleted user

私もガルガル期じゃなくてもその行動自体が嫌だなぁ〜と思います🥺
後で弟に注意するかもしれないです!

可愛かってくれるのは嬉しいけど、そういう行動は失礼に当たるから軽く伝えといて〜!と言います😆

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます☺︎
    新生児ということもあり余計私も敏感になってたかもですが😹
    とりあえずみなさんのコメントで特にガルガル期ではないとのことで、、良かったです😮‍💨笑

    • 4月6日
ママリ

ガルガル期関係なく
その子が常識ないだけかなと😂

うちの子が3か月の頃
旦那の友達家族がきて
勝手に我が子を3歳女の子に抱っこさせてた時は絶句しました笑

はじめてのママ

それは嫌ですね
弟に後で言います、許可なく抱っこはやめてねって、ましてや他人に、、、