![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が夕方に微熱で、夜は平熱に戻り朝に再び微熱になる。寝ている間に体温が下がるのは普通か。病院で薬をもらって様子を見ているが、同じ経験をした方いますか?
子供の熱についてです。
2日ほど前から1歳の子供が夕方に38.0°くらいの熱、夜寝ると36.5°くらいの平熱に戻る→朝になると37.0〜37.5くらいの熱になります。鼻水も出てきてるので微熱はあるのかなと思いますが、寝てる時に体温下がるのは普通ですか??
本当に熱がある時だとここまで寝てる時に下がらないし逆に夜中に上がったりするのでなんなんだろうと思って💦
病院には行って薬はもらってきたので様子を見てるのですが同じような経験ある方いますか?
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ケセラセラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケセラセラ
ありますよ〜!なんかその風邪のサイクル?によって違いますよね💦
夜は平気だけど朝方は高熱とか、逆も然り、、、
本当に子供の熱は様子見るしかないですね💦
ママリ
なるほど💦風邪にサイクルあるとは考えたことなかったです😰
寝てる時に下がってるので解熱したかな?と思わせられてまた上がるの繰り返しでなんなんだろうって感じです😅