![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡市清水区に住んでいる方が、静岡市内の産院について悩んでいます。静岡赤十字病院、くさなぎマタニティクリニック、庄司産婦人科の出産費用や待ち時間、4Dエコーについて知りたいそうです。静岡赤十字病院には4Dエコーがないかもしれません。
静岡市産院
静岡市清水区に住んでいるのですが
産院を下記で悩んでいます🥲
・静岡赤十字病院
・くさなぎマタニティクリニック
・庄司産婦人科
出産費用、検診の待ち時間、4Dエコー等について聞きたいです!静岡赤十字病院は4Dエコーはないですよね?😔
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
1人目を庄司さんで出産しました!
土曜日に入院して日曜日朝方に出産で手出し10万ちょっとでした!
検診費用は毎回2000円ほど、血液検査などは1万ちょっとかかっていたと思います。
待ち時間は予約制だったのでほぼ待たなかったです!
4Dエコーは確か3000円程でDVDにしてもらいましたよ!
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
くさなぎマタニティクリニックで産みました💡
私は帝王切開だったので、出産費用は実費が10万いかないくらいでした。(一時金が42万だったので、たぶん総額50万ちょいくらい)
検診の待ち時間は、お会計までトータルで1時間~1時間半くらいでした😊
産むまでに2~3回ほど、4Dで撮ってもらいましたよ💡
先生も助産師さん達も優しいし、施設内も綺麗で入院食も美味しかったので文句無しです(*^^*)今は私自身が引越してしまったのですが、まだ近くに住んでたとしたら2人目以降もくさなぎマタニティクリニックで産みたいなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
くさマタ人気ですよね👏友達もそこで産んでいて良かったって言ってました😍
費用が少し高いのが引っ掛かり、、、
毎回の妊婦健診もプラスでお金かかる事多かったですか?🫣- 4月7日
-
m.k08
キッズルームも綺麗なので上のお子さんを預けてるママ多かったです💡
検診代はいくらだったかなぁ、、
確か2000円いかないくらいだったと思います🤔- 4月7日
-
m.k08
あと、出産費用に関してはご自身が医療保険に加入されていれば吸引分娩や帝王切開の時には保険金おりると思います😊私は2社で医療保険入ってるので、両方から保険金を受け取れたので結果、プラスになりました!
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨
私も保険2社入ってます🙌
保険金下りたら大きいですよね❗️もし保険適応になったら忘れずに申請したいと思います🥺- 4月8日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
静岡日赤4Dないです!
出産費用の目安の写真載せますね。
でも実際周りでは大部屋利用なら手出しあったって人聞いたことないです🙄産んでる知り合い3人だけですが…。
私も1人目8万円、2人目1万5000円戻ってきました。
個室は1日12000円くらいかかります。
待ち時間は長いです!
初診なら朝イチ行って午前中で帰れればかなり早い方だと思います。
提携駐車場3時間まで300円ですが、普段の妊婦健診はその時間内にぎり終わるかどうか…って感じでした。
-
ママり
これです🤲
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます😭実際は手出し出ない事の方が多いんですね🫣そこはすごく安心しました🥺
待ち時間長いですよね、、、だいたい午後に今診察してるのですが2時間ぐらい待つ事が多くて😅
検討したいと思います☺️- 4月7日
![きゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅう
5ヶ月前に静岡赤十字病院で出産しました!もしまた妊娠したら絶対赤十字病院に行く!!!ってくらい、とても良かったです。
出産費用は、私は陣痛促進剤を投与しての普通分娩だったのと、家族の予定の関係で1日入院が伸びたのですが、補助金+8万程度でした!
健診費用は時々によって違いましたが、2,000円が最大で0円なこともありました🌝
待ち時間は助産師指導がなければ30分〜45分前後、助産師指導があれば合わせて1時間前後だったと思います。
4Dエコーはありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
静岡赤十字病院そんなに良かったんですね🥺✨
私も今妊婦健診で行ってますが綺麗になったし、先生も優しくて気に入ってます❗️家が近かったらいいのですが、、、😭- 4月17日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます❗️
前に里帰り出産の際、途中の検診で通ってました☺️待ち時間あまりないのいいですよね👏
やはり手出しで10万ぐらいはしますよね😭でも個人病院の中ではまだ高くない方なんですかね🤔
検討したいと思います✨
あや
静岡市の個人病院では
2番目に高いって聞きました😂
平日の日中ならもう少し安かったみたいです!
はじめてのママリ🔰
2番目に高いんですか😱
くさなぎマタニティ、おおいしレディース、依藤産婦人科が高いイメージでした😱色々調べてみますね😭ありがとうございます❗️