

退会ユーザー
あまり関係ないんじゃないですかね?
我が子達BIGベビーでしたが
私の骨盤が元々開いてる状態だったのか安産型体型だったからなのか
スルッと産まれました!!

退会ユーザー
私も1人目の時気になって、病院で聞きましたが、大きさは基本関係ないね〜って言ってました😊

はじめてのママリ🔰
上の子は39週で2100gしかなかったですが、初産なのに下の子に比べて出てきやすかったです!
一回いきめばつるんとでてきました👶
ですが下の子は何回いきんでも出てこなかったです💦
でも大きさは2800gなので大きくはないですが…

退会ユーザー
産まれて2448gの小さめBOYでしたが、あたしのいきみも下手だったのもあり、かなり痛かったしなかなか出てきませんでした💦

🌷
1人目は3510で頭も大きくて出てくるのに時間がかかりました😓
2人目は2490で頭も小さめだったので全開大になってからは1人目よりは明らかに出るのが早かったです!
経産婦だから早かったのかも知れないですが😓

はじめてのママリ🔰
関係ないですね。
産院でも大きさと赤ちゃんが出てきやすいかどうかは関係ないからと言われましたよ。

ママり
1人目3416で2人目3228で2人とも大きめ?でしたが私は割と楽でした!なので関係ないと思います!

さき
上の子4400の巨大児、下の子3000g、2人とも経膣分娩でしたが下の子のときの方が痛かったし大変でした。。
私も巨大児産んでるし2人目はそれより小さいから余裕だろとか思ってましたが大きさ関係ないんだと身をもって実感しました😂
コメント