
妊娠後、流産しましたが、支え合いながら前向きに生活しています。次の妊娠を待ち、赤ちゃんの成長を楽しみにしています。
昨年末に妊娠が発覚しましたが、すぐに流産の兆候がありました。妊娠反応はあるのに赤ちゃんがなかなか確認されず、子宮外妊娠の可能性がありましたがそのまま流産につながった形でした。出血が1ヶ月近く続いて、ようやく落ち着いてきた所です。
体調が悪い日は数日のみで、ただ出血がダラダラと続いている状態でした。もう今回はダメなんだな、と諦めがついてからは淡々と毎日を過ごしていましたが、それでも精神的に辛い日々でした。主人の言葉に救われる毎日でした。今は次の生理を待っている状態ですが主人も諦めないで頑張ろうね、と言ってくれて涙が出るほど嬉しかったです。
毎週のように病院に行っていましたが先日の受診で最後になりました。次はお腹の中の赤ちゃんの成長を見るために病院に通いたいと思いました。
- さこみ(7歳)
コメント

こざママ
私も流産したことがあるので分かります。辛いですよね。
またお腹に来てくれますように😊💝

あられさん
私も2度流産しました。
4年目にやっと来てくれました。
何度も何度も泣きましたが、その分幸せが大きいです!
大丈夫、妊娠できる体なんですから、また会いに来てくれますよ!
今は心と体をゆっくり休めてくださいね。
-
さこみ
お返事ありがとうございます!
2度もですか…😢本当に不安で不安で泣いてしまいますよね…
それでもあられさんは赤ちゃんが来てくれたんですね💖私もまた明るい気持ちで頑張ります!- 1月21日

はな
こんにちは。
私も昨年、自然流産を経験したものです。
とても辛かったです。今でも思い出します。
その後、生理が3回来たので経過を診てもらうため今度病院に行きます。
2回見送った後、排卵検査薬で妊活再開しましたがリセットしてしまったので不安になり受診することにしました。
お互い頑張りましょう。
-
さこみ
こんにちは、お返事ありがとうございます。
本当に辛いですよね。私も今頃順調だったら妊娠◯週だったんだな〜って考えてしまいます。
また、義理弟が簡単に出来ちゃった結婚し、みんなが赤ちゃんをかわいいかわいいと言っていて辛かったですが😂
私は先生から次の生理が来たら妊娠して大丈夫と言われましたが、はなさんは何度か見送るようにお話しがありましたか??私も排卵検査薬をやってみようと思っています。
お互いに良い結果になるように頑張りましょう♡同じ経験をされている方のお話はとても心強いです。- 1月22日
-
はな
義理の兄弟とか身近な人が妊娠していくとお祝いしたい反面、複雑な気持ちで辛いですよね( ˊ• ·̭ •̥ )
私は2〜3回は見送りなさいって言われました。1回目の生理は先生に言われた予定通りに来たんですが2週間ほど続きました。2回目は予定通りきて1週間で終わりました。なので3回目の生理の前に妊活は再開しましたが今月3回目の生理が来てしまいました。
見送る回数は、本当それぞれ病院や先生によるみたいですね。ママリやネットで私も調べましたが1回目の生理が来る前に授かった人もいるみたいで驚きましたね。- 1月22日

はな
立て続けにすみません。
さこみさんの旦那さんは妊活のためサプリメントなどは飲んでいましたか?私の旦那は特に何もしてなかったんですが実際違いはあるのかなあと最近気になりまして…
すみません。質問してしまって(ノ_<)
-
さこみ
そうですね、複雑な気持ちでした(^_^;)でもやっぱり赤ちゃんはかわいいですね♡
確かに、次の生理が以前のように普通に来るかどうかも分からないですからね。ひとりひとり、体の状態が違いますものね。でも1回目の生理が来る前に妊娠できたってすごいですね!
うちの主人は特にサプリなどは飲んでいません。男性も飲んだ方が良いのでしょうか?(^^)色々不安が尽きないのですが、身体を大事にしていきたいですね♡
はなさんのもとに赤ちゃんが来てくれますように♡- 1月22日
-
はな
そうですか!妊活について調べてみると男性用のサプリメントもあるみたいで飲んでる方も多いみたいで。色々調べれば調べるほどあれこれ皆さん努力してるんだなと思いまして(xдx;)さこみさんもお体お大事にお互い赤ちゃんが帰ってきてくれるよう頑張りましょうね(*´꒳`*)
- 1月22日
-
さこみ
今、私は葉酸のアプリを飲んでますが付属の紙には「旦那さんにもどうぞ」みたいな事が書かれていたので、良いのかもしれませんね!
ネットで色々情報を調べますけど、たくさんありすぎて何が良いのか分からなくなりますよね。流産した時もネットの情報に一喜一憂してました😢
またお互いに良い報告が出来るといいですね♡お身体に気を付けてくださいね(*´∇`*)- 1月22日
さこみ
ありがとうございます😊
こざママさんは赤ちゃんいらっしゃるのですね💖私も下を向かずに頑張ります!