※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimi
子育て・グッズ

上の子は2歳8ヶ月で、下の子の出産が控えています。上の子にジュニアシートを購入し、チャイルドシートは下の子に使いたいと考えています。しかし、上の子が小柄で、ジュニアシートが適切か心配です。車種はシエンタで、後部座席に2台設置し、助手席に乗る予定です。

子供2人 チャイルドシートとジュニアシート設置したい

上の子2歳8ヶ月で下の子出産予定です。

上の子にジュニアシートを買って今あるチャイルドシートは下の子にと考えてますが、上の子が小柄で2歳5ヶ月の今81センチ11キロです。

チャイルドシートは横向き→後ろ向き→前向きと変えていくタイプです。(アップリカのフラディア グロウ ISOFIX 360°セーフティー プレミアム AB)

新生児期が横向きとなると、ジュニアシートが置けるか心配です。上の子の体型では簡易なジュニアシートが体重や身長が足らなくて。

場所は2台とも後部座席で考えてますが、横向きチャイルドシートの横にジュニアシート設置してる方いますか?

ちなみに、車種はシエンタです。
私は助手席に乗ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは画像のようなジュニアシートでスマートキッズベルトしてます。

  • Mimi

    Mimi

    ありがとうございました!
    参考になりました😊

    • 5月14日
ぷくぷく

チャイルドシートとジュニアシートを後部座席(3列シートの2列目)に並んで設置しています。

チャイルドシートはおそらくMimiさんと同じものを横向きで、ジュニアシートはアップリカのフォームフィットISOFIXセーフティプラスを設置しています🙋‍♀️
真ん中の席(3人掛けの真ん中)は潰れますが、重なったりすることはなく設置できています。
ただ3列目の座席を使う場合は通れる通路がないので、1度チャイルドシートを回転させるか、トランクのドアから乗ることになります😂

車種はフリードなので、シエンタと同じ感じかな〜?と思います!

  • Mimi

    Mimi

    ありがとうございます!
    参考になりました!

    質問後すぐ切迫早産、今も入院中でゆっくり選べなくなり、娘がチャイルドシートが小さいと怒るのでコンビのスリムタイプのをAmazonで買いました。

    アップリカのやつ横向きで倒してみてないようですが、ギリ入ることを祈ってます😂

    • 5月14日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    入院、大変ですね💦
    上のお子さんもいて心配かと思いますが、ゆっくりされてください😭

    チャイルドシート、うまくいくといいですね😊

    安産でありますように🙏✨
    ご出産頑張ってください!!

    • 5月14日
ママリ

フラディアの隣に背もたれアリのジュニアシートは、結構大きい車じゃないと干渉してしまいますね…うちもシエンタですが、シエンタだと厳しいと思います💦
アップリカに問い合わせしたことがありますが、少しでも干渉していると安全上使用できないと回答がありました。
5人乗りでなく7人乗りのシエンタでしたら、3列目に置くほかないかもしれません💦

  • Mimi

    Mimi

    ありがとうございます!
    参考になりました!

    その後すぐ切迫早産、今も入院中でゆっくり選べなくなり娘も身体大きくなったようでネットでスリムそうなのを買いました。

    私の突然の入院に旦那もパニックでチャイルドシート横にしてみてないのですが、最悪三列目にします!
    ありがとうございます。

    • 5月14日