娘が登園時に泣いたり逃げ回ったりして困っています。育休中でのんびりできますが、復帰後や小学校への不安があります。登園渋りが続くお母さん、治った方法が知りたいです。
今年度年中になった娘は、0歳から保育園に通っているのですが、未だに登園時に教室入るときに泣いたり逃げ回ったりします。
2歳までは先生の人数が多かったので、抱っこして連れていってくれたのですが、年少、年中と学年が上がるにつれて、先生も少なくなり、登園時に親と一緒に準備するものが増えてきて、登園させるのが辛いです。
今は育休中なので、のんびり登園でも困らないのですが、来年度には復帰するので、復帰後が心配です。
また、二年後に小学校に自分で行けるようになるのかも不安です。
登園渋りが長く続いたお母さん、治った方法があれば教えてください。
- ななママ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
りんご
登園後は問題なく過ごしていますか?でしたらただの儀式みたいなものになっていませんか?
はじめてのママリ🔰
小学校教員です🙋
毎日泣きながら登校してる一年生がいて、ある時「毎日泣いてると、学校で何か嫌なことがあるんじゃないかっておうちの人が心配してるよ?」と話したら泣かずに登校できるようになりました。
これは上手くいった例ですが、「娘ちゃんが泣かずに行ってくれたら、お母さん安心してお仕事行けるなー。妹ちゃんも泣いてるお姉ちゃんより、自分から行くお姉ちゃんの方が素敵だと思うんじゃない?」とかどうでしょう…。既にやってたらすみません🙇♀️
-
ななママ
コメントありがとうございます。声かけは先生にしてもらうのが効果あるのでしょうか?
昨日、「保育園で嫌なことあるの?やめたいの?」という話をしたのですが、「保育園はやめたくない!ママと離れるとき寂しくなっちゃうの」と言っていて、私から話しても寂しいになっちゃうのかなと思いまして、、、- 4月6日
はじめてのママリ🔰
うちも0歳児から通わせてますが今でも逃げて泣きます😂
多分儀式になっています!
私がいなくなるとケロッとしてると先生もいってました💦
-
ななママ
ママがいなくなるとケロっとしてるの、一緒です💦
- 4月6日
はじめてのママリ🔰
その子も学校で嫌なことはなく、朝以外は元気に過ごしていました。「私のせいで困る人がいるんだ」と気づいたからかな?と思ったので、ななママさんの娘さんも「私が泣くとママがお仕事で困るんだ。ママを困らせたくない」と思ってくれるかなーと🤔
もし、ななママさんが言ってもダメだったら、先生にお願いして言ってもらうのもアリかもしれませんね🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
すみません、前のコメントに返信したつもりがこちらに投稿してしまいました💦
- 4月6日
-
ななママ
回答ありがとうございます。困っていることを伝えるのやってみようと思います
- 4月6日
aaatmt
うちも3歳までそんな感じでした😭💦
保育園は楽しいけどママと離れるのが嫌だといってて全く同じです!4歳になってからは泣かなくなり離れる時は寂しいけど楽しく過ごしているようです!
泣かれるとこちら側が辛いですよね😭罪悪感とモヤモヤが、好きで働いてるわけじゃなければ尚更で(;д;)面倒で早く泣かないで行ってくれないかなーと思ったり...
でも結局自分がモヤモヤしたくないから泣かないでほしい って自分のために子供の感情を抑えようとしてる自分に気付いてから自分のマインドを変えようと毎日頑張りました🤣保育園に行かせなきゃいねない事実はもう変わらないし子供の感情も抑えたくないので
楽しんでこい!と送り出す。
お迎え来るからね、楽しんできてね!必ず伝える。お迎え行った時は待っててくれてありがとうー!と伝えることを徹底してやっと罪悪感から解放されました😭次女はまだまだ泣きますがもう楽しんでこいっ!としか思わないくらいになれました(;д;)
時間かかりますが、頑張りましょう(;д;)日々お疲れ様です(;д;)💕
すごくお気持ちわかるのでコメントしてしまいました🥺
-
ななママ
「楽しんできてね!」良いですね😊
- 4月6日
ななママ
登園後は問題なく過ごしています!
儀式になってる気がします😅
りんご
違う儀式にすり替えると言う方法がありますが例えば娘の園は朝のお支度をしたら晴れている日はお外でも室内でも好きな場所で遊ぶようになっているのでお支度が終わるまで私が待っていてその後逆に門まで送ってもらうとか、おやつで釣ってすんなり行けたら帰りの車であめちゃんとか特別なおやつが付いてくるとか😊
ななママ
違う儀式にすり替えるの良いですね!先生とも相談してみようかと思います。