![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠10週で少量の出血あり。前回稽留流産経験あり。悪阻もあるが、心配。病院に電話迷っている。
10週出血について
現在妊娠10週です
6週、9週の時に心拍確認済みです。
昨日おりものシートに4~5滴の少量の出血がありました。(色はピンク~茶褐色)
1度交換し、1時間後くらいにまた同じくらいの出血。。
その後は出ていません。悪阻も重なり、めちゃくちゃしんどくて、昨日は1日安静にしていましたが、心配です。今朝からは体調はまぁまぁ良くなり、とりあえず仕事に来ましたが、病院に電話しようか迷っています。。前回、初期の出血は少量ならよくある、腹痛や大量の出血の時は連絡してくださいと言われたので、尚更連絡しずらくて…
前回2回の心拍確認後、稽留流産しているので、、(その時は出血も腹痛もなし)同じ事にならないかと思ってしまいます。。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
![゙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
゙
よくあるって言われても不安ですよね😢
私も初期の頃出血して不安になって
時間外でしたが診てもらえませんかと
泣きながら問い合わせしたら、いいですよ
とみてもらえました🥹
やはりその後安心したので、電話でみてもらえないか聞いてみるといいと思います🥹
![ママリ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐰
私も6〜8週まで茶おりが続いていて、9週目でおさまりましたが10週目でまたぶり返してしまい1週間ほど止まりませんでした。
量で言うとトイレに行くと毎回500円玉くらいの大きさの範囲の茶おりがトイレットペーパーにつくくらいの量でした。
でも、11週目を過ぎた辺りから自然とおさまり、今も赤ちゃん元気に育ってくれています。
すごく不安だと思いますが、鮮血ではない限り古い血だと思うのでそこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ👏
こんな事言いながら私も不安すぎて1週間に1回病院に行って先生にはうざがられてたと思います、、🥲笑笑
コメント