
コメント

あーぴっ🌼
家欲しいですよね…(´・_・`)でもそこにお金回すと他にお金回らなくなっちゃうし…とか二人目欲しいけど今作ったら息子の事しっかり面倒見れるかな…とか色々ありますよね(´・ω・`)💔お金の問題は毎日のようにグルグル色々なこと考えてしまっていて嫌になってきました😂💔

Lynn
うちは共働きです!
2人目の妊娠と新築購入が重なりました(笑)
旦那の年齢もあったので早く購入したかったので踏み切って良かったと思ってます😀
ちなみに次男は4ヶ月から保育園に行ってるので少なからず寂しい思いはさせてますね😥
-
ぽんずchan
思い切ることって凄い事です😍🙌
- 1月21日
-
Lynn
やらないで後悔するより、やって後悔した方が良いかなと思ったのと望んだからこそは頑張るしかない!という事です😊
しばらく1人だけ育てて育児も落ち着いて仕事も安定し賃貸で好きなように過ごしていた頃も楽しかったですけどね✨
今は育児しながらフルタイム勤務で、お金もそんなになく大変ですが、ぬるま湯に浸かっていた分の反動だな(笑)と思って頑張ってます😁
住宅購入は十分な検討も大事ですが勢いも大事です\(^^)/- 1月21日

ザト
一般的に年収800万くらいあれば、お子さんを大学まで出してあげられるくらいの収入、つまり2人目まで可能と言われています。
ご主人が仮に年収400万なら、奥さまが残り年収400万を稼いでも良いですし✨✨
もちろん、義務教育の中卒で大丈夫なら年収は半分以下でも暮らしていけますし、その家庭次第かと思います!
家を建てたいなら、まずはマネーシミュレーションを作ってみてはいかがでしょうか?
その中に2人目の予定も組み込んでみたら、お子さん2人育てていけるか、マイホームが持てるのかわかると思いますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ぽんずchan
ありがとうございます
- 1月21日

退会ユーザー
わたしもマイホーム建てる予定ですが、本当にそれ思います。
わたしは今大学生なので卒業後の来年から働く予定です!
3歳差くらいで2人目できたらいいなと思ってます!
うちの場合は旦那が警察官なので警察で、ローンを組む予定です。
本当にマイホーム難しいですよね。貯金頑張ってもなかなか貯まらないし
-
ぽんずchan
ほんと、頑張ってもまとまった金額を貯金出来ないですよね😱💬
- 1月21日

ミッチー
うちは共働きです。
昨年、建売購入しました。
で、今2人目妊活中です。
正直、貯金は引っ越しと手数料払って少し残るくらいで、頭金なしのフルローンです(^^;)
いろいろ考えましたが、なんとかなりそうだったので…
一度ファイナンシャルプランナーに相談してみてはどうですか?
子供は…保育園に預けてるので、寂しい思いさせてるかもです>_<

LaLa
35年ローンだとして、支払い完了が定年前の方がいいかな、と考えてました。
登記や仲介手数料なんかで頭金ゼロでも購入時に現金300万~400万は必要でした。
頭金ゼロで4000万35年ローンだと月13万くらいの支払いです。
その他、屋根(100万)や外壁(100万)なんかの10年ごとのメンテナンス、車の買い換え(150万)とか、ゆくゆくの教育費など…
お金が貯まる気がしません。
頭おかしくなりますが、ウツウツとするので考えないようにしてます(笑)

退会ユーザー
その話しを旦那にすると、俺の頑張りは無駄にきこえる。こんなに頑張ってるのに!
と言われました、、お金の心配はつきませんよね😭
ちなみに、うちは私が育休中で2人目妊娠発覚したので暫く旦那のみの給料です、、。
主人と計算してると、子供が高校いくあたりで家計が火の車です。
そのころに車と家電が買い換え時期が重なりそうで、、。
なんとかなる、、と言い聞かせてます。笑

ぽん
うちは共働きでまだ子供はいませんが、結婚が決まってまずはじめに家を購入してしまいました(⁎˃ᴗ˂⁎)今は賃貸ですか\( ˆoˆ )/?私たちの場合は建て売りを購入したので、ローン返済の月々の額は賃貸と変わらないくらいです!
お家はやっぱ憧れますよね😭✨
建て売りも視野に入れるのもいいかもしれないですね★
うちは建て売り買ってなに1つ後悔していません♡
ぽんずchan
ですよね😂
どうしたら今あるお金で家庭をやりくりするか。
それに負担をかけて火の車になったらどうしようとか考えちゃいます😢
あーぴっ🌼
うちは旦那が職人で家買うにしても金利高い所でしか借りれないのでどうしたらいいことやら…って感じです(´・_・`)車ももうボロくなってきたから買い換えなきゃだしいつ変えようって感じです(´・ω・`)
仕事はいずれしたいなと思ってるけどいつからにするか…とか難しいですよね(´・ω・`)