※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
産婦人科・小児科

BCG接種のタイミングについて悩んでいます。帰省前に受けるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

1日で5ヶ月になりました。
BCGを明後日受けるつもりでいたんですが
20日から新幹線で帰省します。接種して
もし副反応が出てそれが長引いて行けなく
なったりしたら嫌だなとふと思いました。
皆さんならどうしますか?

調べるとBCGは1歳までに受けるものだが
国の推奨は5ヶ月から7ヶ月までとありました。
皆さん何ヶ月で受けたかも教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

副反応の体調不良(発熱とか)は長くても翌々日くらいまでだと思うので、20日ならあまり心配しなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️
今まで予防接種で体調不良が長引いたことありますか?
もしなければ私は打ちます😄

うちは5ヶ月で打ちました!

はじめてのママリ

5ヶ月になった頃すぐ打ちました💡
うちは副反応で熱や体調崩したことないので、そういうの気にしたことなかったです😳💦 ただもし熱が出たとしても、一時的なものなので長引かないと思いますよ!
でももし心配が減るならひと月ずらしても全然いいと思います😊

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます🙏
    うちは1回だけ発熱しました💦もちろん発熱などは一時的なもので3日程度で収まることは分かっているんですが、BCGだとコッホ現象が出たりリンパ節が腫れたらその後治療が必要になるので…それで心配になってしまいました😵
    あと早い子だと2週間くらいで傷がジクジクしたりするみたいなので初めての旅行中に不快な思いさせたら可哀想だなと思ったり🥲(1番はなるべく泣かれたくない親の都合ですが😂)
    6ヶ月で打ってる方もたくさんいたので、とりあえず四種混合の3回目だけ打っておいてBCGは旅行後にやることにします💦
    心配が減るならずらしても大丈夫と言ってくださったのでグッドアンサーにさせていただきました😊

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

先月、5ヶ月になった翌日に打ちました!
そして接種した翌日から車で3時間ほどかかる実家に帰省しました!笑

明後日受けて20日から帰省なら、もし副反応が出てしまってもその頃には落ち着いてるんじゃないかな?と思いました!
心配なようであれば、お医者さんに20日から帰省するけど打って大丈夫か聞いてみてもいいかもしれないですね✨