
妊娠中の子供の発達障害や知的障害への不安があります。NIPT受けたけど心配です。同じ経験の方いますか?
不快な吐き出しになります。申し訳ございません。
妊婦ですが、子供が発達障害や自閉症、知的障がいがあったらどうしようと不安で仕方ありません。
NIPTは受けましたが、それだとわからない問題が怖いです。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃ
みんな少なからず同じ不安を持ちながら妊婦生活を送ってるんじゃないかなと思います。
でも障害を持ってるかどうかは生まれて育ててみないとわからないことの方が多いですし、ずーっと不安に思いながら妊娠、出産、子育てをしていくのはしんどいと思うので「元気に生まれてきてね!」と思いながらあまり気にせず過ごす方がいいのかなと個人的には思ってます。
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます。🙇♀️💦💦心に染みました!