![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママさん、1歳と4歳のお子さんがいる方へ。冷蔵庫に常備しておくと便利な食材は何ですか?夕飯は出勤前に作りますか?帰宅後に作りますか?不安なので教えてください。
ワーママさん、そして1歳と4歳くらいのお子さんがいる方!
常に冷蔵庫に入っている食材や、これがあれば子供の食事はなんとかなる!みたいな食材は何ですか?😊
再来週から仕事復帰なのですが、短時間勤務とは言え、ワンオペふたり育児が未知の世界すぎて今から不安です💦
あと夕飯は出勤前に作りますか?帰ってきてから作りますか?
よければ教えてください(´;ω;`)💕
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
同じく1歳4歳です!
冷凍野菜買ったり週末に茹でて冷凍しています!生協の肉団子とかも便利です!
平日時間が無い時は野菜と肉団子解凍してアンパンマンカレーに混ぜたりとりあえず冷凍野菜を入れてみそ汁作ったりスープ作ったりしてます🍚
朝早めに起きて夕飯の下ごしらえをして夜は焼くだけあっためるだけとかにしてます!
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
1歳と3歳です!
夕飯は出勤前に作っています!
帰宅後は子供がぐずってほとんど何もできないので😅😅
朝作れなくて時間がないときは冷凍食品に頼っています💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうですよね💦
確かにお昼寝も今みたいに好きな時に寝て起きる、っていうのはなくなりますし、機嫌がどんな感じで帰ってくるのか分かりませんよね( ꒪⌓꒪)
やっぱりそう考えるとある程度朝やっておいた方が無難ですね😭😭😭
私も頑張りすぎない程度に冷凍食品にも頼ります😭- 4月6日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
夜ご飯出来るまでの間に小腹を満たせる生野菜は常備しています😂
トマトやきゅうりとかです!
お味噌汁の具材は週末まとめてカットや湯通しして、冷凍ストック。
比較的時間のある日にお肉料理、忙しい日は焼き魚メインにして、極力工程減らしています。
あとは困った時の子供の好きなお惣菜屋さんや、お弁当屋さん、テイクアウトなど夫婦で共有しておくと、便利です。
調理器具はホットクックを使って、カレーは朝出る前にセットしていきます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
小腹を満たすのにあげるものがお菓子じゃなく野菜っていうのが素晴らしいですね( ꒪⌓꒪)
やっぱりみなさん冷凍ストックされてるんですね!すごい参考になります(´;ω;`)💕
ホットクック前から気になってました!!!置き場所がなく購入を躊躇してましたが、やっぱり検討してみます!!!- 4月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
お子さんの月齢とても近いですね✨
すばらしすぎます💦
尊敬の言葉しか出てきません💦
うちの冷凍庫に野菜なんてなにもないです、、
そしてアンパンマンカレーにプラスして野菜とか入れたことなかったです( ꒪⌓꒪)
パパッと出来るのにちゃんと手作りで凄いです💦
真似させていただきます😍💕
やはり夜のことを考えると、朝のうちに少しでもやっておくと違いますよね(´;ω;`)
継続できるように頑張ってみます!!!🧸❤️