※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

浪費癖が治らず、貯金もできずに困っています。家計簿やアプリを試しても改善せず、精神科を受診すべきか悩んでいます。

ほんとに恥ずかしいのですが、浪費癖が治りません。。

この際、浪費する分働きまくる!!!!で転職して前よりだいぶいい給料になったのに、またギリギリ。。

この給料だからこれぐらいいま使っても問題ないか〜みたいな考えをしてしまって、変なとこで頭フル回転してて。。

貯金もできなくて、そろそろ本当にやばいと思い親に給料入ったらいくらか渡して貯金してもらってます(口座を別にして貯金用などにしてもそこから出して使ったりしてしまうので…)

どこでなにに使ったか、なんでこんなに使ったのか家計簿やアプリいろいろやってみましたがとことんダメでした。3日坊主です。

シングルなので、もっとちゃんとしないといけないのはわかってるのですがどうしてもそこだけ治りません。

1人暮らしの時と同じように、給料入ったらすぐ使って給料日の1週間前とかはお金なし。

支払いは遅れたことはありません、子供にもいまのとこ不自由はさせてないです。

先に全部支払ってから、残りは全部使ってしまうって感じでこの1ヶ月をとりあえず生きるみたいな。。

1人の時は支払い遅れまくりで全く出来てませんでしたが、さすがに子供いるからと改善してしっかりできるようになりました。普通のことなんですけどね…

精神科とか行った方がいいんですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

何に使ってしまうんでしょうか?

ドキンちゃん

私ドル建てしてますよ!
積立にしてしまえば解約するまで手元にはお金が無いので貯金出来るかもしれませんよ😁

はじめてのママリ🔰

文面だけだと精神的な病気ではなく
性格的なものな気がしますけどね😊

悪い言い方したら
金遣いが荒い、なんだと思います。
でも借金してる訳じゃないし、
手をつけてはいけないお金を使ってしまう訳じゃないし、
自分でもダメだ!って思って
親に貯金してもらうように考えたりできてるから別にいいんじゃないかな?って私は思います。

deleted user

何に使うことが多いんですか?

ママリ

本当にいろいろです!!!
主に食ですが、服、急に興味が出たもの(この間だとゲーム機)、通販などです!

ママリ

病気とかではないと思います。
子供がいるから貯めないと不安になりますが、1人ならそんな方いくらでもいるでしょうし。

自動的に口座から積立なれるようなものに入るとか、
会社の給料を2つの口座に分けて支給してもらうとかどうでしょうか?

お金を稼ぐのも大変ですが、
使うことも大変ですよね💦

りら

例えば、欲しい物、いる物、やりたい事、やらないといけない事、など一通り書き出して、お金を使う優先順位を決めてみるとかどうです?🤔
書いてみるとちょっと冷静になれたりとかしないですかね🤔

安いから買っちゃうとかあるなら、そこは己との戦いですね😂笑
次来た時に残っていれば買うとか!

支払い遅れなくなったとか、親に預けるとか、改善できた事があるなら大丈夫なんじゃないかと思いますけどね!

はじめてのママリ🔰

まだお若いんですかね?
若いうちは自分にお金使いたいのはある程度仕方ないのかなーと💦
先にいくらか子供の口座に入れておくのも難しいですか?🥺

ママリ

病気ではないと思います!

私もあるだけ使っちゃうというか、貯金をしてこない20代を過ごし、家庭を持ち母になって目を覚まし、主人のお給料のみで生活して私のお給料は手をつけないようにしました。
物欲の塊です😰今もスタバへ寄ってきてしまいました😑

み

すみません💦
同じタイプです😅
家計簿つける事や節約にも時間がかかります。その節約に時間と頭使うなら、稼ぐ方に回した方が良いと思うタイプです😂
なので私はドル建で積立してたり、口座分けて使わないようにして貯蓄は何とか増やせてます💦
親御さんにお金渡して貯金したりしてますし、支払い遅れたりお子さんが不自由なく暮らせるなら大丈夫だと思います🙆‍♀️