![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士がおにぎりを食べながら子供たちを見ている光景について、普通なのか疑問に感じています。
保育士が保育室で子供たちを見ながらおにぎりを食べている光景って普通でしょうか?
今日、娘の転園先を探すため見学へ行きました。
田舎のこども園で園庭もあり、各クラスからテラスへ繋がっていていつでも外に出られたり自然いっぱいの素敵な環境でした。
先生方もアットホームで優しくて、子供たちの笑顔も印象的だったのですが、教室を見せて頂いた際に1人の先生がおにぎりを食べながら子供たちと遊んでいて..
なぜ😶⁉️と思いながら見学を終えました。
全体的にすごく良かったものの、あの光景を後からじわじわと思い出してしまって、、私としては普通ではないと思うのですが。
他の先生たちも何も言わず当たり前のようにしていて、あまりにも当たり前のように食べていたので私も忘れてしまうくらい自然で..逆に馴染んでいたと言うか(笑)
悪く言うとだらしないのかなぁと。
どうなんだろうと思って質問しました、、
- み(3歳7ヶ月)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
普通はみんなと一緒に食べると思いますが、怪我とか嘔吐とか行事の片付けとか。何かしらの事情で食べ損なったらそういうことも起こるかも?って思いました😅
幼稚園で働いてましたが、そういう事情で食べれなかったりすると保育後にお昼ご飯食べてる先生もいました😥
あとは朝来るのギリギリの先生とかも教室で食べてました😂
保護者から見えない教室は選んでましたが😅
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
何時ごろのことなんでしょうか?
保育士してましたがお昼休憩はだいたい12時半から13時半、13時半から14時半とかです。
その時間に食べているなら普通のことかなと思います。
休憩室のない保育園もありますから…。
それ以外の可能性だと給食の検食を食べていた。
給食はどんな味付けで硬さなのか検食があるのでたまたま食べていた先生が検食の担当だったということがありますね。
あとは妊娠中で食べ悪阻の先生の可能性です。
私もありましたが食べ悪阻だとどうしても食べないと気持ち悪くて働けないので上の先生に許可を得て保育中もグミなどを食べていた時期があります。
これはあまり子どもには見られないようには配慮しますが💦
こんな感じならあり得ない光景ではないですね。
-
み
時間は15:45くらいでお迎え時間の前くらいです💦
すぐ横に職員室もあるのですが、、あれれ?と思って😶- 4月5日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
検食を早く食べられなかった
お昼を食べることができなかった
とかあると思います。
そんな簡単に保育室から出られないんです😭
職員室があっても子供を見てくれる保育士が代わりに来てくれないと保育士はあまり長いこと部屋から出られずサッとトイレに行くくらいしかできないものなんで許してあげてください…- 4月5日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
何時ぐらいですか??
コロナが始まってから、給食を一緒に食べることができなくなったので子ども達が食べ終えた後にさっと食べています💦
それでも給食を食べる時間は休憩には含まれないので、子ども達のいる空間で子ども達を見ながら食べています😅💦
-
み
そうなんですね😭
忙しいですもんね...
でも小規模保育園で園児も少ないんです🙄
お時間は15:45くらいです!- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの園は保育士もおやつが出るのでおやつ中忙しければ少しタイミングがずれて子供見ながら食べることもありえます🤔
-
み
そうなんですね!保育士さんからの貴重な意見ありがとうございます😊
- 4月6日
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
うち小規模です。
今日たまたまお昼に迎えに行った時に、他の先生達は子供の世話をして、1人職員室?でパソコンで打ちはじめたと思ったら、少し経って急いで戻った先生いました。
ふと残ってる先生が目に入り見ると、おにぎりゆっくり食べてました。
なので、何かと交代してやってるんだなと思ったので、私もそれ見たらあれ?ご飯食べる時間ないくらい、先生の人数足りてないんかな?と気になるかもです。😅
でも現場を知ってる方から見たら、普通のことでもあるんですね!😊
-
み
見学に行ったところも小規模です😊
現場の方からすると普通なことなんだな〜と勉強になりました。
共感して下さり優しいコメントありがとうございます😊- 4月6日
み
そうなんですね😊
何か事情があったのかもですね!
ありがとうございます🙇♀️