
コメント

ゆうちゃんまま
おはようございます☀
お腹の出方は人それぞれで、やっぱり1人目とかより、2人目、3人目の方が出るらしいです💡
私も3人目の時は早くからお腹が大きくなって苦しかったです💦
とりあえずトコちゃんベルトをするなど、なるべく体の負担にならないよぉにすごすしかないかと思います💡
なかなか上にまだ小さい子がいると大変だと思いますが、赤ちゃんのためにも無理なさらないよぉに🍀

みーこ◡̈♥︎
私もお腹が思った以上に苦しくて…息子をお風呂に入れるのに一苦労してます(›´-`‹ )
しゃがんだり、立ったり、抱っこして持ち上げたり…子どもって小さいので目線を合わせるだけでもお腹が大きいと大変ですよね💦
特に私はお腹が前に出るタイプみたいで…なので余計にお腹が邪魔になってしまい四苦八苦してます(^^;;
-
ピンクちゃん
みーこさん私と同じです私も前に出るタイプで💦ほんとお腹苦しいですよね?5ヶ月ぐらいから苦しかったですか?お風呂入れるときほんと一苦労です💦
- 1月21日
-
みーこ◡̈♥︎
二人目なのもあり一人目よりはお腹が出るの早かったですが、いつもうちの子は小さめで…そのおかげで5ヶ月くらいはまだそこまででした(^^;;
今もお風呂さえなければまだまだ自宅で過ごせるのですが、後期になってお腹が張りやすくなってしまったので私は予定より早めに里帰りをする事にしました💦- 1月21日
-
ピンクちゃん
そうなんですねー😊
後期になるとお腹張りやすくなりますよね💦無理なさらないで過ごしてください❤️- 1月21日
ピンクちゃん
おはようございます❤️
早速コメントありがとぅございます😊
一応腹帯はつけてますが苦しくて💦
ほんと出るの早すぎです💦吐きづわりもまだ少しあるのでゆっくり無理しないようにしたいとおもいます😊早く臨月になり産みたいとしか思えないです💦