
コメント

退会ユーザー
私は京都住みですが
どうされました?

おりかママ
どんな事でお悩みでしょうか?
お金と言われても、出産費用とか妊婦検診費用
又は、産まれて来る子供に掛かる出費額等でしょうか?
-
ちぽ
出産費用は42万円貰えるらしいのですが
それをどーやって手続きしたらとか
18歳なんですけど保険のこととか全くわからなくて、、、- 1月21日
-
おりかママ
まだ未成年者って事なんですね。
今現在健康保険の方は、ご自身の国民保険でしょうか?
又は、ご結婚され旦那さんの扶養で社会保険に加入されてる場合は、旦那さん自身が職場に出産一時金制度の手続きをしなければいけません。
もし、ちぽさん自身の国民保険でしたら区役所年金課で出産一時金制度の手続きが出来ます。
又は、ご出産される場所の医療機関で、産科医療制度ど一緒に詳しく手続きしてくれる場合もあります。
その場合は、直接出産一時金42万円を医療機関側にお支払いし、足りない差額分をちぽさんが医療機関側にお支払いするって事になります。- 1月21日
-
ちぽ
なるほど、、、
漢字がたくさんですね、、
がんばります!
ありがとうございます!- 1月21日
-
おりかママ
確かに💦😅
漢字がたくさんで分りづらいかも知れないけど
分からない事は医療機関でも教えてくれるので無理せずにね- 1月21日
-
ちぽ
ありがとうございます😭💛
- 1月21日

なおまま
こんにちは(^-^)
私も東海市です◎
妊娠おめでとうございます!
病院には行かれましたか?
母子手帳はまだ貰えないですかね(^-^)?
お金のことなども含め、母子手帳もらう時に聞くといいですよ!
私も上の子を17で出産し、現在25です(>_<;)
色々大変かと思いますが頑張ってください!
-
ちぽ
病院には10日に行きました( *´꒳`*)
24日にもう一度同じところへ行って
その時にだと思います( *´꒳`*)
なるほど!!!!
不安だったので安心しました(´._.`)
ありがとうございます😭- 1月21日

ぱんだ
求めてることの答えになるか分かりませんが…
うちは補助券使い切り実費2万ほど通院にかかりました。
また、出産時に出る42万+実費9万が日中の自然分娩でかかりました。夜間、帝王切開ではさらにプラスでかかるようです。
あとはベビーカー、チャイルドシートなど新品であれこれ揃えたら20〜30万かかりました。こちらはピンキリですが…
妊娠してからも入れるか分かりませんが帝王切開になってもお金がおりる保険に入ると安心だと思います。
ちぽ
お金関係とか赤ちゃんのためになるべく早くやっておいた方がいいことってありますか?