![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小雨だとさしません🫡✨
まあいっかー!みたいな感じです🤣🤣
広島市住みです🤭✨
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
小雨ならさしません!
広島住みです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
持ってたらさします!
岡山住みです😊
ただ、小雨なら傘もう持ってくのいいや走ろうっててなることはしばしば…😇
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
広島県民です!
確かに、小雨なら傘を持ってるのにささないです😂
傘面倒くさいんで、いけるところまで傘ささずにねばります😂
![メロンパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンナ
言われてみると傘持ってても小雨なら指さずに歩いてるかもです🤣広島市です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さま回答ありがとうございます✨
まとめての返信ですみません🙇♀️
前から気になってた事だったので、やっぱり小雨程度だと持っててもささないという回答いただいてスッキリしました😂
多分これからも雨の日になると歩行者をめっちゃ見ちゃうと思いますが😂
隣の県なのに違う県民性で面白いなーと思いました✨
ご協力ありがとうございました😊💓
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
岡山県の香川に1番近い所が
実家です!!
たぶん、その人の性格やないですかね??
ちなみに私もギリギリまで
使わないタイプです🤣
それより
広島の人って『ね』が
語尾につくのが気になる(笑)
![ゆうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまま
広島市です。
顔濡れたくないので、すぐ傘さします!
でも、たしかに、さしてないひと多いかもしれません!
広島市中心部生まれ、育ちですけど、『ね』語尾にまったくつかないです!笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
広島市です😊
小雨だとささないです笑
地元が岡山育ちなのでそれもありますが🤣
傘持つのだけでも嫌です笑
広島住んで2年目になりますが、語尾に「ね」つける方見たことないです😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
回答ありがとうございます✨
岡山育ちの方もあまり傘ささないのですね😂
岡山にいたのもう何年も前なので私の記憶が飛んでるだけかもしれないです😂
3児mamaさんがおっしゃってるのはもしかしたら、
岡山の人は〇〇なー。ってよくいうからかもしれないですね🤣
私も広島の義父によく、〇〇な。っていうのは方言?って聞かれるので😓
とても参考になりました😊
ありがとうございました💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
広島に住んでて今は岡山です。
小雨だとささないですね
でも移動は車なので園に送る時とかは小雨なら帽子被ったりで傘はささないです
コメント