
出産後の体調は個人差があります。初産と2人目で違いがある場合もあります。2人目も考える際は、個々の体調や状況を考慮してください。
自然分娩で出産された方に質問です。
よく、産後は体がボロボロになるとか痛くて動けないとか、1ヶ月は母体が弱ってるからとか聞きますが、
私は出産した翌日からたいしたどこも痛くないし動き回ってました。
入院中も体が軽くなったのが嬉しくて、ひたすら動いてました。
産後1ヶ月でスノーボードをしましたが体力の衰えも感じず。
一応、整骨院で骨盤も診てもらいましたが大丈夫でした。
アラサーなので若くもないですし、出産も15時間かかったので平均的かと思います。
これは、初産だったからですか?
1人目の時は産後元気だったのに2人目は産後ボロボロになったって方いますか?
初産とは全然違うんですかね?
2人目も考えてるので、心配です💦
- ぽぽ(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

彩ちん
一人目は楽でした!二人目は本当にしんどくて、お産も二人目の方が大変だったのでそれも原因があるのかな、年齢は一人目は26になった日に産み、二人目は28で産みました。
一人目は産後からバンバン動いていましたがそれも良くなかったのかなと今更 笑
先のことがわからないので産後ゆっくりしないと、更年期が早まるだかなんだか言われるので怖いです 汗

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
わたしもそんな感じでしたよ
ただ一人目は夏だったからってよく母に言われます
冬に出産して冷たい水さわると
ほんと後々してから身体にガタがくる!!って
いまはわかりませんが
もっと年がたつとガタを感じるのかな?なんて思ってます😂
-
ぽぽ
季節でも変わるんですね?!
私は冬の出産なんですが、冷たい水…は、さわってないよーな…???もはや記憶が曖昧です💦- 1月21日

退会ユーザー
初産でしたが
私も特になんともなく
ばんばん動き回ってました笑
産院も動き回れとのことでした。
でも親がいうには
今はなんともなくても
歳をとったときに身体にガタがくるから
1ヶ月はあまり無理して
動きすぎるなということでした🙌🏻
-
ぽぽ
産後は体が軽くなったのが嬉しすぎて、ついつい無駄に走ってみたりと、かなりハイになってしまってました💦笑
どこにガタがくるんですかね?
やっぱり腰なんですかね?- 1月21日

cuocou
動けるのは動けるんですよね💦
ただ、産後無理すると更年期が辛いとか聞きました😣
-
ぽぽ
更年期が辛い説多いですね!!
早めに更年期対策するしかないですかね💦- 1月21日

はるかい
一人目は26で産み二人目は31で産みましたが、一人目は出産したあと安静時間過ぎたらスタスタ(*^^*)助産師さんに怒られました(笑)ゆっくりしろ!後がキツイよ!と言われましたが後々キツイと思うこともなかったですが、二人目はやばかったです( TДT)妊娠中も足が激痛だったり腰痛だったり、風邪引いたり、出産してからもしばらくは動けずでした( TДT)
-
ぽぽ
私も安静時間過ぎたらスッと動き出して助産師さんに、勝手に動かないでー!と言われました。
入院中は、産後体がどのくらい動くものなのか興味本位もあって動き回ってたのもあると思います。笑
そして、2人目はそんなに違うんですね!!💦
妊娠中から違うなんて!
今から、心の準備をしておきます😖- 1月21日

みや89
友人が初産も第2子も安産で動き回っていましたが、
第2子が生後6ヶ月くらいのときにいきなりぎっくり腰になっていました…
それまで腰痛とは無縁だったのに、そこからクセになったと言っていました。
産後動き回っていたのが問題なのかは分かりませんが、
10ヶ月かけて変化した体は自分が思ったよりもぼろぼろなんだと思います💦
私は産後一ヶ月のときに十キロの米袋を持っただけで知り合いの助産師から怒られました(>_<)
-
ぽぽ
米袋を持っただけで怒られたんですか?!上に兄弟がいたら、抱っこしなきゃいけなかったりで米袋どころじゃないですよね。
2人目を考えると、そこも大変そうですね!
何ヶ月かたってから腰にこないように念のため整骨院には定期的に通ってメンテナンスしておこうと思います!!- 1月21日

退会ユーザー
2人目は産後ほんとキツかったです(T_T)
年子なのもあるかもですが、1人目にはなかった後陣痛で夜中一睡もできず、その後も痛みが取れるまではもぅひとり産むのか?ってくらいの陣痛並みの痛みがありました(;_;)
肌も肌質が変わったのか荒れやすくなり、お腹のプニプニも全然無くならず(*_*)
1人目の時とは全然違いました!
-
ぽぽ
やっぱり、2人目は産後つらいんですね!
陣痛の時間は短くなる人が多いって聞きますけど、そんな辛い後陣痛があるなんて!!
2人目産んでも細くて綺麗な1人目って本当にすごいんですね!- 1月21日

R♡K mama
私も産後動きまわってました!
会社のおばちゃん達にわ年がいってから
出てくると言われました。
-
ぽぽ
おばちゃん達は出産の時動き回ってて、それが出てきてるって事なんですかね???
- 1月21日
-
R♡K mama
ぢゃ、ないですかね?
30代ぐらいの人わ頻尿になったって言って
ました(·︿· `)- 1月21日

ゆーーーーーゆ
私も出産後痛いのは痛かったのですが、普通に動き回れるレベルでした(∩^ω^∩)
でも、助産師さんに動けてもしっかり身体休めとかないと、将来子宮脱とかになりやすくなるからねって言われていたので、我慢して1ヶ月は寝転がってました(´ω`;)
-
ぽぽ
私は産後、動かないでばかりいると筋力がどんどん弱っていって、体力の戻りが遅くなると言われました!
助産師さんも所詮人間なんで人によって言ってる事が様々なんですねヽ( ;´Д`)ノ
私は産後、育児も家事もしなきゃいけなかったので寝転がってるヒマは全然無かったです💦- 1月21日
ぽぽ
2人目だと大変だったんですね!!
今思えば、産後の入院中は赤ちゃんが産まれた喜びもあって、かなりハイになってしまってた気もします💦
26になった日って事は!1人目のお子さんは、彩ちんさんと同じ誕生日なんですか?!✨
素敵ですね!!
私もすでに産後バンバン動いてしまったので、更年期まずそうですね😣
彩ちん
元々旦那と誕生日パーティー
同じだったのでその時点で家族三人同じ誕生日になりました 笑
二人目のみ誕生日かわ違います 汗
でも、バンバン動かないといけない日もありますよね!二人目は13日超過して長女の運動会と被り運動会に出ました 笑
旦那は出張でいなかったので、親子競技は私が参加w
退院一週間もたたないうちでした~ラストはおんぶで退場でしたよ(^^;
更年期が本当に((((;゜Д゜)))です