※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
po
ココロ・悩み

娘との時間が不安でオロオロしています。自分の感情に戸惑い、辛さを感じています。周囲のサポートがある中で、自分の感情に苦しんでいます。

訳もなく涙が溢れてしまいます。
元々不安になることが多いです。
GCUから退院してきた娘と過ごし始めました。
泣き声にイライラ、というよりは「なんで?」
「どうしたらいいんだろう」と細かいことで
オロオロしてしまいます。
娘は可愛いし、実家と夫の協力も十分すぎるほどあります。
なのにつまづくばかりの自分のやるせなさにイライラ
します。自分で望んだことなのに、辛いって贅沢な悩みですよね…

コメント

はち🐶

贅沢なんかじゃないですよ。
辛い時は辛いっていっぱい言っていっぱい泣いて下さい。
大丈夫です。
赤ちゃんふにゃふにゃしてるし可愛いけどなんで泣いてるか意味不明だし私も産後そんな状態でした。
赤ちゃんは泣いていた方が肺が強くなるらしいですよ😊
ゆっくりゆっくり楽しむ事だけ考えましょう✨

まま

産後2ヶ月くらいまで訳もなく涙が出ることたくさんありました!!
わたしも不安症でなんでも気になってしまうのでお気持ちわかります🥲
GCUに入院されていたとなればわたしなんかより心配事も多いでしょうし😭
でもみんなそんなですよ!
はじめからうまくなんでもできる人なんていないから大丈夫です☺️
悩みは尽きないですが、あまり気負い過ぎずにぼちぼちいきましょ🌼
心配事や不安があれば旦那様やご家族に話すだけでも気が楽になるかもしれないです🥺