※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんめめ
子育て・グッズ

7か月の息子が中指をやけどし、処置を受けた後、指しゃぶりをしてしまうことが気になる。ミトンや靴下を被せることを勧められたが、他に方法はあるでしょうか?

7か月の息子ですが、中指をやけどしてしまい、小児科で処置をしてもらいました。
軟膏を塗った絆創膏を貼り、指にはめる包帯をしているのですが、気になって外してしまったり指しゃぶりをしてしまいます。ミトンや靴下を被せる事を勧められましたが、同じように取ってしまった場合、他に方法はあるでしょうか?

コメント

ゆきだるま

長めの靴下だとなかなか取れないのでオススメですよ!

  • ぽんめめ

    ぽんめめ

    靴下を上の方まで伸ばしてみたら取らなくなりました!見た目かわいそうですがしばらく辛抱してもらおうかと思います😭ありがとうございました!

    • 4月5日
はな

うちの場合は足でしたが、ガーゼして、包帯巻いてテープで止めて、その後ネット包帯を被せたら幾らか取るの諦めたり時間稼げたりしました!

皮が破れてからジュクジュクが治ってきた頃には、もう息子もやりたい放題なので、お風呂や寝る前だけ念入りに薬とケアしてました

  • ぽんめめ

    ぽんめめ

    ありがとうございます。小さい手なのでネット包帯もとても難しく、すぐ引っ張って取ってしまうので靴下被せておく事にしました💦
    お風呂や寝る前のケアを念入りにしてみます!ありがとうございました😊

    • 4月5日