※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が元妻の子供に養育費を払っており、第二子が生まれるため養育費の減額を考えています。養育費減額についての経験や知識を持つ方からアドバイスをいただきたいです。

夫が元妻の子供(1人)に養育費5万円/月払っています。
今月に私との間に第二子が生まれる予定で、今後さらにこちらの生活も厳しくなりそうで、養育費減額を考えているところです。

養育費減額をなさった方に質問です。
まずはラインやメールで、養育費を減額したいことを伝えましたか?その際にどのような内容を送りましたか?
元妻と離婚時に公正証書を作成しているので、初めから養育費減額調停をした方がよいのでしょうか?
また、夫の収入が離婚時よりも少し上がっている場合、子供が2人いる場合でも、減額は難しいものなのでしょうか?
ちなみに、私は育休後フルタイムで復帰予定です。私の収入も加味されるのでしょうか?

たくさん質問すみません💧
ご経験のある方、知識のあるからおりましたら、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

前妻が再婚していたら減額できます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😰
    夫の扶養人数が増えた場合、減額の適応になると思っていました💦

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あなたに収入があるので微妙な所です。。
    ただし前妻が納得すれば減額可能ですよ!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫と前妻の年収で計算されるのかと思っておりました💧
    前妻は協議では納得しないと思います😅
    前妻は再婚していないですし、意見を聞いてくれる方でもないようですので、減額は難しいというこですね。。。

    • 4月5日
mama

旦那様の収入が上がっていたら調停しても減額できるかはわからないですね、、、
第二子が生まれるとのことですので生まれれば減額少しでもできるかもしれませんが、当然主様が働き出すまでの間までが限度かな?と、、、
主様が働き出せば、旦那様、主様、元妻の3人の収入で養育費が決まりますので😅

元妻からすれば元旦那のところに第二子がうまれようが関係ないですし、
もちろん主様と旦那様の子なのですから主様の収入も見られるのは当然のことみたいです、、、、😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💧
    元妻からすればこちらの都合は知ったこっちゃないですよね。逆の立場からすれば、その気持ちもわかります😭
    夫婦フルで働いていても今でさえカツカツだったので、2人目が生まれたら、、、😣という感じですが、周りからみたら自業自得なのでしょうね🥲🥲自分の子供のためにもっと頑張らないとですね

    • 4月5日
  • mama

    mama

    そうですね😅逆に元妻が年収上がっていれば減額も可能にはなるかと思いますが、調停をすれば増額の可能性もでてくるので際どいところですね、、、
    養育費が痛い気持ちもわかりますけどね😭
    気持ち程度でも減らしてくれれば、、、とおもうのであれば先に元妻に連絡とってもらい上手く交渉するしかないですね😭

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    際どいですよね💦
    ネットの養育費シュミレーションでは、元妻の離婚時の年収、現在の夫の収入と扶養人数を入力すると、32000円/月と出るのですが、当てにならないものでしょうか?
    仕事復帰後の私の収入が計算に入ると、養育費は上がるのかもしれませんが、育休中の1年間だけでも32000円になると大変ありがたいなーと思ってしまいます😂

    • 4月5日
  • mama

    mama

    当てにならないことは無いと思いますよ!
    主様が働くまでの間は主様の収入は当然0なので、旦那様と元妻との年収で子供の扶養人数をみることになりますね!

    育休だけの間でもと思っているのなら全然ありだと思います😊

    育休明けに再度調停か協議なら元妻も応じてくれそうですがね🤔

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に話してみたら、元妻とその両親がめんどくさい人だから、
    必ず勝てるなら調停をするけど、育休明けに増額になる可能性があることも考えると下手に連絡しないほうがいいかもと思い始めてきた、とのことでした🥺🥺

    • 4月5日
deleted user

市役所や、養育費相談支援センター(私は1度相談しました)でも、この場合どうなるか相談して、色々と聞けるとおもいますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所や養育費相談支援センターでも相談できるのですね!はじめてのママリさんも私と同じような状況でしょうか?相談してみて解決しましたか?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離婚するときの養育費の金額を相談しました!

    参考にならずすみません💦

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    お金をかけずに、平等に話を聞いてくれる機関があるというのはありがたいですよね!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

養育費を受け取っている側ですが、公正証書内に「状況が変われば誠実に協議していく」と記載したので、まずはLINEで話し合いしています。

「給与が減ったため少しの期間でいいので減額して欲しい」と事情をそのまま送ってきますよ。いきなり調停申立されたら相手の収入状況によっては増額リスクもあるので探りは必要です。

トピ主さんの収入は扶養レベルを判断するという意味では加味されますが、トピ主さんに元嫁との子を養育する義務はないので合算はないと聞きました。
(上の方々のコメントを拝見していると数年前とは変わってきたんですかね。気になるので私もまた役場で情報もらおうと思います)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫もそのような内容を公正証書に記載したと言っていました!まずは協議からということですね!
    離婚してから数年経っておりますので、元妻の給料も上がっている可能性もありますが、元妻にラインで年収を聞くのはいかがなものかと思いまして、協議だと何を参考に養育費の金額を決めるのだろう?と思っていました。元妻も年収を言うのは嫌ですよね😅

    ネットでは後妻の年収も合算するというのもあったり、しないというもあったりで、どちらが正しいのかわかりませんでした💦でも、再度調べてみると夫、前妻、後妻の基礎収入、生活費指数から養育費を計算する方法があるようで、後妻の収入も大きく関係するのかもしれないですね😅

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合には減額を希望する側が給与を明かして減額に私が応じる形です。応じるのはそれが妥当であり調停(公的に確実な減額)を避けるためです。
    トピ主さんの場合は再婚されて扶養家族も増えてきたため、一度今の養育費が妥当か判断したいから~と話し始めるのはどうですか?

    極端な話、仮にトピ主さんが年収2000万だった場合、その恩恵は前妻の子へは渡る必要ないものです。再婚相手の収入は関係ないと突っぱねてダメなら調停の場で…って思います。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、夫の収入を提示して元妻に判断をしてもらうということですね💡
    元妻は年収を低く見積もったり再婚してたとしても言わない可能性がある人のようで、その額が妥当なのかは、こちら側はわからないということになりますよね😅(それでも減額して頂けるならありがたい話ですか。。。)
    はじめてのママリさんが調停を避ける理由は、確実に下がってしまうからなのでしょうか?💡

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤魔化してくる相手なら公平のために源泉徴収票や給与明細を写メし合うのが確実ですね。

    調停を避けた当時はコロナ禍で元夫は給与が減ったけど私の給与は変わりなかったので減額になる可能性が高かったからですね。今もし調停されたら増額になります(元夫の給与は回復、私が病気療養で働けていないため)。

    • 4月6日