
コメント

退会ユーザー
多嚢胞ですか?
私は多嚢胞でAMH値高かったです。
アンタゴニスト法で採卵
39個、そのうち3つ変性卵、スプリット法(ふりかけ・顕微それぞれ受精させる方法)で14個凍結胚になりました。
ちなみに葉酸はもちろんですが、ビタミンDを摂取すると良いですよ。
2018年12月に採卵、2019年2月1回目陰性、3月2回目陽性→出産。
2022年10月1回目陽性→流産、11月2回目陽性→妊娠継続中です。
退会ユーザー
多嚢胞ですか?
私は多嚢胞でAMH値高かったです。
アンタゴニスト法で採卵
39個、そのうち3つ変性卵、スプリット法(ふりかけ・顕微それぞれ受精させる方法)で14個凍結胚になりました。
ちなみに葉酸はもちろんですが、ビタミンDを摂取すると良いですよ。
2018年12月に採卵、2019年2月1回目陰性、3月2回目陽性→出産。
2022年10月1回目陽性→流産、11月2回目陽性→妊娠継続中です。
「卵子」に関する質問
発熱した時の、妊活について🥲 今朝から寒気があり、先ほど体温を測ると38度ありました。。 昨日子供も熱があったのでおそらくうつったのかなと💦 鼻水や咳症状はなくて少しの頭痛と熱のみです。 コロナやインフルでしょ…
体外受精で不妊治療中の20代後半です。 来月3回目の移植を控えています🥚 今まで2回採卵、2回移植でかすりもしない陰性でした。 5日目4BCと6日目3BCを移植しています。 来月移植する卵も5日目4BCちゃんです。 本来であれ…
こんなこと言ってすみません。 自然妊娠できるっていいな〜欲しいタイミングで子どもを授かれるのいいな〜って羨ましい気持ちになります。できるなら3人でも4人でも欲しいです。自然にはできません。 不妊治療クリニック…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤩
多嚢胞です💦
ちなみに、凍結できた胚の受精方法はそれぞれいくつでしたか?💦
差し支えなければ教えていただきたいです🥲
退会ユーザー
凍結胚14個中
↓
体外受精由来
7個
顕微授精由来
7個
でした。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
ちょうど半分ずつだったのですね🤩👏✨
OHSSにはならなかったですか?😭
退会ユーザー
OHSSになりました!
入院レベルではなかったですが、腹水が溜まってお腹がパンパンになりました!
かなり苦しかったです😅
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😱
採卵後から悪化していく感じですか?🥲