
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳に入ってから急に話し出しました!
それまでは宇宙語で三歳児健診の時に引っかかり療育センターまで行きましたが
人それぞれ成長スピードが違うからこの子はゆっくりなのね。で何も無く終わり。
それから死ぬほど話しかけたら
今はお喋り野郎になり逆に困ってます😂笑
はじめてのママリ🔰
3歳に入ってから急に話し出しました!
それまでは宇宙語で三歳児健診の時に引っかかり療育センターまで行きましたが
人それぞれ成長スピードが違うからこの子はゆっくりなのね。で何も無く終わり。
それから死ぬほど話しかけたら
今はお喋り野郎になり逆に困ってます😂笑
「3歳」に関する質問
七五三を行う時期についてお聞きしたいです。 長女が来月で3歳になります。 時期的にも来月に七五三を行うのがベストタイミングなのでしょうが、とにかく落ち着きがありません(-。-; 人見知りも強く、保育園によく来るカ…
親も絡む子ども同士の付き合いについて、なるべく叶えてあげたいと思いつつ母自身の気分じゃなかったり子どもがイヤイヤ期などで大変だし乗り気じゃないときの断り方について教えてください🥹 例えば、近々お祭りがあると…
お家でのトイレって何歳まで付き添うもんですか??🚽 3歳5ヶ月の娘、おしっこしたーい!と1人でトイレに行くこともありますが、まだ半分くらいはママ一緒にトイレ行こ〜!って感じです。 何歳くらいから完全に1人で行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どう話しかけましたか?
長男が「パパ」とか「ばっば」とかあとは寄生とかしか言わなくて、これなに?と聞いても「ばば」「パパ」で返してきます。
はじめてのママリ🔰
散歩行くたびに花が咲いてるよ〜。綺麗だね!や
ワンコいるよ!可愛いね!や簡単なもんです🫧
家にいてもこれはパトロールカーだよ!や車だね!とかですかね💭
上に6歳の女の子がいるのですが
2歳の時に同じように話しかてたのですがもちろんお喋り野郎です😂笑
甥っ子達よりうちの子お喋りが凄いです。
返してくるの偉いですね!
うちは無視とか…とかだったので偉いです👏
はじめてのママリ🔰
なるほど...。
参考にさせていただきます!!