※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
妊娠・出産

中期の妊娠糖尿病スクリーニング検査では食事について指示がない場合、通常通り食事を摂るのが良いですか?

中期の妊娠糖尿病スクリーニング検査について

私は初期の頃よく尿糖がでていたので念のため75g糖負荷試験したことがあります。
結果ひっかかることはなかったのですが、検査の際は何時間空腹にしてきて、と指示がありました。

来週中期のスクリーニング検査でまた糖負荷試験をやるらしいのですがそういえば食事について何も言われていません😶中期のスクリーニングの検査は食事はとって良いもんなんですかね。
特に食事の有無は問わないのであれば、食事はいつも通り摂っていくのが1番良いですか?😌

コメント

はじめてのママリ🔰

中期はまず50gの糖負荷検査なので食事はとって大丈夫だと思います🙆‍♀️
私の場合間違えてとらずにいってしまい、試験がお昼頃しか時間の枠がなかったのですが、空腹時間が長すぎた後いきなり胃に甘いサイダーを入れたため、血糖値が跳ね上がってしまいひっかかりました🤣
なのでこのテスト食事はしてきた方がいいんだよーと言われちゃいました(笑)

ヨーグルトやチーズ、野菜など血糖値が抑えやすいものを2〜3時間前に摂取していくと引っかかりにくいかなと思います✨

  • こま

    こま


    コメントありがとうございます😊❤️とても参考になります✨
    50gのは食事摂っていって良いから特に何も言われなかったんですね😌そして、食事はいつも通り摂っていった方が良いんですね❗️
    空腹が逆に血糖値跳ね上がってしまうとは、、。いつも通りにして、あと野菜、チーズなど意識した朝ご飯にしたいと思います😳ありがとうございます♫

    • 4月5日
  • ykk

    ykk

    横から失礼します💦💦
    先日50gの負荷試験で前日19時より食事を取らず(体重やばかったので朝ごはん食べずに)10時頃負荷試験受けて血糖値162でした😓
    次回再検査です。
    看護師さんからは、空腹時で検査してこの数値なら次回引っかかるかも?みたいなことを言われたのですが、はじめてのママリさんの病院とは真逆のこと言われてますよね🙄
    私も空腹過ぎたから駄目だったんじゃ、、と思ったんですが💦💦
    妊娠糖尿病なのかとビクビクしながら検査の日を待っています(笑)
    初めてのママリさんは再検査はもう受けられましたか?

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の看護師さんは、空腹やったし跳ね上がった数値っぽいね〜って言ってましたがどうなんでしょう、、。
    あとは受けた時間が時間だって言われました💦
    12時頃しか枠がなく、起きてから時間が経ちすぎてるのも関係してるらしく。
    なにより赤ちゃんが過剰に大きくなってるとかじゃないからね的な感じでした!

    まだ受けてなくて、8日に再試験です😖
    一応食事と運動には気をつけてます🥲

    • 4月5日
  • ykk

    ykk

    お返事ありがとうございます🥺
    そうなんですね!再検査ドキドキしますよね(;_;)
    私はこれで引っかかったら総合病院行きになるので怖すぎて😂💦
    お互いパスできるといいですね😭✨

    • 4月5日