
コメント

退会ユーザー
わかります。ずっとマイナスと不安ばかりでした。
でもなんだかんだ時はすぎます!悪阻も落ち着いてきたなら今暖かい季節なので美味しいもの食べてリフレッシュしちゃいましょう☺️🌸

みぃ
分かります。
私はまだ悪阻中なのでずっとネガティブな状態です。
それに1人目の時に切迫になったり、大量に出血したり、入院してたのでまたなるんじゃないかって不安になってばっかりです😭週数数えるとまだまだじゃん😨って毎日思ってますよ😅
はじめてのママリさんは悪阻が落ち着いてきたとのことなので、少しずつ外に出てお日様の光を浴びると少しはポジティブになれますよ😊
一緒に頑張りましょうね🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
10wだとまだまだしんどい時ですよね。しんどい経験をしてると、フラッシュバックしてしまいますよね。
少しずつ気分転換してポジティブになりたいと思います。- 4月5日

ママリ
ちょっと回答とズレてしまうかもしれませんが、私はそういう感情があった時紙などに書き出してました!
なんとなくの不安を明確にするとちょっと気持ちが楽になるし、日記のような感じで産後に当時の気持ちを振り返れて「あーこんなこと思ってたなあ」となってます💭
どんどん大きくなるお腹が愛おしくもあり、だんだん増えるマイナートラブルが辛くもありますがきっとどの感情も大切でおかしい事ではないので難しいとは思いますが自分を受け入れつつご自愛ください🍀
素敵な赤ちゃんが産まれますように👶🏻🩷
-
はじめてのママリ🔰
みんなそれぞれ、不安を抱えてるんですね。私もよく気持ちを書き出して整理しています。それでもモヤモヤしてしまうこともありますが、振り返ると早いですよね。
- 4月5日
-
ママリ
私は妊娠後期入るまで毎日不安で1日が長いし早く出産終えたくてモヤモヤしてました💧
でも妊娠後期に入ると準備などでバタバタしたりして気付いたら産まれてました(笑)
本当に振り返ると早いです!
でも妊娠中は1日が長く感じるのも事実です🥲
お辛いとは思いますが長い人生の中のたった十月十日、無理のない程度に楽しんでください🌷- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
先を考えるとどうしても長く辛く感じてしまいます💦楽しみを作って、1日1日充実させたいなと思います😢
- 4月5日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。なんだかんだ、この1ヶ月ほど辛かったけど振り返ると早いです。前を向きすぎるとしんどくなるので、たまには立ち止まってゆっくりします😢