※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るなるなのなる
妊活

子供を望む方は、病院で相談することをお勧めします。

1番最初はなにから始めたらいいのでしょうか?
子供が欲しいと思ってから3ヶ月ほど経ちました。
病院には行った方がいいのでしょうか。

コメント

M✩.*˚

基礎体温付けてみたり
排卵日検査薬を使ってみるのもいいかと思います☺️

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

子どもが欲しいと思って、2年病院に通わず妊活してましたが、正直子どもが欲しいと思った瞬間に行けばよかったと思いました。

もし質問者さんやご主人に不妊の原因となりうるような体の不調があったとすると、病院に行った方がその原因が見つかる可能性が上がります。不妊の原因は不明なことも多いですが、明確な原因があっても自覚症状がない場合もあります🥲
病院に行った方が良いのかは、価値観や年齢によるのかなと思います。

ママリ

いつまでに欲しいとかがあるのであれば早めに病院に行ってみるのも手だとおもいます!

何もないならまずは半年は自己流でタイミングとってみます!

はじめてのママリ🔰

病院はまだ早いと思います!

体温測るところからはじめたらどうでしょうか?

deleted user

基礎体温つけてました!
年齢によりますが、1年妊娠しなければ病院に行こうと思っていました🤔

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる

私はルナルナで生理日記録して生理周期把握して、排卵日チェックしてました🙌

はじめてのままり

ブライダルチェックみたいな形でザッと婦人科でチェックしてもらうのも一つの方法かな、と思います。

お家で手っ取り早くなら
基礎体温とかですかね😊

はじめてのママリ🔰

まず、病院に行くのが早い、早くないというのはその人のライフプランによるので人の意見で早いというのは気にしなくていいと思います。
病院によっては結婚してから何ヶ月なのか?基礎体温測ってないの?まだ早くない?みたいなオーラを醸し出してくるところもありますが時間を無駄にしたくないということであれば早めに病院へ!
前向きな先生との出会いがあればいいですね☺️

ゆうり

私は基礎体温を測り始めて、海外製の安い排卵検査薬を使う事から始めました。それからそれを続けつつ病院へ行き、排卵日を見てもらってました。そうすると、自分の基礎体温と排卵検査薬の反応の仕方がわかってくるので良かったです。
けれどももし年齢が30歳を越えているなら、すぐにでも病院に行くのが良いかもと思います。きちんと排卵が起きているのか、行為後精子は中にたくさんいるのか等、自己流ではわからない事もわかるかと思うので。
半年や一年でするっと妊娠出来るのが一番なんですけどね😢

ゆうき

今すぐにほしい気持ちがあるなら不妊病院をお勧めします!
私は治療してから娘を授かるまで2年、妊活してからは5年かかりました。