
離乳食を7ヶ月に始めるのは遅いですか?上の子は5ヶ月から始めたけど、まだ始めていない。悪影響はありますか?引越しで忙しくて余裕がないため、来週から始めるか悩んでいます。
離乳食、7ヶ月になる1週間前くらいから始めるのは遅いでしょうか…?
何か悪影響ありますかね…
県外に引越しなどでバタバタしていて、
まだ離乳食を始められていません…
上の子は5ヶ月から始めてたんですが、
私に余裕がなくて…。
まだ離乳食セットも段ボールの中なんですが、
来週〜(7ヶ月になる2週間前)は始めた方が良いですかね、、、
来週から上の子の慣らし幼稚園が始まるので、
余計にバタバタしそうで。。
親の都合なんですが、、、
離乳食遅いのは悪影響でますかね…
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)

おさき
休み休みでも良いので、そろそろ始めた方が良いかもです。
10倍粥は始めてみて、新しい食材試すのはゆっくりにしても良いかなと思いました。
とりあえず習慣作りをしましょうって教わりました💦

えび
ふたり目は遅くから始めたよー!味噌汁しかあげてなかったけどいつの間にか幼児食にステップアップしたよー!ってけっこう周りから聞きます😂
うちは上の子は6ヶ月半からはじめましたよ〜!二人目は7ヶ月くらいからにしようかと思ってます。
コメント