
コメント

咲や
どこの健康組合か分かれば請求できるので、記号と番号なんだと思いますよ
保険者番号は親の番号と子供の番号は大体同じですね
うちは上の子は親と同じで一歳の下の子だけ枝番付いてました😅
咲や
どこの健康組合か分かれば請求できるので、記号と番号なんだと思いますよ
保険者番号は親の番号と子供の番号は大体同じですね
うちは上の子は親と同じで一歳の下の子だけ枝番付いてました😅
「保育園」に関する質問
育児の悩みって誰に相談してますか?😢 ・夫 ・親 ・友達 ・ママ友 ・保育園の先生 ・役所の保健師 ・役所の保育窓口 ・カウンセラー ・チャットGPT などなど、相談機関などはありますが、私はなかなか相談できる相手が…
このスプーン&フォークを保育園に持っていってるんですが、 毎日名前シールをはがして帰ってきてしまいます💦 油性ペンで直接書いても帰ってきたら全部消えてるし、 書いた上からテープを貼っても、それをまた剥がすし、…
転居先近くにある一時保育先が雑な感じで気になってしまいます😭💦神経質ですかね? 不妊治療中でここ以外に近くに預けられるところがないのと、融通が効くので、預けない選択肢はないけど、モヤモヤするので聞いてもらえる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
そうなんですね!詳しくありがとうございます✨🙇♀️子どものを見るとうちも枝番がついていました😅