※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

育休明けや新年度で慣らし保育が始まる時期。Twitterで同じ月齢のママさんのツイートを見て、保育園や保育士の愚痴が多いことに驚き。自分も色々あるけど、上から目線の人が多い気がする。でもTwitterを見るのはやめられない。


新年度になり育休明けや仕事始める人は慣らし保育が始まっている時期ですよね。Twitterでママアカを使って同じ間月齢のママさんとかのツイートよくみるのですが。。やたらとみんな保育園やら保育士さんの愚痴が多い多い…😵ちょっと何か言われたとか保育園のルールが変だとか・・『お迎え行ったら〜〜言われた。イラ』とか『旦那に報告したら、俺が怒鳴り込んでやろうか?って言われた😆』とか・・命に関わることならまだしも結構そんなこと?って理由多めでなんだか保育士さんって本当大変だよなぁ。って思いました😵‍💫

我が家も上の子が1歳から預けて、まぁ色々保育園ルールやら保育士さんの対応にん?って思うことはちらほらありましたが、預かってもらってるんだし…。
そんな上から目線でもの言う?って人多くないですか?
ならTwitter見るなよって話なんですけどね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。
きっと保護者も初めての経験だったり、お子さんと離れる不安や久しぶりの仕事でのストレスなど色々あるんでしょうね…
大事なお子さんを預けるわけですから、過保護を超えた過保護くらいの方も大勢います😂
わたしも4月から子どもたちを預けて復帰ですが、やっぱり保育士目線と母親目線では全然違うなと感じましたし、"大事な我が子"のことを考えるとモンペみたいなこと思ってしまう人の気持ちも少しはわかる気がします💦
ただ保育園をサービス業かなんかだと思われてる方や、自分がお客様だと勘違いされてある方が一定数いるのも事実です💦

保育士本当に大変で、子どもよりも保護者対応に疲弊する保育士が多いのはこういう理由ですよね…笑
そういう気持ちを分かってくださる方がいてくれるというだけで頑張れます。
ありがとうございます🥺✨

  • ®️

    ®️

    保育士さん毎日お疲れ様です😭
    もう我が家は保育士様様です…🥲いつもありがとうございます!って感じです。
    小さい頃から預けると余計過保護になっちゃいますよね。私もちょっと気になることがあると言いたくなっちゃうこともあるのでもちろん我が子を思う気持ちが強くなってしまうのはわかるんです、、、でもやはり中には【高いお金払って預けてるんだから】的な上からの人が多いのがすごく気になってしまいました🥲

    • 4月4日
こだ

私も思ってました😳
私が見たのはオムツの前後ろが逆で不信感...ってツイートで、そんなん誰だって急いでたら間違える事あるしそんな事で不信感持たれるなんてたまったもんじゃないな〜と🤣

うちなんてバス通園なので毎日何やってんのかいまいちわかってないですがいつも先生達には感謝の気持ちしかないです😭

  • ®️

    ®️

    本当に私も保育士様様で、感謝しかないです🥲✨
    もちろん虐待や命に関わることは論外ですが、そんなことで?って事でキレてる人いますよね😇私が見たのは、『保育士の我が子の抱きかたが気に食わない』『同じクラスに名前が一緒の子がいるから、呼び名を勝手に変えて呼ばれている』(決して変な呼び名ではなく、あやちゃんをあーちゃん的なごく普通の呼び方でした笑)等等…🫠
    本当保育士さん大変すぎますよね。

    • 4月4日
あんころもち

保育士してます。。。
わかります😭😭

なんか自分が責められてるみたいで肩身が狭い思いです💦


保育士目線、母親目線、どちらもわかって…
いや、わかるからこそ、ママの気持ちに沿った保育ができるよう心がけていきたいです☺️

  • ®️

    ®️

    保育士さん様様です🙏いつもありがとうございます!!

    我が子を思う気持ちが強くなるのはわかりますが、やはり預かってもらう、見てもらう立場でもあるので言い方には気をつけたいですね🥲

    • 4月4日