※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れー
雑談・つぶやき

母親やめたい。無理。しんどい。辛い

母親やめたい。無理。しんどい。辛い

コメント

ママ

同じく私もです😭😭
辛いですよね💦

  • れー

    れー


    本当辛いです。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

以前私が陣痛の時にコメント頂いたのを覚えています。
コメントせずにはいられません、、
大丈夫ですか?
子育てって本当に大変ですよね😣
私も何度も逃げ出したくなった事あります😢
私で良ければお話聞きますよ😢

  • れー

    れー


    もしかして前駆陣痛かどうか聞いてた方ですか?
    コメント頂けて嬉しいです。
    子育てって自分が思ってる以上にしんどいし大変だし辛いんだなーと思いました。
    ありがとうございます。

    息子がまだ保育園にも行っておらず自宅保育なんですが今イヤイヤ期真っ最中で毎日イヤイヤが凄くて。言うことも全く聞かない、自分の思い通りにならないとギャン泣き。もうそれが毎日続いててイライラもしてしまい。娘もご機嫌な日もありますが日中ギャン泣きな日もあり、それに加えて息子もギャン泣きする事もあって疲れてしまいました。息子はギャン泣きすると手に負えないんです。抱っこしてもダメ。それが1時間ほど続きます。息子と娘同時にギャン泣きされると、どうしたらいいか分からなくなるんです。娘を泣き止まそうと抱っこすると息子は余計怒って泣くし、かと言って息子に構ってると娘もどんどん声を大きくしてギャン泣きするし。もう母親辞めたくなります。ダメだと分かっていても子供達を置いて何処か遠くに行きたくなります。

    すいません。だいぶ暗い話してしまって…

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙂
    お陰様で、あの後産院に連絡してその日のお昼に生まれました。
    ありがとうございます✨

    暗くないです、吐き出してください。
    そうなのですね、、
    2歳だとイヤイヤ真っ最中ですよね。
    更に下の子にも手が掛かるし大変ですよね😔
    お兄ちゃんもきっとママ独り占めしたいんでしょうけど、実際問題そういう訳にも行かないですもんね…
    私も上に子供いますがもう手が掛からないのでどうにかなっていますが、下の子がギャン泣きで上の子もギャン泣きでって考えるだけで物凄く大変だし、やっぱり上の子にイライラするし、泣きたいのはコッチだし、全部投げて逃げ出したくなりますよね。
    でもそうもいかない現実にまた途方に暮れて…の毎日ですよね。
    旦那さんはお仕事帰るのは定時ですか?
    ご実家に頼れてたらそうしてますよね😔何処かに預けると言っても、毎日と言う訳にもいかないですしね…

    • 4月5日
  • れー

    れー


    そうだったんですね😊
    娘と日にちあまり変わらないかもですね☺️

    ありがとうございます。
    来月には3歳になるので落ち着いてほしいんですけどね。なかなか。
    下の子も機嫌いい時は放置してても問題ないんですけど、泣いてると流石に放置は出来ないので抱っこしたりするんですけど、息子も構ってーって来たりするしで。娘が産まれるまではずっと私を独り占めしてた訳ですもんね。今はたくさん我慢させちゃってると思います。けど余裕がなくなってしまい怒鳴ってしまいます。毎日、息子が寝た後に怒りすぎたな。明日は怒らないでおこう。と思うのですが、悪さばかりするのでやっぱりいつもみたいに怒鳴っちゃいます。
    本当2人がギャン泣きしてると、泣きたいのはこっちだよ‼︎といつも思っちゃいます。赤ちゃんは泣いてなんぼなのに、うるさいな‼︎静かにしろよ‼︎と言っちゃうんです…
    旦那は定時ですが職場から家まで1時間ちょっとかかります。たまに残業もあります。
    引っ越して実家も近くなりましたが両親が共働きな為頼れずです…義両親は徒歩10分くらいの距離に住んでますが、流石にこちらから色々と頼むのも申し訳なくて。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕生日近いと思います☺️
    あと、もしかしたら目ヤニの投稿でもやり取りしたかもしれません✨

    3歳でもまだまだ甘えたい年頃ですもんね😣
    お兄ちゃんも頑張ってるんですよね。
    私も思い出しました。上と真ん中が2学年ちがいなのですが、生まれたばかりの時は下の子ばかりに目が行き、上の子には怒ってばかり…
    れーさんの今の気持ちと全く同じでした。
    怒っては寝顔を見て後悔をしました…寝顔を見て涙する日も沢山ありました😢怒るのはもうやめよう、と決めたのに限界が来ると繰り返す…
    悪循環の日々でした😣
    1日1回上の子を「大好きだよ」ギューとする事を心がけました😢✨

    旦那さんは帰ってきたら協力してくれていますか??
    さすがに義両親には頼みにくいですよね…でも嫌じゃなければたまには上の子と下の子、順番に子守して貰えたられーさんも少しはリフレッシュできるかもしれません🙂

    • 4月5日
  • れー

    れー


    うちは12日なので近そうですね☺️
    あの時もコメントして頂いてたんですね🥺
    息子さんはあの後目ヤニどうですか?
    娘はあれから目薬とマッサージで目ヤニ治りました😊
    今はもう目ヤニ出てません❣️

    そうですね。元々かなりの甘えん坊なので余計甘えたいんだと思います。
    息子も息子なりに色々我慢してると思います。
    そうなんです。息子には怒ってばかりです…
    分かります。私も寝顔を見ながら何度か泣いた事もあります。人間だから我慢の限界も来ちゃいますよね。その度に怒ってしまいますよね。
    なるほどです。私も毎日1度は息子にギューってして「○○大好きだよ」と伝えます。

    遊んでくれたり、泣いてる娘を抱っこしたりはしてくれます。ただ帰って来て直ぐにご飯、その後はお風呂、お風呂上がると直ぐに寝かしつけって感じなので旦那はあまり子供達と遊んだりする時間もなく…
    義両親は凄くいい人で、息子と娘をとても可愛がってくれます。たまに義父が息子を散歩や公園に連れ出してくれたりする時もあります。けど、やっぱり自分から今日は○○を連れ出してもらってもいいですか?とは言えず…

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

アイコンがとても可愛くて覚えているんです🥰
息子もあれから眼科へ行き点眼薬を貰い良くなりました😊
本当に目が開かなくて目ヤニも黄色で可哀想でした🥲

ママ大好きなのですね☺️
母親も人間なので、ギューってしたくない時もあると思うのですが、そんな時でもやってあげると(言い方悪いですが😅)お兄ちゃんも満足すると思うんです。

そうですよね、、
我が家もそうです。
でも居て抱っこしていてくれるだけで助かりますよね✨
義両親いい方なのですね😊
やっぱり自分の親じゃないから自分からはお願いしにくいですよね💦

れーさんは何かストレス発散というか、気分転換は何かしてるのですか?
子供がいる中ではなかなか出来ないですよね…2人ともお昼寝してくれますか?😢

  • れー

    れー


    そう言って頂けて嬉しいです🥺
    同じです🥲お互い治って良かったですね😭

    私しか居ないと凄く甘えて来ます。義両親が居ると義父の後をつけて回ります。笑
    最低でも1日1回はギューってします!!

    それだけでも助かります。ずっと泣かせておくのも可哀想ですし🥲
    義両親は凄く良くしてくれます☺️
    自分の親ならいくらでも我儘とかも言いまくるのですが、流石に義両親にはそうもいかず…

    趣味も何もなくストレス発散も気分転換もできてません🥲
    娘は寝てくれる事はありますが、息子は夜の寝かしつけまでずっと起きてます💦でも昼寝とかしない分、寝かしつけはすんなりなのでそこは助かってます🥲

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイコンは息子さんですか?😊
    れーさんの息子さんへの愛情も伝わってきますし、息子さんもママ大好きなのが伝わりとっても素敵です🥰

    家は今日の午前中、息子がギャンギャン泣いて酷かったです😭
    家事があるのでずーっと抱っこしている訳にもいかず、、

    ですよね!
    自分の親には遠慮なく言えるけど💦
    義両親ももしかして遠慮しているかもしれないですね😁

    3歳くらいだとお昼寝もあまりしないですかね💦
    夜シッカリ寝てくれたらお兄ちゃんにもいいですし、親も助かりますよね✨
    私も夜は疲れてヨロヨロです…笑

    • 4月7日
  • れー

    れー


    はい‼︎息子です‼︎結構似てるなって思ってます👦🏻
    そう言って頂けて凄く嬉しいです😭

    ギャン泣きされると何も出来ないですよね😭うちはギャン泣きされても放っておいちゃいます😭

    自分の親には甘えまくります🥲
    結構気にはかけてくれてますが義両親も多少は遠慮してるかもです。

    2歳前くらいからお昼寝はあまりしなくなりました💦たまにお昼寝(夕寝)する事はあるんですが寝起きが最悪すぎて1時間くらいずっとギャン泣き+機嫌クソ悪いんです😇なので私からしたらお昼寝しない方がまだ楽かもです💦
    夜はすんなり寝るんですが何故か夜中は何度も起きるんです😅娘以上に起きるかもです🥲
    疲れますよね。1度でいいから朝までゆっくり寝たいです🥲
    息子さんは夜ぶっ通しで寝てくれますか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てるんですか!?😍
    凄く可愛いです🥰

    私もけっこう放っておいちゃいます💦家事も一区切りしたら抱っこして、下ろして家事再開って感じです😅
    寝起き悪くて1時間ギャン泣きはキツイですね😢
    確かにお昼寝しないでくれた方がいいですね💦
    何かコワイ夢でも見るんですかね😣
    抱っこしたら寝てくれますか?💦

    息子は夜中起きずに寝てくれるようになりました😮‍💨
    なので助かっています。
    みんな一緒のお布団で寝ていますか??
    聞いてばかりでごめんなさい😭
     

    • 4月9日
  • れー

    れー


    自分的には上手に出来たなーって思ってます🫣

    やっぱり放っておいちゃいますよね😭泣く度に抱っこだなんて出来ないですし🥲私もです!中途半端にするのが嫌で区切りいい所までやってって感じです😭
    なんでそんな寝起き悪いん?ってくらいヤバいんです🫥朝はめっちゃスッキリした顔で機嫌良く起きるんですけどね😮‍💨
    お昼寝する度になので怖い夢見てるって訳ではないかと思います💦多分まだ眠くて機嫌悪いんだと思います😅
    息子は夜起きてもお茶飲めばすぐ寝ます!なので、それなら朝までぶっ通しで寝てくれよって思ってます😂

    えぇ!!羨ましいです😭娘はここ最近2.3時間起きなんです😭長いと4.5時間寝てくれますが😭それまでは7.8時間とか寝る子やったんで困ってます🥲
    息子の寝相がかなり悪すぎて娘は絶対危ないだろうな…と思って娘はベビーベッドで寝かせてます💦
    全然大丈夫です🙆‍♀️私も質問しちゃいますし😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    可哀想ですが泣く度に抱っこは無理です🙅‍♀️💦
    朝はスッキリなんて可愛いですね☺️
    眠くて機嫌…たしかに💦
    大人でも途中で目覚めると嫌ですもんね〜😭
    え〜でもお茶飲めば寝てくれるならいいですね😊🍵
    ママリでも最初は寝てたのに起きるようになったって方見ますね👀💦

    ウチ、ベビーベッドないので、私とベッドで寝てるので(今は訳あって私と布団で寝てるのですが笑)これから寝返りしたらどうしようという感じです😵‍💫

    最近日中の様子はいかがですか??

    • 4月11日
  • れー

    れー


    ですよね💦娘は泣かせすぎて声がカスカスに何度かなりました🥲
    朝はお喋りしながら起きます😂
    お昼寝から起きて娘が泣いてたりするとより一層機嫌悪くなります🫥
    寝てくれるのはいいんですけど、その度に私も起こされるので寝た気がしなくて😱
    なんで起きるようになるんですかね😮‍💨

    寝返り防止の枕?的なのはどうですか?😭息子さんは寝返りまだですか?🥹娘は寝返りまだです🥺

    日中はいかに息子を寝かさないように必死です。笑
    晩ご飯の支度や娘の離乳食もあるので毎日バタバタしながら過ごしてます😭
    ママリさんはどうですか?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん7ヶ月になりましたね🥰
    おめでとうございます✨
    息子も14日で7ヶ月です☺️

    女の子の泣き声(ギャン泣き)ってどんな感じですか??
    カスカスとなると高いキーキーといった感じですか?👶

    分かります!
    途中途中で起きると寝た気しないですよねー😭
    パパは夜中も起きますか?
    ウチのパパは新生児の頃1ヶ月位は起きていましたが、それ以降泣いても起きません(-ω-;)
    日中もお子さん2人の育児ですもんね💦赤ちゃん1人だけでも大変なのに、尊敬します✨

    寝返り帽子の枕なんてあるのですね!
    寝返りまだです😂
    あまりやる気がないみたいです笑

    いかに寝かせないように😂
    毎日奮闘なのでしょうが💦

    わかります!!
    毎日バタバタで1日があっという間です😵‍💫
    離乳食は今2回食ですか??

    • 4月12日
  • れー

    れー


    わぁ!ありがとうございます🥺✨
    息子さんも後2日で7ヶ月なんですね👶🏻

    男の子と違って結構キーキー?って感じです💦
    カスカスは声が全然出てなくて掠れまくってます🥲

    全然疲れも取れずです😮‍💨
    旦那は起きないです!!笑
    旦那は4時半起きなので仕方ないよなーって思ってます💦
    それに旦那が起きた所で何もする事ないので😂
    上の子だけでも保育園入れればいい話なんですが色々と病気もらって来ても厄介だよな…って思って😭

    枕よりかはクッション的な感じですかね☺️
    同じです😂娘もヤル気ないみたいです。笑
    この前支援センター行ったんですが、もうすぐ8ヶ月の子がお座りとハイハイもしててビックリしました😳

    寝られると面倒なので必死に寝ないようにしてます🤣

    ですよね💦
    2回食です!!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    2日違いですね☺️

    あまり泣かれすぎると耳がキーンとなりませんか?🥲
    耳栓欲しくなります(´・_・`)

    4時半起きは早いですね💦
    れーさんも起きてお弁当作りますか?💦
    たしかに起きた所でって感じですね笑
    寝ぼけてるし、ミルクあげてる所を見てても…って感じですしね😓

    わかります!
    保育園すぐ色々貰ってきますよね💦
    逆に大変だからまだいっかってなりますね😵‍💫
    8ヶ月でお座りとハイハイ!笑
    めちゃくちゃ早いですね😂😂
    ハイハイなんてまだ程遠い、、笑

    卵黄はもうあげましたか?🥚

    • 4月13日
  • れー

    れー


    息子さん7ヶ月ですね♡
    おめでとうございます✨
     
    めちゃくちゃなります😮‍💨
    耳栓!分かります!常に耳栓してたいですもん🫥

    早いんですよ💦
    私は起きずに寝てます😂お弁当も作ってません!笑
    完母なのでミルク作る訳でもないし、ただ授乳するだけなので起きた所で旦那の役目はないです。笑

    周りの子に慣らし保育2日目で熱出したとか聞くので、今はまだ下の子も小さいし色々と貰ってこられても厄介なので、大変ですが自宅保育の方がまだマシかな…と😮‍💨😮‍💨
    早いですよね😂ビックリしましたもん😂
    寝返りもまだなのにハイハイなんて程遠いですよね🤣

    卵黄は7ヶ月なった時に始めました🥺
    あげてますか?🥹

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❣️
    あっという間に7か月ですね🫣

    6時ですら眠たいのに、4時半はさすがに起きれないです😂
    完母なのですね☺️
    それだと役目は一切ナシですね笑

    2日目で熱…😱
    集団生活恐ろしい、、
    段々免疫もついていくんでしょうけど…つくまでに何回感染するのか、ってリスクを考えると思いとどまっちゃいますよね💦
    そういえば、上の子達の時も保育園入れて、風邪やら水疱瘡やら胃腸炎やら毛じらみやら…色々貰ってきました💦
    仕方ない事だけど、医者連れていくのも赤ちゃんいると凄く大変ですしね😮‍💨

    息子も今日卵黄デビューしようと思います🙂何事もありませんように!

    離乳食、毎回作っていますか??
    私は何日分か作って冷凍しています笑
    毎回メニューも悩みますよね🤔💭

    • 4月14日
  • れー

    れー


    早いですよね🥺
    本当あっという間に1歳になっちゃいそうです😭

    4時半なんてたまに授乳で起きるくらいです😂
    完母です🤱
    新生児の頃みたいにオムツもこまめに替える訳じゃないので旦那の役目は無しです😂

    もちろん保育園行ってない下の子にも移ったそうです😱
    免疫付ける為には仕方ない事なんでしょうけど、親からしたら大変だし可哀想ですよね🥲
    胃腸炎はこの前、娘以外感染したんですけど2度となりたくないと思いました💦
    え‼︎毛じらみも貰って来るんですか?😱そう言えば小学生の時に頭ジラミを貰った事あります😱
    そうですね💦赤ちゃんいると大変です😮‍💨

    卵黄も面倒くさすぎません?😇
    最初は白身に面してない真ん中だけ取り除くってやってらんないです🤷‍♀️笑
    娘は今のところ何もありません🥺
    息子さんも何もないといいですね🥹

    私も冷凍してます!
    毎回同じメニューになりつつあります。笑
    結構食べれるもの増えましたか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にあっという間に1歳ですよね💦嬉しいような寂しいような🥲

    完母なのですね☺️
    授乳の間隔は大体きまっていますか??
    私旦那にも育児参加して欲しいという思いもありミルクにしました🍼(その理由でミルクにしたか割合でいうと低いですけど笑)

    やっぱり兄弟は絶対移りますよね😭
    ですです!まだ小さいのに辛そうだと見るのも辛いです😣
    でも息子が2ヶ月の時、割と高い熱が出て小児科でコロナ検査したり、血液検査したりでCRP数値が高いとの事で、そのまま総合病院に行き入院しました💦
    結果はおそらく兄弟だからの風邪を貰ったって感じでした💦
    2ヶ月なのに検査を何度もしたりレントゲン撮ったり凄く可哀想でした😣
    胃腸炎も凄くキツイですよね😢
    キツイうえに処理も大変だし😰
    娘さんに移らなくて良かったです💦

    毛じらみ貰ってきました😱
    近距離で遊んで、友達がボリボリ搔いて飛んできたんでしょうね🦗😂😭

    卵黄面倒くさいですよね😭
    ゆで時間長いし!笑
    ガス代高いのに笑

    分かります!!
    メニュー決まってきてます💦
    食べられる物は、そんなに増えてないかもです💦笑
    昨日白身魚もやっとあげました笑
    普通の魚買ってしたのですが、骨大変だし怖いので次は刺身にしようと決めました😂
    何か簡単おすすめメニューあったら教えて欲しいです😆

    • 4月15日
  • れー

    れー


    5ヶ月後には1歳ですもんね😭本当、成長は嬉しい気持ちもありますが寂しい気持ちもあります🥲

    日中は授乳回数が1-2回です😳麦茶飲む様になってからめちゃくちゃ間隔があく様になりました🥺
    なるほどです!完母だとなかなか預ける事も出来ません🥲

    移りますね😭 
    ですよね😭見てられないです😭
    えぇ‼︎2ヶ月で入院ですか😭それは可哀想だしママリさんも大変でしたね😭
    息子も1歳4ヶ月くらいの時に入院したんですけど、ずっと点滴さしたままで可哀想でした🥲息子は気になって引っ張ったりしちゃって血まみれになったりと凄く痛々しかったです😭
    キツいです🥲処理も消毒したりとかしないとだから大変ですよね💦
    娘に移らないかヒヤヒヤしてました😰

    おぉ‼︎それは厄介なやつですね😂

    面倒くさすぎます😱
    20分くらいって長すぎる!笑

    何種類くらいですか?😊
    うちは既に白身魚あげましたが、それっきりあげてません!笑
    魚は骨なしか刺身じゃないと無理です😂
    うちは和風だし.コンソメ.味噌汁.ホワイトソースも試したので、それを使って色々とやってます🫶
    簡単なのなら、野菜を豆腐で和えて白和えにしてみたり、じゃがいも+玉ねぎ+人参+ブロッコリーとかでポテサラ風、コーン+じゃがいも+ミルクでコーンスープとかにしたりしてます!もう何でも混ぜちゃってます😂

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは😊

    授乳1、2回なんですね!!
    もうマグで麦茶あげていますか?𖠚໊
    完母だとそうですよね💦
    でもその回数なら少し預けられそうですね😊

    点滴も可哀想ですよね😢
    息子はまだ2ヶ月だったので、抵抗はしませんでしたが痛々しくて本当に可哀想でした😭
    痛さを分かる年齢だと、嫌で泣くとか、痛くてなくとかで可哀想ですよね😫

    本を見てやっているのですが、大体10~15種類くらいですかね🙂🍚
    ですよね!次は刺身買います😂
    あとシラスもまだなので試したいです!

    すごーい👏😳
    めちゃくちゃ豊富ですね!!
    参考になります😆✨

    • 4月17日
  • れー

    れー


    こんにちは♪♪

    1.2回です🤱
    マグであげてますよ☺️
    もし泣く様なら麦茶あげれば少しの時間は大丈夫そうです😊

    可哀想です🥲
    抵抗は出来ないけど、きっと痛かったですよね😭小さな体でよく頑張りましたね😭
    息子は結構痛みに強いタイプで注射とかも泣かないんですよ😳
    押さえつけられて泣くタイプです😂笑

    本見てやってるんですね!私も最初は本見てやってましたが、面倒くさくなり辞めました😂
    刺身も高いですけどね😂
    娘はシラスあげました!!
    まだペーストですか?それともモグモグ期移行中ですか?

    飽きられて食べてくれなくなっても困るので色々とアレンジしてます✨
    7ヶ月になったので挽き肉とかも試していこうと思ってます🫶
    今日はツナのストック作りました😊

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち、マグデビューまだなので試してみます!☺️
    麦茶はペットボトルの物ですか?
    粉末?の物ですか?👀

    そうなんです🥲
    あと、尿路感染かもしれないという事でおちんちんに管入れて尿取っていました、、
    別室でしたがギャンギャン泣いていました😭
    息子さん痛みに強いんですか!
    それは逞しい😆
    抑えし付けられたら大人でも嫌ですよね!笑

    私ももう暫くぶりの離乳食なので、全部忘れていて笑
    まだペーストです💦
    進め方が分かりません😭
    (本見てるのに!)
    どうやって判断するのですか?💦

    いや、ほんとに凄いです✨
    ひき肉にツナ…!!
    ツナは油抜きして冷凍ですか?👀

    • 4月18日
  • れー

    れー


    上手に飲んでくれるといいですね☺️
    量が少ない時は粉末のものをあげてました✨
    今はペットボトルのをあげてます😊

    えぇ😭それは可哀想すぎて見てられない😭😭
    大人でも管入れるってなると嫌ですもんね😭
    めっちゃ強いんです😳転けても泣きません‼︎
    嫌ですね😂息子は抑えると暴れます‼︎笑

    私も2年前ですが覚えていません😂
    まだペーストなんですね!
    7ヶ月から一応モグモグ期に入るんです!なので少しずつペーストからみじん切り(最初はめっちゃ細かく)に移行する感じです😊野菜とかも全て歯茎で潰せる硬さにします!

    今日はツナあげてみました😆
    ツナは無添加の物を買って、熱湯かけて冷凍しました✨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分遅くにごめんなさい🐈‍⬛💦

    今日マグで麦茶あげてみました!
    まだ慣れていないのか、上手く飲めませんでした😅
    気長に頑張ります!笑

    転んでも泣かないなんて強いですね☺️えらいえらい🥰

    そうですよね👀
    本にも書いてあるのですが、なんか適当過ぎてたぶん量も少ないし、品数も少ないし、元々あまり得意ではなくて😭
    なんか要領悪いんですよね😭
    なるほどです!
    そのみじん切りは、手作業ですか?

    ツナの味付けは何にしたのですか?😊

    • 4月18日
  • れー

    れー


    最初はなかなか上手に飲めませんよね💦
    娘は最初から飲めましたが息子はめちゃくちゃ下手でした🥲
    息子の時はRichellのストローマグがあるのですが、それで練習させました😊
    pushって書いてる所があるんですが、それを押すと飲み物が出てくる様になってるんです。なので、それでストロー吸ったら出て来る仕組みになってるって言うのを学んで飲める様になるみたいです🥹
    ちなみに息子は次の日には飲めました😳

    痛い〜とは言いますが泣きません😊

    本はだいたいの目安ですもんね💦
    私も料理はめちゃくちゃ苦手です😰
    私は手作業でしましたが、最初はブンブンチョッパーとかでもいいかもです😆手作業はクソ面倒くさかったので😂

    ツナはそのままです✨昨日は、じゃがいも+玉ねぎ+人参+ツナ+和風だしで肉じゃがではなくツナじゃがにしました🫣

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差もありますもんね🥺
    色々試されてて偉いですね😭✨
    私色々適当すぎて自分が嫌になります🤦‍♀
    リッチェルのストローマグですか!
    ありがとございます😊

    和風だし肉じゃがめちゃくちゃ美味しそうです🤤
    少し前から口周りが赤くなって、医者で薬も貰ったけどなかなか良くならず…💦
    食べる前は貰ったプロペト塗って保護したり拭いたりしてんですけどね😮‍💨࿔

    • 4月19日
  • れー

    れー


    そうですね☺️その子によって全然成長ペースとかも違いますし✨
    1人目は特に慎重だった事もあって🥹2人目はかなり適当になってます😭
    はい、ストロー練習にはオススメです♪♪

    ペロリと完食でした🫣
    あ、同じです😭娘も以前、医者でステロイド入りのお薬貰って塗ったら良くなるんですが、また赤くなってきました🥲そして塗り薬なくなってしまいました😭
    私もやってますが全く良くならず😭😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!
    段々適当になってきますね💦

    ペロリと完食👏😊
    ママも嬉しいですね♡

    息子さんもですか💦
    そうなんです、良くなったと思ったらまた、、繰り返してます😭
    なんか耳の中もジュクジュクしてきてるし、顔もプツプツ出来るしで😱
    明日小児科行く予定です😭

    • 4月20日
  • れー

    れー


    1人目はやっぱり初めてな事もあり、全てにおいてかなり慎重になってましたが、2人目はもう適当です😥

    嬉しいです🫣
    食べれる食材がもっと増えれば色々と作りたいなって思ってます✨

    やっぱり涎とかで荒れるんでしょうね💦
    ステロイド塗って保湿してますが、あまり良くならず😰
    え‼︎耳の中もですか?😭
    小児科行かれましたかね?息子さん大丈夫でしたか?😭

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    1人目は探り探りですもんね😗

    きっと料理のセンスがあるのですね😳✨
    ちなみに、分量って毎回計っていますか?
    私は計っていないのですが、他の方のを見るときちんと計っているようで…😲

    ヨダレとか離乳食ですよね💦
    通ってる小児科が前回ステロイドではなく、非ステロイドの新薬?らしく、昨日行ったら引き続きそれを塗ってという感じでした💦
    耳も⤴︎の薬を塗ってと言われました💦
    この月齢でこの感じだと、アトピーですねと言われました😵‍💫
    1ヶ月にまた見せてと💦
    昨日は小児科めちゃくちゃ混んでいて、帰るまで2時間位かかりました😮‍💨コロナとインフル検査の子が沢山いたらしいです💦
    みんな咳をしていて早く帰りたかったです😭

    • 4月22日
  • れー

    れー

     
    そうですね💦
    何もかも初めてで分からない事だらけでした🥲

    全くないです😱
    冷凍してて、ご飯は50g、野菜等は小さじ1で冷凍してるので、だいたいの量は分かります🫶

    真っ赤に荒れてますよね🥲
    ステロイドも塗りすぎるのはよくないですもんね💦ただステロイドの方が治りは断然早いです🥲その病院はステロイドをあまり使いたくない感じなんですかね💦
    え!そうなんですか!じゃあ娘もアトピーなのかな😰
    2時間は長いですね😭子供もグズったりしちゃうだろうし🥲熱ある子とか別じゃないんですか?😱
    前に住んでた所の小児科は熱ある子とかは駐車場で待機とかでした💦
    咳してる方がいると怖いですね🥲

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです👀✨
    私計っていなくて、ご飯だと製氷機(大)1杯くらいなのですが少ないのかぁと思ったり💦
    1度ベビーフードあげたことあるのですが(1袋タイプの物)量けっこう多いなって思いました💦

    ステロイドは効きますよね😮💡
    上の子がアトピーでその先生からもステロイド出された事あるので、使いたくないとかでは無いと思うのですが、、
    謎です!
    「ステロイド出してください!」なんて言ったら怒られそうなので止めておきました笑
    もうアトピーかなんて分かるのかい?と思いますが…😵‍💫
    熱ある子は中入れないので、1回外で検査して陰性なら受診て感じだとおもいます😷
    咳しているから医者行くのは間違っていないので、せめて風邪症状ない子は別室にして~と思いますね🫡

    • 4月24日
  • れー

    れー


    製氷機1杯だと少ないかもですね💦7ヶ月だとご飯は50~80gくらいの量になると思うので😰製氷機1杯がどれくらいの量なのか分からないですが💦息子は今くらいの時期にベビーフード(袋タイプ)全部食べてました😅お弁当みたいなやつも全て完食してました💦

    効きますね✨
    確かにそれなら謎ですね!なんで非ステロイドなんだろ🤔
    私なら言っちゃいそうです😂
    アトピーも見ただけで分かるんですかね😰
    なるほどです!そう言う感じなんですね🤒
    そうですよね💦そこで風邪もらって来てもアレですしね🤧

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😥
    計ってあげてみます💦
    食べムラというか、食べる時はたくさん食べるし、食べない時はあまりって感じです💦
    朝起きてミルクあげて、午前中はたっぷり寝るのですが日によって朝寝の時間違うからご飯の時も眠くてグズグズしたりって感じで😵‍💫

    上の子の時から通ってるのですが、言いにくい先生っていません?笑
    プライドが高いというか、コッチが意見言っても「それは違いますね」とか返されたり笑

    • 4月25日
  • れー

    れー


    せめてご飯だけでも計った方がいいかもですね💦
    娘もですよ!少ないよりかは多い方がいいと思うので、食べなくても多めにあげてます💦
    なるほどです😰娘は朝は大丈夫なんですけど、夕方は寝落ちしちゃう事があります🥲

    あ、います!!笑
    やたらと否定する先生いますよね😑笑

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くしてくれてありがとうございます☺️
    また何かあったら仲良くしてください🥰

    • 4月25日
  • れー

    れー


    いやいや、こちらこそありがとうございました😭
    沢山お話し出来て楽しかったです☺️
    また何処かで見かけ時は是非仲良くして頂けたら嬉しいです💗

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も楽しかったです🥰
    誕生日も2日違いだし、離乳食の事など色々教えて貰えて助かりました😭✨
    また聞きたい事とかあったらコチラからコメントしてもいいですか?🥺

    グッドアンサーまで頂きありがとうございます🥺︎💕︎

    • 4月26日
  • れー

    れー


    そう言って頂けて嬉しいです💗
    全然コメントしてください📝聞きたいことや愚痴とか何でもコメントして頂けたら🫣

    どういたしまして🥺✨

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです☺️
    れーさんもお子さん達も元気にしていましたか?🤭

    • 5月16日
  • れー

    れー


    わぁ‼︎お久しぶりです🥺💗
    息子が下痢続いてて血便まで出たので病院に行ったら食物アレルギーだって言われました😭
    今は薬飲んで下痢も治りました😭
    今は鼻詰まりと鼻水が酷いです🥲

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気かな??とふと気になり、コメントしちゃいました🥺✨️

    息子さん大変でしたね😰
    何のアレルギーだったのですか?💦
    今までは普通に食べていた物てますか?💦
    下痢が落ち着いて良かったです😢
    鼻水鼻詰まりもアレルギーからの物ですか?😢

    • 5月16日
  • れー

    れー


    嬉しいです🥺💗

    牛乳の可能性高いって言われたんですけど、普通に牛乳飲んでも何ともないんですよね🥹💦
    本当に食物アレルギーなのかって感じです🥲
    花粉症だと思います🥲私が花粉症持ちなので😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまたお相手して貰えて嬉しいです🥰

    もうすぐ3歳ですし、いままで普通に飲んでいたなら違いそうですよね💦
    血液検査したのですか?😥
    365日24時間お子さんと一緒なのはれーさんですし、ママの予想の方が当たりそうですよね😵‍💫💦

    • 5月18日
  • れー

    れー


    お返事遅くなりました😭

    今日で3歳になりました🥺💗食物アレルギーって急になったりするものなんですかね?🥲
    本人元気やし採血する必要ないと言われました💦いやいや、採血してもらった方が安心なんですけどって思いました😥
    ちゃんと検査してもらった訳じゃないので何とも言えないですが😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信全然大丈夫です☺️
    私も遅くなったりするので、れーさんのペースでOKです!🥺

    息子さん3歳おめでとうございます🥰
    子供の成長って本当に一瞬ですよね😭

    うちの子アレルギー持ちが居るのですが最初からでした💦
    途中からって大人は甲殻類等聞いたりしますが…
    採血して欲しいですよね💦
    お願いは出来ない感じですか?😣
    血液検査結果で違ったら違ったでいいし、そうだったら対象できますしね😥

    • 5月22日
  • れー

    れー


    ありがとうございます😭
    そう言って頂けて嬉しいです🥹💓

    ありがとうございます♪♪
    もう3歳なんかって感じです🥺とりあえずイヤイヤ期終わってほしいです。笑

    やっぱり最初からですよね💦
    先生でも、色々言いやすい先生と言いにくい先生が居て、その先生はめちゃくちゃ言いにくい先生なんですよね😭
    牛乳とか卵だと免疫がついて大丈夫になるそうなんですけど、蕎麦とかピーナッツ系はなかなか免疫がつかないそうで🥲
    牛乳って言われたけど、もしかしたら違う物かもしれないですしね😭
    今は普通に牛乳飲んだり、卵食べたりしても下痢しないんですよね💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って頂ける私も嬉しいです🥺

    イヤイヤ期かぁ…(遠い目)
    何するにもイヤイヤ!だなんてコッチがイヤイヤ!ですよね💦
    やっぱりスーパーとかも大変ですか?😭

    言いにくい先生いますよね😵‍💫
    確かに、蕎麦とかピーナッツはこわいですね💦
    そんな頻繁に食べないですしね(´・_・`)💦
    それは牛乳じゃなさそうな気がしますね🤔他の食材かたまたまお腹の調子が悪かったとか…?

    娘さん全卵食べましたか??
    うちまだ黄身のみで💦
    しかも小さじ1とか…
    卵アレルギーの子がいるので、どうしてもコワくて沢山あげる勇気が出ず😢🥚

    • 5月24日
  • れー

    れー


    良かったです🥺

    娘が産まれてからイヤイヤが始まって、寂しいのもあるんだろうなって思うんですけど、どうしてもこっちもイライラしてしまい😭
    癇癪も凄くて手に負えません😮‍💨
    お出かけが大好きで、出先とかやとまだ大丈夫なんです😭家やと凄いです😭

    居ます居ます😱
    怖いです😭でも、ピーナッツは今まで普通に食べてたので大丈夫な気もするんですけどね🥲
    ですよね😨お腹が元々弱くて頻繁に下痢してたので、それかなーって思ってたんですけど血便は流石に初めてで😭

    今、全卵やってます‼︎今日は5g食べました😊
    家族に卵アレルギーの子がいると確かに怖くてあげれないですね😭😭
    小児科で卵アレルギーの子が居るのを相談したら血液検査とかしてくれないですかね?🥲

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    寂しい思いをしているのは分かっているけど、怒らないように気をつけていてもイライラしますよね😥

    お外が好きなのですね☺️☀️
    外出先で大変だとお出かけしたくなりますが💦
    家で癇癪すごいと周りに気を遣わないですけどママの気持ちのやり所がないですよね😣

    ピーナッツも大丈夫なのですね!
    血便はビックリするし心配になりますね…
    血液検査は思い付きませんでした😂
    たしかに案ですね😆

    • 5月26日
  • れー

    れー


    お返事がかなり遅くなりました😭

    イライラしちゃいます😭
    最近、自傷行為始まってきて凄く心配なのと見てて辛いです…
    怒りすぎたのもあるんだろうなって思ってます。

    大好きです🥰
    外出先だとまだ大丈夫なので出来れば連れ出したいんですが、なかなか厳しいです😭
    そうなんです😭泣きたいのはこっちよ‼︎って毎回思ってます🥲

    大丈夫です🙆‍♀️
    お尻切れたのかな?って思ったんですけど、先生が見ても切れてる要素はなかったらしくて💦お爺ちゃん先生なので奥の方だと見えなかった可能性もありますが。笑
    血液検査で卵ダメって出たら気をつけられるし血液検査が1番いいかもです🫶

    もう結構色々と食材試されてますか?👶🏻

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信全然大丈夫ですよ☺️
    むしろ、返さなきゃ!ってれーさんの負担になってないですか?💦

    自分の頭を叩く…とかですか?😭
    息子さんも沢山我慢してて3歳なのに沢山頑張っていますね😢
    怒っちゃいますよね、、
    分かります、私もそうでした😭

    今はまだまだ下の子も手掛かりますし、もう少し落ちついたら、とかパパがお休みの日に息子さんと少しお出掛けするとか出来ると息子さんも満たされるかもしれないですね🥰

    おじいちゃん先生だとちょっと怪しいですね!笑
    血便は1回だけだったのですか??

    うちのかかりつけ医もコッチが意見すると否定されたりでなかなか言い難いですが、次言ってみたいと思います👊笑

    食材あまり進んでないです😭
    そういうの苦手というか、やりこなせていなくて…😭
    卵黄も2日に1回程、小さじ1はあげていますが卵黄丸々1個あげた方がいいのですかね?💦

    娘さん寝返りしますか?👀
    もうハイハイとかですか?👶
    息子、未だに寝返りしなくて…
    お座りは支えなしでもシッカリしてきたのですが😵‍💫

    • 5月30日
  • れー

    れー


    すいません、ありがとうございます😭
    全然なってないですよ🥰

    そうです😭癇癪起こすと自分の頭叩いたり、床とかに頭ガンガン打ちつけたりする事が最近あって😭
    娘が産まれてから我慢ばかりさせてしまってます🥲
    怒ってしまいます…寝顔見ては反省の毎日です。

    旦那が休みの日に支援センター的な所に連れて行きました😭今週も連れて行きます😭

    ですよね‼︎笑
    なんか適当なんですよね‼︎笑
    血便は1日に何度か続いて、薬飲ませたらなくなりました😭

    言ってやりましょ😆

    そうなんですね😭
    私は一応、卵黄1個‎でクリアにしました💦
    小さじ1クリアでも小さじ2はアレルギー出るって事もあるみたいなので😭

    8ヶ月になる4日くらい前に寝返りしました🫶そして寝返り返りも習得して今はあちこち転がりまくってます😂
    そうなんですね😭寝返りしそうな要素はあるんですか?🥲
    娘は支えなしでお座りはまだ出来ないです💦

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️🤍
    私も本当にサクサク出来ないので、れーさんのペースで大丈夫です🥺

    そうなのですね😢
    まだ自分の気持ちもうまく伝えられないから衝動的にやってしまうのですかね😣
    兄弟いる子は少なからず下の子優先というか、どうしても手が掛かるから上の子は我慢させちゃいますよ💦
    私も怒っては寝顔みて反省して泣いていました🥲

    支援センターいいですね!
    息子はさんはオラオラいくタイプですか?😆

    薬飲ませて消失したなら、おじいちゃん先生の診察は怪しいながらも合ってたって事ですかね!笑
    とにかく良くなって良かったです🙂✨
    そうですよね〜!
    ちなみに、卵黄1個はどのようにしてあげましたか?👀

    寝返り昨日は1人で3回くらいしていました💦
    でも基本仰向けでボーっとおもちゃで遊んでいます😭

    • 6月1日
  • れー

    れー


    ありがとうございます🥹✨

    言葉話せない分、伝わらなくてイライラしちゃうんだと思います🥲
    構ってあげたいけど、下の子に精一杯で構ってあげられず…
    そうですよね🥲子供の寝顔って本当癒しでしかないですよね🥲

    スタッフさんも何人も居て、一緒に遊んでくれたり、お話も聞いてくれたりするのでいいです🥺
    息子は自由人すぎて、オラオラ行くと言うよりかは、あちこち行きまくるって感じです。笑
    たまに誰かが遊んでるものを横から奪い取ったりはします🤦🏻‍♀️

    どうなんですかね😂娘のよだれかぶれも酷い汗疹と見た‼︎って言ってました。笑
    本当良かったです✨あれから今のところ下痢と血便は大丈夫です🥺
    卵黄1個はだし巻き卵にしました🫶卵黄半分は天津飯にしてあげました🥰

    お‼︎出来る様になったんですかね👶🏻
    今はまだ寝返りより遊びたいって感じなんですかね☺️
    娘はコロコロ寝返りしますが、オムツ替えも大変だし、夜も寝返りして何度も起きるので、まだ寝返りしない方が私的には有り難いです🥹

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそいつもありがとうございます🥰

    そうですよね🥲
    思っている事が伝えられるようになったらコッチも何に対してどんな事を言っているのかについて対応できますもんね( •︠ˍ•︡ )

    息子さん来年年少ですか?👦🏻

    3歳くらいだとまだそういったやりとりですかね😊

    酷い湿疹とみた!😂😂😂
    面白いですけどね笑
    本当に合ってる?笑ってツッコミたくなっちゃう!
    うち、口周りの湿疹もまだよくならないんですよね😭

    だし巻き玉子と天津飯ですか!!
    凄いです(*˙꒫˙* )オォ!!
    両方1度作って細かくしてという感じですか?味付けは何ですか??

    寝返りしたりしなかったりです💦
    オムツ替えは大変とききますね🥲
    このまま寝返りハイハイすっ飛ばすんじゃないかと…😱

    • 6月4日
  • れー

    れー


    いえいえ、こうやってお話し出来て嬉しいです🥰

    そうですね🥲
    自分の気持ちをちゃんと話せる様になれば、息子もここまで癇癪起こしたりもしないだろうし、私も対応出来ますしね🥲
    まだまだ先になりそうです🥲

    年少になるんですかね?🥹

    そうですね😊

    本間かよ‼︎ってなりました。笑
    面白い先生なんですけどね😂
    そうなんですね😭うちはステロイド出してもらったら直ぐ良くなりました😭
    ですが、また湿疹出来たりを繰り返してます😭

    どちらも固茹で卵にしてからです😌
    半分の方は卵黄半分と豆腐20gをマッシャーで潰して、500wで40秒程チンして、ご飯に乗せて和風だしにとろみを付けてかけました😊ラップで包んで同じ様に500wで40秒加熱すればオムレツにもなります🥰天津飯じゃなくてオムライスでもいいです♪♪
    卵黄1個の方は裏ごししてミモザ状にして、ミルク10ml.和風だしを少々加えて混ぜて、耐熱皿にラップを引き、その上に長方形に伸ばします。上から更にラップをふんわり乗せて、様子を見ながら600wで20秒チンして、くるくる丸めて切れば出来上がりです♪♪

    急に寝返りしまくるかもですね✨
    掴まり立ちとかしだしたらビックリですよね😳😳

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え~😭私も嬉しいです😭♥️

    そうですね🥲
    赤ちゃんは泣いて訴えることしかできないけど段々成長と共に泣いたり怒ったり時には上手く伝えられずもどかしくて自分を傷つけちゃったり😢
    でも伝えられるようになれば、れーさんも息子さんも今よりは意思疎通が出来て辛くないかもしれないですね🥲
    その年齢毎に違う悩みって尽きないですが💦

    ステロイド即効性はあるけど、、って感じですよね💦
    うちはまだステロイドではなく、新薬の非ステロイド続行中なのですが、それもよくなったり悪くなったりを繰り返して…
    トホホです( ´・ω・`)

    なんか…凄いです😳
    私には到底思いつかないメニューです👏🥹
    単純なメニューしかたべさせてなくて息子に申し訳ない😭💦
    今度試してみます✨️
    ありがとうございます(*˙꒫˙* )

    • 6月5日
  • れー

    れー


    良かったです🥹💗

    そうですね🥲
    伝えられる様になるまでは、まだまだ先だと思いますが…それまで私なりに色々と頑張ります😭イライラして怒っちゃう事もあると思いますが…
    本当、育児って悩み尽きないですね🥲

    あまりステロイドって使いたくはないですよね🥲
    子供ってお肌がデリケートだから少しの事で荒れたりしますしね😭

    結構食べられる物も増えて来たので色々と作ってます☺️
    離乳食後期に入ればもっと食べられる食材も増えるので色々と作ろうかと思ってます💪
    一昨日、今日と全卵でスープ的なの作ってあげましたが何も問題なく終わりました♪♪全卵もクリアです🥹
    是非試してみてください💗

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全力で育児しているのでイライラしちゃいますよね😭💦
    私ってこんな短気だったっけ!?ってなります😭😭

    ステロイド一時的で良くなるならいいですが、、長期化したくないですよね🥲まさに上の子アトピーもあり、ステロイド必須です😣

    全卵クリアおめでとうございます😊
    この間、れーさんに教えて貰った卵黄+豆腐の物作ってあげました😆

    息子、口周り(というか顎下)の赤みがなかなかよくならくて、、
    もしかしたら卵黄あげた日に悪化してるんじゃって思ってきています💦

    • 6月10日
  • れー

    れー


    イライラしちゃいます😭
    分かります😭短気すぎて嫌になっちゃいます🥲

    私は酷くなったらステロイドで一気に治して、その後は保湿だけにしてます😭
    息子もよく荒れたりしてステロイド必須でした🥲

    ありがとうございます♪♪9ヶ月になったので今日から3回食にしようと思ってるんですが憂鬱です😱笑
    そうなんですね😆食べてくれました?🥺

    元から赤みがあるとアレルギーなのか分からないですよね😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん9ヶ月おめでとうございます🥰
    あっという間に9ヶ月ですね💦
    早すぎませんか!?😭

    ステロイドの良さはソコですよね✨️
    非ステロイドの物を毎日塗っていますが…良くはなっていないし次診察した時ステロイド出されそうです😷

    今日から3回食なのですね!
    憂鬱なのわかります😆笑
    休む暇なくご飯を作る感じですよね😱💦
    黄身+豆腐食べてくれました😊
    レパートリーに入れたいと思います😁✨️

    ほんとそうなんです😭
    3日くらい卵あげてないのに今日はお肌悪めです💦
    一体何が原因で悪化するのか謎です( ・᷄ὢ・᷅ )
    卵って、あまり間空けない方がいいと目にしたのですが3.4日空くと次はまた少なめからなのですかね…🤔💭

    • 6月12日
  • れー

    れー


    ありがとうございます♪♪
    あっという間に1歳になりそうです😭 
    本当早すぎて成長についていけません😭笑

    良くなってないんですね🥲非ステロイドでも毎日塗ってたら良くなってきそうですけどね🥲

    3回食なりました😱
    ストックの減りが半端ないです🫥笑
    一日中キッチン立ってる気がします😭 
    食べてくれたんですね♪良かったです✨
    レパートリーに入れて頂けて嬉しいです♥️

    でもアレルギーだと直ぐに赤みは引くみたいですね😭ずっと赤みが残ってるって感じだとやはり荒れてるだけとかなんですかね😭
    乾燥とかよだれかぶれとかそう言うのなんですかね🥲
    私は2日あけてって感じでしたがGWもあって結構開いちゃって…でも普通に少なめとか気にせずあげちゃってました😭

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの出産から早1年かぁ…💭
    て感じです笑
    本当にあれよあれよの1年でしたね💭(まだですが🤣)

    今日小児科に肌の様子を見せに行ってきました🙂
    今日はわりと肌の調子良かったので引き続き非ステロイド薬追加でもらってきました!

    1日キッチン!!
    しっかり離乳食されてますね☺️✨️
    私はちょいと手抜きしないとやっていけません😂

    ですよね🥲
    卵白試してみてって感じですね💦
    卵黄もう少しあげて卵白挑戦します😎

    • 6月15日
  • れー

    れー


    息子さん9ヶ月おめでとうございます💗
    本当ですよね🥹なんか気付いたら1年みたいな感じですよね🤣

    そうなんですね🥹
    だんだん良くなれば良いんですけどね🥲

    3回食になったので沢山ストック作らないと直ぐなくなっちゃうので😭
    ご飯も炊飯器で2合炊いてます。笑
    私もめっちゃ手抜きしてますよ😂

    卵白は怖いですよね😭
    卵白は冷凍出来ないから都度作らないとだし😰

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨️

    また聞きたいことやお話したい気持ちになったら相手してください🥰
    れーさんもいつでも、些細な事でも愚痴でも何でも聞くのでまたお話してくれたら嬉しいです♡

    • 6月19日
  • れー

    れー


    是非是非🥰
    わぁ!嬉しいです🥹ありがとうございます🥺

    • 6月23日
  • れー

    れー


    お久しぶりです🥹🥹
    最近どうですか?元気してますか?🥺

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁれーさんお久しぶりです🥰
    嬉しいです🥺🫶

    一応元気にしてました😂😂
    れーさんとお子さんは元気ですか??

    来月でもう1歳ですね🥹
    何かお祝い事考えていますか??

    • 8月21日
  • れー

    れー


    お返事頂けて嬉しいです🥹

    元気で良かったです♪♪
    コロナで一家全滅したりでしたが
    今はピンピンしてます😆笑

    早すぎますよね🥹
    ケーキ作ってお祝いしようかなって
    思ってるんですけど…
    苺がないので、どうしよかなと😭

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございます🥺✨️
    我が家もお盆に1番上の子以外コロナになりました!笑

    ケーキ作るなんて流石です👏🥰
    たしかに今苺売ってないですね🍓💦

    最近息子さんの様子はどうですか??

    • 8月22日
  • れー

    れー


    おぉ‼︎まさかのママリさんの所もでしたか😱
    そして上の子だけならなかったのは凄い!!笑

    息子の時は苺で作りました🍓
    そうなんです💦なので何の果物使おうか迷ってます😥

    話せる単語は凄く増えて来ました😆
    歌も何曲か歌えます😊
    癇癪はたまにですがあります😮‍💨

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい笑
    たぶん、ちょうど旅行の時に夫から広まったのですが、みんなで車内4時間密室(咳ありマスクなし😬)だったのに移らずびっくりしています😓

    果物悩みますね!
    秋だから美味しい果物色々ありそうですよね🍐😊

    そうなんですか✨️
    凄いですね😊
    前よりはれーさん自身の気持ちもだいぶ楽になりましたか🥰

    • 8月22日
  • れー

    れー


    凄すぎます😳😳
    免疫力めっちゃ強いんですかね😆

    悩みます🥹
    出来れば苺が良かったんですけどね🍓
    何が1番美味しいケーキになるんだろう🎂

    いや、娘の後追いが凄すぎてメンタルやられてます。笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と思ったら、今朝発熱しました!笑
    コロナっぽいです🦠
    みんながコロナ罹ってから、10日位たつのですが、、
    私たちのコロナに感染したでいいですよね?💦
    5日過ぎてからはノーマスで普通に皆で生活していました💦

    🍓以外だと、モモとか美味しそうですね🤤🍑

    後追い分かります( ˇωˇ )💦
    生理前だからか色々な事にイライラしてしまいます😂

    • 8月23日
  • れー

    れー


    え!大丈夫ですか?😭
    コロナって10日後とかに発症するんですかね?💦
    流石に10日だと遅い様な気もしますが🥲
    コロナ発症から5日過ぎてると陰性にはなってると思います💦

    桃!美味しそうです😆💗

    息子さんも後追いしますか?
    同じです😂
    私も生理前なので少しの事でイライラしがちです!笑

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    やっと熱下がりました💦
    どうやら発症10日は感染リスクがあるらしいです💦
    5日過ぎてからは普通に生活してたから移ったんだと思います😭
    上の子今日から学校なのですがお休みです😭

    息子はまだずり這いなのでそこまで酷くないですが、追いかけて来ます💦「ママ」も1日200回位言います😭
    同じですね😂😂
    ちょっとした事でイライラしますよね😭⚡️
    悲しくなったり本当情緒不安定になります🤣

    • 8月25日
  • れー

    れー


    良かったです😭お大事になさってください😭
    えぇぇ‼︎そうなんですか?😭
    私、普通に10日以内に両親に会ってました😭けど、誰にも移らなかったです!
    マスク無しだし、ご飯も一緒に食べたりとかしてました🥹
    そうなんですね😭今日から2学期が始まる予定だったんですね🥲

    娘はハイハイできる様になってから凄いです😱
    200回ですか?😳それは凄いですね😳
    生理前は本当イライラが半端ないです!笑
    分かります🤣自分大丈夫か?って思いますもん。笑

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    そうなんですね🫨
    移らなくて良かったです!
    10日間はどうやらウイルスが滞在してる様です🦠
    子供同士ノーマスクで近距離で咳もしてたからかもしれないです💦

    ハイハイだとスピード凄まじいですよね🤣
    サークルって使っていますか?
    本当アッチだめ!ソッチダメ状態なので😵‍💫
    分かります!自分を抑えられなくて、、笑
    この前の生理前命の母ホワイト飲みましたよ😂

    • 8月26日
  • れー

    れー


    そうなんですね😭
    って事は次もしコロナに感染する事があれば10日ほどは気をつけないとですね😭
    もしかしたら、咳した時に菌を吸い込んでたのかもしれないですね😭

    凄まじいです😂
    サークルは使っていません!
    息子が床のあちこちに色々置いたり、落としたりしてるのを娘が凄まじい勢いで取りに行きます。笑
    ですよね🤣🤣
    あれってどうなんですか?笑

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいです💦
    一応10日間はマスクした方いいらしいです💦咳鼻水無かったらいいのかなぁって感じですよね😓
    たぶん、咳を浴びらされたんだと思います😶‍🌫️💧

    サークルってどうなんですかね?
    動ける範囲けっこう狭いですよね💦
    娘さんクレヨンしんちゃんのひまちゃんみたいで可愛いですね😍

    命の母ホワイトは正直よくわかんないです😂
    飲んでるから「あ、いいかも」と思い込んでるだけかもしれないです😂

    • 8月29日
  • れー

    れー


    そうなんですね💦
    解熱したら大丈夫って思ってました🥲
    まだ少し菌が残ってたんですね😭

    サークルは狭いから、動ける範囲限られてくるし子供がストレスにならないかなって思っちゃって🥲
    息子の時はキッチンには入らない様に柵?はしてました💦けど、壁が凹んだり、掴まり立ちする様になったら柵をガンガンするので危ないなと思って辞めました😥
    ほんま、ひまちゃんみたいな感じです🤭

    なるほどです😂
    どんなんやろ?ってずっと気になってました。笑

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みたいです🦠💦
    咳とか鼻水出てたりしなければまだいいのかもしれませんが🤧

    ですよね、サークル狭いからなんか可哀想で💦

    試すのはいいかもです😁
    イライラとかに効く漢方もありますよね?気になるのですが高くてなかなか手が出ません笑

    娘さん朝寝やお昼寝しますか?😪

    • 9月1日
  • れー

    れー


    お返事遅くなりました😭すいません😭

    なかなか判断が難しいですよね💦

    行動範囲限られてきますもんね🥲

    そんな漢方あるんですか!初耳です!笑
    でも高いのなら私も手が出ません😂

    する時もあれば、しない時もあります😌
    最近、日中はおんぶする事が多いので、その時に寝たりとかします😪

    息子さん、出来ること増えましたか?☺️
    娘はバイバイと名前呼んだら手を挙げる様になりました😆

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信大丈夫ですよ☺️

    おんぶ紐何使っていますか??
    私が持っている抱っこ紐、すんごくおんぶするのが大変で1度もおんぶしておらず、、泣
    上の子の時は、おんぶ紐下に置く→上に子供置く→安全装置?の部品をパッチンする→すんなりおんぶ♩
    って感じでしたヾ(=д= ;)
    今はもうその抱っこ紐無くなったのか全然見なくて😭

    息子もバイバイ、ぱちぱち、どうぞ、「ん?ん?」と指さして欲しいものを伝えるは出来るようになりました☺️
    もう数日で1歳ですね🥰🥹🥺😭

    • 9月6日
  • れー

    れー


    ありがとうございます😭

    私はエルゴのオムニ360ってやつです☺️
    おんぶの仕方はママリさんが以前やってたやり方です!笑
    そのやり方じゃないと私はおんぶ出来ないです🥲
    そうなんですね💦抱っこ紐も今はめっちゃ種類ありますよね😱

    わぁ‼︎そうなんですね🫣めちゃくちゃ成長してますね♪♪
    後1週間もないです😭本当あっという間でしたよね😭
    誕生日プレゼント決まってますか?🥹

    息子さん、歯って生えてますか?🥺

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ですよ☺️
    私も遅い時あるしお互いのペースで🥰
    なるほど!そのやり方のおんぶ紐ってまだあるんですね😆
    私もその方法しかした事がないのでムリです笑
    調べてみます♪

    成長してますね🥹
    でもハイハイがまだで( ; ᷇࿀ ᷆ก)
    ずり這いかお尻歩きなのですが、その状態でハイハイできるか!?って感じです…笑
    すっ飛ばして歩くんですかね😅

    娘さん12日ですもんね!!
    誕生日プレゼント、はじめて図鑑にしました😊📕
    決まりましたか?😊

    • 9月7日
  • れー

    れー


    ありがとうございます🥹

    なんか普通におんぶするのやりにくくて💦
    その方法が1番簡単な気がします!!笑
    西松屋とかアカチャンホンポとかでも売ってますよ😆

    ハイハイまだなんですね😌
    私がハイハイ飛ばして歩いたみたいなので、そう言う子も居るかもです😁

    そうです😊
    はじめて図鑑って結構聞きます👂良さそうですよね😆
    それが全然決まらなくて😱笑

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは☺️🌙

    私もその方法以外でおんぶした事なくて💦持っている物も説明書見ても訳わかんなくて😭
    ありがとうございます😊
    見てみます😆

    ハイハイする気配がないです😭
    おしりで歩く?ので足の小指が痛そうです😭💦
    ハイハイ飛ばして歩く子もいると言いますよね!それならいいのですが🥹

    ママリで見ました😁📕
    長く使えそうだな~と思い決めました😊
    プレゼント悩みますよね(´д⊂)🎁

    • 9月9日
  • れー

    れー


    他のやり方ってどうやるんですかね😭なんかめちゃくちゃ難しそうだし、落としそうで😭

    四つん這いとかにもならないですか?
    ハイハイよりお尻で歩く方が難しそうなのに💦
    全然いますよ♪♪なので息子さんは、そっちタイプなのかもしれないですね😆

    言葉とか覚えるのにいいですね😌
    めちゃくちゃ悩みます💦アンパンマンのまるまるパズルと車で遊んだり出来そうな、わんわんのハンドル?のおもちゃにしました😭
    最近、チャイルドシート乗せるとギャン泣きされるので😭

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは😊

    私は初めてベビービョルンの物を買ったのですが、抱っこからの状態で片方の肩紐を外して上手いこと後ろに回すって感じです😱
    説明書見ながら試しましたが難し過ぎて絶対むりです!笑

    四つん這いもしないんですよねー😭
    おしりズリズリって感じです😅
    安心します、ありがとうございます🥲

    そうなのですね😊♩
    ハンドルもパズルも楽しそうです☺️
    チャイルドシート泣くと困りますよね💦
    うちは夜真っ暗な時に乗せると泣きます😭😭もうコワイとかあるのですかね、、

    娘さん明日お誕生日ですね🥰
    もう準備していますか??
    一升餅や選ぶやつ?はしますか?😆

    • 9月11日
  • れー

    れー


    それ絶対難しいやつです😭落としそうで怖いですね😭
    私も絶対無理です!!笑

    そうなんですね😭
    あ!私もお尻ズリズリやったみたいです😳
    もしかして本当にハイハイ飛ばして歩くのかも🥹

    パズルは息子が遊んでました😂娘は転がして遊んでます🤭
    めちゃくちゃ困ります💦もう乗せた瞬間に泣く時とかあって😭ベルトしてても脱走しようとするんです🥲
    真っ暗だから怖いんですね😭多分もう怖いとか分かると思います!

    無事お誕生日迎えました🎉
    お祝いは土曜日に義実家でする予定なんです🥺義母が14日誕生日なので一緒にお祝いしようかなと🥹
    一升餅はまだ歩けないのでしません😊選ぶやつも息子の時しなかったので娘もしません😭
    ママリさんは息子さんのお誕生日何かする予定ですか?☺️

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まずは!!
    娘さん1歳のお誕生日おめでとうございます🎉🎂🥰㊗️
    当日に言いたくて、お知らせからメッセージ探したのですが消えてしまっていて出来なくて、くぅー!と思っていたところにれーさんが返信下さって嬉しいです♥️笑

    早1年ですね🥹
    れーさんも娘さんのママになって1歳おめでとうございます🎉🥺

    家も土曜日にお誕生日会する事にしました!
    そしてまさかの義母さんの誕生日と息子同じです😂😂
    13日は私の父親の誕生日で密集していますね🤣

    一升餅たしかに!
    息子も歩けないのでまだでした!笑
    選ぶやつも特にしないので、ケーキ作って誕生日プレゼントあげて、軽く飾り付けして写真撮ろうかなと思っています☺️

    娘さんプレゼント気に入ってくれたみたいですね♪😊
    転がして遊ぶなんて可愛い姿が目に浮かびます🥰(お顔は分からないですけど😂)
    チャイルドシート問題どうしたものか💦そういう時期なんですかね💦
    本当オモチャで誤魔化すしかないですよね😭
    もう助手席にチャイルドシート置きたいくらいですよね😭💦

    • 9月12日
  • れー

    れー


    わぁ‼︎ありがとうございます😆
    無事に1歳を迎える事が出来ました💗

    息子さん1歳のお誕生日おめでとうございます☺️
    ママリさんもママになって1歳おめでとうございます💕
    そして1年お疲れ様です✨
    息子さんとママリさんにとって素敵な1年になります様に😌

    ママリさんも土曜日にお祝いされるんですね😆
    そうなんです😂義母も誕生日なんです😂
    昨日はお父様のお誕生日だったんですね😆お父様、おめでとうございます🎉息子さん1日早かったら、お父様と同じ誕生日だったんですね🥹

    歩いてからしたりしますか?😊
    わぁ‼︎いいですね😆💕

    結構ガンガンやって遊んでて、床凹みまくってます。笑
    チャイルドシート乗ってくれないと、こっちも大変ですよね💦息子はチャイルドシート乗せると寝る子やったんで娘はめちゃくちゃ困ってます🥲
    オモチャも最初は遊んでくれるかもだけど途中で絶対飽きちゃいますよね😭助手席には息子のチャイルドシートあるので置けずです😭😭

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嬉しいです🥹♡
    ありがとうございます🥰

    お祝いするの今日一緒ですね☺️
    ご両親も一緒にお祝い盛大でいいですね😊
    そうなんです!
    1日早ければ父と同じでした😆
    予定日はだいぶ先だったのですが👶🏻

    歩いてもしないかもです😂

    ガンガンやるのですね!!笑
    頼もしいです😆✨️
    うちは今日渡します♩.•

    チャイルドシート乗らないと本当に大変ですよね😭
    運転中だとかまってあげれないですし💦もう永遠にギャン泣きです😭
    だんだん自我も芽生えて来て、やってた事を嫌がったりしますよね🥲

    そうですね!助手席は無理ですね😭

    娘さんてミルクもう卒業しましたか?🍼

    • 9月16日
  • れー

    れー


    お祝いどうでしたか?☺️
    うちは娘のケーキ作って、夜はお寿司と唐揚げ食べました🍣
    娘ももう少し遅ければ義母と同じでした😄
    予定日はいつだったんですか?😊
    私も予定日はだいぶ先でした😌

    私もしないと思います🤣

    なんでもガンガンやります。笑
    ほんと女の子なの?ってくらい凶暴です👶🏻笑
    プレゼントの反応どうでした?喜んでくれました?😆

    大変すぎます😭
    娘はベルトしてても抜け出そうとするので怖いです😭ギャン泣きされると運転も集中出来ないですよね🥲
    しますね🥲娘は持ってる物を取られたり、やってる事を中断されたりするとめちゃくちゃ怒って泣きます🙄もうイヤイヤ期突入か?ってくらいです。笑

    無理です😭ほんと困ったもんです😭

    娘は完母なんですけど、まだ頻繁に飲んでます😭なんせ体重が7キロないくらいしかないので😭
    息子さんは卒業しましたか?🥹

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとか間に合ったー!って感じです😂
    うちもケーキ作って、夜はお寿司食べました☺️

    予定日は9月27日でした🍃
    娘さんはいつでしたか?☺️

    活発な女の子ですかね?🥰
    元気があっていいですね😊♩
    プレゼント、嬉しいのかはまだ分かりませんが笑、興味を持ってくれました、スティックに…😂
    まだ1人では使えないので、大人がやって見てるって感じです!
    あとはスティックを舐めたりガンガンしたりですね!笑

    抜け出すのは怖いですよね💦
    助手席ならまだしも、後ろは手が届かないですもんね😣
    車すぐ止まれる場所ならいいですが、止まれなかったらカナリ焦ります😖
    わかります!持っているもの取ろうとすると怒ります😅
    嫌な時は手で押し出しますし、いつの間にそんな感情を身に付けたの!?という感じです💦

    完母なのですね😊✨️
    息子もずり這いですが、動き回るのでスリムになりました🥺
    うちは完ミですがまだまだあげています🍼
    この間1歳歯科検診があったのですがフッ素塗ってくれた人(保健士さん?)に、朝起きてからと夕方はあげるの止めてみましょうといわれました😭言うのは簡単だよなーって。
    朝起きてからご飯までに少し時間空くし、夕方も夕飯前にお腹が空いた時はたまにあげていて😲
    抱っこしてもお茶あげても泣きやまず、絶対ミルク欲しがってる、みたいな時で💦
    いつかは卒業しなきゃだけど、そのうち嫌でもするだろうし…まだミルクあげたいです可愛いし!!笑

    長くなりごめんなさい🥺🙏💦

    • 9月18日
  • れー

    れー


    間に合って良かったです☺️
    わぁ‼︎同じですね😆

    なんと‼︎私も9月27日が予定日やったんです🥹
    同じでビックリしました🥺💗

    めちゃくちゃ活発な女の子です😌
    まさかのスティックの方😂
    大人がやってるの見てるなら、いつか自分で出来そうですね😆
    あるあるですね🤣笑

    そうなんです😭隣なら抑えたり出来るんですけど、後ろだと手が届かずで😭
    分かります😭遠出するのもなかなか大変です🥲
    息子はそう言うの全くなかったんで、娘は気強いんだろうなと思ってます😂
    ほんとですよね‼︎娘も要らない物やと首振ったりする時もあって、ほんと子供の成長には驚かされる事ばかりです🥹

    はい、完母です👶🏻
    動き回る様になると、体重もなかなか増えないですよね😭
    確かに言うのはいくらでも言えますよね‼︎卒乳もこっちのタイミングとかもありますし、放っておいてって感じです😭私もまだガンガンあげてますよ😭
    娘はお茶でも大丈夫ですけど、体重増えないのであげてます😭
    息子が1歳7ヶ月まで飲んでたし、私もまだ授乳したいです🤱笑
    飲んでる姿がめちゃくちゃ可愛いので🥺笑

    全然です🫣

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは☺️
    ありがとうございます😊♩

    え!!予定日同じですか😆
    なんと言う偶然🥺💞
    凄いですね~🥰
    しかも誕生日も1日違いですし✨️
    急に陣痛きた感じですか?🥺

    今は自由にスティックで遊んでもらいます😂

    毎日車でお買い物行ったりしますか??
    気強い娘さんも可愛いです🥰

    最近自分の思い通りにならないと、キーキー泣くのでメンタルけっこうやられます😭💦

    はい🥲
    なんと言うか、こっちの事を心配して言ってくれるのなら有り難いのですが、そんな感じでもなく...事務的に...サクサクって感じだったので尚更うーん😒でした💧

    分かります☺️
    飲んでる姿本当に可愛いですよね♥️
    癒しです🥰

    娘さん髪の毛ってもう切りましたか?✂️

    • 9月21日
  • れー

    れー


    予定日同じです!ビックリです🥹
    もうなんか運命感じます!!笑
    誕生日は2日違いですかね🎂
    朝起きたら、おしるしと一緒に陣痛って感じでした😌
    結構早くから前駆陣痛あったんで最初はそれやと思ってたんですけど、息子の時も陣痛と一緒におしるしあったんで、あ‼︎これ陣痛や‼︎ってなりました🥺

    そうですね😂思う存分遊ばせてあげましょ!!笑

    私、旦那が車乗って行っちゃってるのでなくて😭なので買い物は旦那が休みの時に行ってます😄
    私に似たんだろうなと思ってます😱笑

    わぁ‼︎そうなんですね😭うちは、息子がそんな感じです😮‍💨

    親のエゴで急に辞められるのも子供が可哀想‎ですよね😭

    必死に飲んでる姿が堪らなく可愛いです🥺💗

    娘、めちゃくちゃ薄毛ちゃん(もはやおハゲ笑)なんで切る髪の毛ないんです😂
    切るのはだいぶ先になりそうです🫣笑

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運命感じますよね🥹💛
    あ!そうですね🥸💦
    誕生日、れーさんの娘さんは12日だと分かっているので、なぜか息子が13日だとおもっていました🤣
    たぶん実父とれーさんのお義母さんが13日だからゴチャゴチャになっちゃいました😂

    おしるし、私体験したことないんです💦お子さん2人ともおしるしからの陣痛だったのですね!!

    荷物も多いので私も夫が休みの時に行きます!でも最近は息子は夫が見て私1人で買い物する事多いです💪

    娘さん薄毛ちゃん(可愛い🥰)なのですね!
    息子くるくるで伸びてきたのでそろそろ切ろうかなと思っていて☺️✂️
    自分で切るかお店で切るか悩んでいて😚

    • 9月22日
  • れー

    れー


    お返事遅くなりました😭
    そして娘、今朝まさかのお熱です😭
    突発かなと思ってます😭😭

    感じます🥹💗
    娘の誕生日じゃなく、まさかの息子さんのお誕生日を勘違いされていた感じなんですね🤣
    義母は息子さんと同じ誕生日です😂9月産まれ(それも12.13.14)が多いからゴチャゴチャになりますよね🤣

    そうです!陣痛と同時におしるしって感じでした😆

    1人でだとゆっくりお買い物出来ますね😌

    めちゃくちゃ薄毛です😂なので毎回男の子に間違えられます😂
    息子さんはくるくるなんですね😍それもそれでめちゃくちゃ可愛い💕
    息子はいつも家で切ってるんですけど失敗しまくってます😂けど、子供だから失敗しても可愛いです😂
    お店で切ったらちゃんと切ってもらえますが、自分で切るとガタガタになって、それはそれで記念になります。笑

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信大丈夫ですよ☺️
    娘さんお熱大丈夫ですか?😢
    下がりましたか?
    突発...そんな年齢なのですね😢

    そしてまたゴチャゴチャに、、笑

    薄毛ちゃんも今だけですね👶💕︎
    赤ちゃんってよっぽどじゃない限り性別間違われますよね🤣
    雨の日や汗をかいたらクルクル度が増して凄いです!笑

    そうですよね😊✂️
    ちょっとガタガタでも、それも愛嬌ですよね🥰

    娘さん1歳の写真ってスタジオで撮りましたか?👀

    • 9月27日
  • れー

    れー


    ありがとうございます😭
    まだ38.7度あります😭本人は元気なんですけどね💦
    息子が1歳4ヶ月くらいで突発なってるので、娘もそうなんだろうなと思ってます💦
    突発は2歳までになるみたいです!!

    ややこしいですもんね🤣

    そうですね😆これから髪の毛伸びてきますね🤭
    1発で女の子と言われた事ないかもです。笑
    えぇ‼︎そんなにクルクルなんですか😂

    なんならガタガタの方が可愛いかもです🤭

    撮ってないです😭😭
    家で適当に何枚か撮ったくらいです😢

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事おそくなってごめんなさい😢
    娘さんは其の後体調いかがですか?🥺熱があっても元気なら一先ず安心ですよね🥹

    私も写真館で撮っていなくて🥲
    いいな~撮りたいな~とは思いつつ、まだ何もしていません...笑

    • 9月29日
  • れー

    れー


    全然大丈夫です☺️
    今日の朝に熱が下がって今、顔とお腹などに発疹が出て来たので突発だと思います🥹

    思い出として撮ってみたいですよね🥺
    けど、スタジオに行くとなるとバタバタしそうで。笑

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです☺️
    やはり突発だったのですね!

    1枚は何かの記念に欲しいです👶🏻
    バタバタ覚悟して行かなきゃですよね💦笑

    • 9月29日
  • れー

    れー


    はい!!念の為に病院にも行きましたが突発と言われました☺️
    ですが、体重がやはり増えてなくて病院紹介されました😭

    欲しいですよね🥹
    スタジオで撮った写真なんて普段撮れる様な写真じゃないだろうし、絶対いい記念になりそうです🥺
    大変そうですよね😂

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね🥲
    れーさんもお疲れ様でした✨
    娘さん心配ですけど早めに専門の所に診てもらえたら安心ですよね🥺

    大変さは目に見えますが、その瞬間はその時だけなので記念に残したいですよね❣️
    どこで取るか決めるのも大変ですけど😂

    • 10月2日
  • れー

    れー


    ありがとうございます☺️
    やっと発疹も消えました😌
    そうですね🥹何も問題ない事が1番ですが、原因が分かれば私も色々と対処とか出来たりしますもんね🥺

    残したいです🥺娘だけもいいですが、家族で撮るのも記念になって良さそうです🥺
    ‎間違いないですね😂何処がいいのか分からないからなやみそです😂

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱がでて、発疹が出て数日で消えるのですね!
    もう昔過ぎて忘れちゃいました💦笑
    何はともあれ元気になって良かったです☺️✨️
    そうですよね、きっとこれからも色々な悩みは沢山出て来るんだと思います😌
    大人にも言えますが、早期発見、早期治療って言葉がその通りだと思っています🙂

    家族写真いいですよね😊

    • 10月5日
  • れー

    れー


    めちゃくちゃお返事遅くなりました😭すいません😭

    解熱後に発疹が出ます🌟ただ、発疹が出始めるとめっちゃ不機嫌になります🙄
    今は元気すぎるくらいです🤭
    そうですね😊子供が居ると悩みは付き物ですよね!
    確かにその通りですね😆

    いいです!1枚は欲しいです🥹

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気にしないでください🥰
    お返事ありがとうございます☺️

    解熱後湿疹で不機嫌に✍️
    勉強になります!!
    元気が1番ですよね😆💛

    また色々情報交換してください🥰

    • 10月10日
  • れー

    れー


    ありがとうございます😊

    はい🌟熱が3日程続き、解熱後に発疹です😌
    息子さんは、これから突発になるかもしれませんね☺️

    こちらこそです💗

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘さん1歳1ヶ月ですね🥰
    1ヶ月が鬼のスピードで駆けていきますね🤣

    今日は予防接種行ってきました💉
    3個同時だったので、2、3本目泣きました😅

    • 10月12日
  • れー

    れー


    本当ですよね😂
    早すぎて着いて行けないですもん🤣

    そう言えば1歳からまた予防接種ありましたね😭
    私まだ予約すらしてませんでした😱

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなってごめんなさい💦

    また予防接種始まりますね...😵‍💫
    1歳まで無い♩と思ったのも束の間です...😭

    MRだったか、たしか遅くても1歳3ヶ月までに打てば良かった気がします👀

    • 10月18日
  • れー

    れー


    こちらこそ遅くなってしまってすみません😭

    予防接種も大変ですよね😮‍💨
    どんだけ打たないとなんだってくらい打ちますよね😭

    おぉ‼︎あっという間に1歳3ヶ月になりそうです😭
    11月入ったら予防接種予約します😭
    10月は色々とバタバタで予約が出来ずです🥲
    また1歳半検診とかも入ってくるから色々と忘れちゃいそうです😭

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですよ〜☺️

    大変ですよね💦
    知恵もついてきて、同時接種すると「次も痛い😭」って分かるみたいで泣きますよね😭
    息子さんくらいの年齢になると注射嫌がりますよね😫💉
    今年インフルエンザうけますか??

    色々バタバタすると本当にあっという間に時間過ぎますよね…😢

    • 10月24日
  • れー

    れー


    ありがとうございます😭
    そしてまた遅くなってしまいました😭

    息子は押さえつけられて泣くタイプです😂
    注射自体は赤ちゃんの頃からあまり泣かずです!泣くのは一瞬です🥹
    インフル流行ってますよね😫なので受けたほうがいいのかって思いますが、病院に行くのもなーと思ったり😭

    過ぎちゃいます😭😭

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も遅くなる事あるので全然気にしないでください🥹
    いつもお話できて嬉しいです🥺‎🤍

    押さえつけられたら大人でも嫌ですよね🤣
    インフル流行ってきましたね💦
    分かります!逆に風邪貰ってきたら嫌ですよね😭

    毎日息子さんと娘さんのご飯は大体同じですか?🍚
    娘さん好き嫌いはまだないですか?☺️

    • 11月1日
  • れー

    れー


    ありがとうございます😭
    そう言って頂けて凄く嬉しいです🥹

    何すんねん‼︎ってなりますよね😂
    流行ってるみたいですね😭
    病院でインフルとか貰っても嫌すぎますしね😭

    息子はもう大人と同じの食べてます🌟
    娘はまだ歯がちょっと出てきた(3本)くらいなんで、硬いものはまだ噛めずで😫お鍋とか、娘も食べられそうな物は大人と同じのをあげてます😌
    パンがあまり好きじゃないのかベーってされます😂蒸しパンとかは口に入れる事すらせず横にポイってしたり投げます🤣パサパサするのが嫌いなのかもしれないです😂
    息子さんは好き嫌いどうですか?☺️

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなってごめんなさい🙇‍♀️💦
    真ん中の子が恐らく小学校から風邪をもらってきて、、😭
    上の子にも移り、末っ子にも移りました😭😭
    鼻水ダラダラです🤧

    れーさんの地域ではインフルエンザ流行していますか?💦
    私の周りはまだ学級閉鎖もないし、そこまでかもです🫠

    息子もまだ固いものはあげていません🙂
    同じです!鍋や味噌汁の取り分けしています😊
    蒸しパンて市販の物ですか??
    息子はたぶん、白米があまり好きじゃなさそうです😲🍚
    夕飯の後にフォローアップミルクあげるのですが、貰えることが分かっているので早く欲しくて食べてる途中で泣きます😭
    ミルク卒業はまだまだ先になりそうです、、🥺

    • 11月7日
  • れー

    れー


    全然大丈夫ですよ☺️

    わぁ‼︎大変でしたね😭
    ママリさんも大丈夫ですか?
    うちの子も今、鼻水ダラダラです🥲

    どうなんですかね?💦
    自宅保育なんで、保育園とか幼稚園で流行っているのかも分からず😭

    鍋とか味噌汁は取り分けしやすいですよね😆
    そうです!そうです!9ヶ月からのチンして蒸しパンってやつです🌟
    白米があまり好きじゃないんですね🥹息子と同じです!笑
    そうなんですね😭
    娘は食べるのに飽きて来ると、ご飯を横にポイってしたり、脱走しようとしたりします💦
    うちも完母ですが、まだまだ先になりそうです😭なんせ体重がまだ7キロちょっとなので、ご飯と母乳で増やしてる感じです😭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨

    ついに私も鼻水ダラダラきました🤧笑
    密に子供と接してるから貰いますよね〜💦
    れーさんのお子さんもですか?😭
    その時期とはいえ厄介ですね😭😭

    真ん中の子の学校で、子供6年生なのですがインフルエンザで学年閉鎖になりました💦💦
    明日まで休みです🥲

    蒸しパンやった事ないです!
    うちもまだ歯があまり生え揃ってないので限られます🦷💦
    歯茎で噛むってどのくらいなんだか試してみたいですよね笑

    娘さん身軽でアクティブですね🥰
    ご飯はわりと食べてくれますか?🥰

    • 11月15日
  • れー

    れー


    めちゃくちゃお返事遅くなりました😭
    すいません😭😭

    鼻水大丈夫ですか?😭もう治りましたかね?😭
    うちの子はまだ鼻水ズピズピだし、鼻も詰まってます🥲
    部屋も乾燥してるからなのか、寝てる時が1番酷くて💦

    えぇぇ😭学年閉鎖まで😭
    今インフル流行ってるんですね😭

    レンジでチンのやつは楽なので是非買ってみてください😆特にココア美味しいです🌟
    娘、上4本、下2本生えて来ました😁だから、なんでも噛み砕く様になりました✨
    確かに😂むしろ固形だと歯茎痛そうですよね!笑

    産まれた時が小さめベビーだったんで、今も小柄ちゃんです👶🏻💗
    最近めちゃくちゃ食べるんです😳大人が食べてる物をなんでも欲しがる様になりました🥹

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です🥰
    私もいつも遅くてごめんなさい🥲

    鼻水治りましたよ😊
    ありがとうございます☺️
    れーさんのお子さんはいかがですか?💦
    なんだか一気に寒くなりましたよね😭
    れーさんの住んでいる所は雪降りますか?⛄️
    家は新潟なのですが、まだ山の方ではないと行ってもけっこう積もります😭😭
    ココア味買ってみます!!
    わぁ🧡一気に生えてきましたね✨
    ウチも同じく、下2本と上4本目生えきりそうです🦷
    上手に噛み砕きますよね😆

    生まれた時小さかったんですね🥰
    予定日同じでしたよね👶✨️
    どのくらいだったのですか?👶

    • 12月1日
  • れー

    れー


    全然大丈夫です🌟

    治って良かったです🥹
    何故か寝る時だけ鼻がズピズピで詰まってます😭
    ほんと一気に寒くなりましたよね😭
    雪は降ります🌨
    新潟なんですね!うちは大阪になるので、そこまで積もる事はないです🥺
    買ってみてください🫶
    わぁ‼︎息子さんも沢山生えてきましたね✨授乳がめちゃくちゃ恐怖でしかないです😂
    噛み砕きます🌟

    27日が予定日でした👶🏻
    2418gで44.4㎝の小さめベビーです👶🏻💗
    だから、同じ月齢の子に比べると小さめだと思います🥹

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️

    そうなんですね🥹
    私も朝はクシャミ鼻水ヤバいです💦
    今の時期乾燥すごいですもんね🥲

    大阪なのですね!
    雪降らなくて羨ましいです✨️
    年に2回タイヤ交換しなきゃだし、雪道運転嫌だしいい事ないです😭

    わぁー!乳首噛み砕かれますね😭
    私も上の子の時完母で噛まれて痛かったです⚡️笑

    27日予定日一緒ですよね👶💕
    息子も2374gでした!
    近いですね🥹✨️

    • 12月7日
  • れー

    れー


    いえいえ🌟

    息子の鼻水と鼻詰まりが酷くなり夜中何度も起きます😭
    日中も鼻がズピズピ言うてるし、常に鼻水垂れてます🥲
    乾燥ヤバいです😭寝室用に加湿器買ったんですけど、布団がびしょ濡れになってしまい使うの辞めました💦

    大阪です!
    降っても少し積もるくらいです🌨
    2回も!道が凍ると運転怖いですよね😭
    雪かきとかもしなきゃですよね?😭

    完全に生え切ってない尖った歯で噛まれると、思わず声が出てしまいます😱
    息子はそこまで噛まない子でしたが、娘は噛みます😂

    一緒ですね😆💗
    え!息子さんも小さめベビーだったんですね👶🏻✨
    体重の増えとかどうですか?🥹

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅い時間にごめんなさい🙇‍♀️

    息子も昨日の夜鼻詰まりでフゴフゴ言って、、何度か目覚めていました😭
    息子さんは毎日ですか?💦
    何か薬とか飲んでいますか?
    分かります!加湿器も使いこなすのなかなか難しいですよね🥲
    そんな大きくないやつ買ったんですけど、すぐ水無くなるし🚰💦

    少し積もるくらいが大人としては良いですね!
    仕事していた時は毎日車出すので、毎朝雪かきから1日始まります😱
    1時間くらいかけて、車の上とフロントと車周りを雪かきしまくります💦
    酷い年は普段は車で30分の所を、3時間くらいかけて行ったことありました😱

    尖った歯は痛いですね🦷⚡️
    痛っ!!ってなりますよね😭
    娘さん噛み噛みするのも愛おしいですけど本気で乳首ちぎれそうですよね😭笑

    息子は体重のわりに身長は48cmありました!
    たぶん完ミに切り替えたから増えてるっていうのもあるんですかね?🤔💭
    あとはパパに体格が似てるってのもありそうです!

    • 12月12日
  • れー

    れー


    そうなんですね😭鼻詰まりしんどいですよね🥲
    息子は毎日でした💦ここ最近は少しマシになってきました!
    薬は飲んでないです😥
    加湿器も何が1番いいのか分からずです😔
    どんなの買いましたか?

    そうですね!
    仕事行く前に疲れちゃいますね😭
    1時間もですか😱雪かき終わった後は仕事行きたくなくなっちゃいます😭
    私も結婚する前に仕事(地元)してたのですが、1度だけ30分くらいの所を3時間かけて行った事があります😱あの時、何故Uターンして帰らなかったんだと思ってます😂

    痛いです🫥
    本人はめちゃくちゃニコニコしてます😂ほんと千切れそうです😱笑

    48㎝あったんですね🌟今は何㎝くらいありますか?🥺
    なるほどです!今何キロですか?👶🏻
    旦那さんに似てるんですね!すくすく育ってるんですね✨

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期風邪でもなくても子供って鼻詰まってますよね😂
    息子さん、マシになってきて良かったです🥰
    加湿器は楽天で口コミ&値段で決めました😊
    でもなんだかんだ使ってないです、、笑
    日中は部屋干しの洗濯物で少しは加湿されてるのかな、と思い🤣

    新潟市は今日ドカっと積もりました🥲外出る気がしないので家に引きこもっています😭
    れーさんも経験あるんですね!!
    ほんとなんであそこまでして仕事行ったのか謎です😱笑

    最近身長体重測っていなくて💦
    身長なんて、測計れる場所が分からなくて生まれてから計ってないです🥹
    自分で計っていますか?👶
    体重はたぶん11kgくらいかな?と思っています🥺

    もうすぐクリスマスですね🎅
    プレゼント何にしましたか?🎁✨️

    • 12月22日
  • れー

    れー


    Merry Xmas🎅🎄💗

    詰まってます😂あれって何なんでしょうね😂
    楽天で買ったんですね🌟私もJoshinで買ったけど全く使ってません🤣
    洗濯物はずっと部屋干しですか?🥹

    わぁ😭雪積もったんですね😭こちらは雪散らつく程度です❄️雪積もると外に出る気にもならないですよね🥲
    1度だけあります!
    分かります😂私も何で仕事行ったんだろ😂

    そうなんですね!身長体重って検診でくらいしか測らないですよね💦
    後期検診ってない感じですか?🥹
    体重は増えが悪くて病院紹介されて、数日前に2度目の病院へ行って来ました🌟そこで体重身長測ってもらいました🫶体重はまだ8㎏ありません😭身長体重どちらも成長曲線ギリギリ辺りです🥲
    体重はイオンとか行くと、ベビー室に体重測るやつ置いてある所があるんです😆そこでたまに測ったりします😊
    11㎏あるんですね🥺すくすく育ってますね👶🏻

    娘は手押し車的なの買いました🌟家の中を、それ押しながら歩いてます👶🏻
    息子さんは何しましたか?🎁

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙇‍♀️💦

    実はクリスマスに真ん中の子がインフルエンザになってしまって😭😭

    なので(?)加湿器久しぶりに稼働させました💦笑
    洗濯物は冬は室内干しです😵‍💫
    晴れ間がある日は外に干します!
    エアコン➕サーキュレーター稼働で電気代も高いです😭😭

    健診は1歳が有料なんです💦
    次の1歳半が集団で無料です!!

    そうなのですね✨️👶
    色んな子が居るし、病院紹介も一応っていう感じですよね✨️
    ママリでも体重増加に関する悩みを持ったママさん沢山目にしますし、娘さんなりにゆっくりとマイペースに成長してるんですよ👶♥️

    うちは発達面がゆっくりで1人歩きもたっちもまだです🥲
    地域や担当する人にも寄ると思いますが、厳しいことは言われたくないですよね😣
    ゆっくり見守らせて欲しいです🥹

    手押し車で推してるんですね💕︎
    可愛らしいです🥰
    息子はアンパンマンのピアノにしました🎹О'̑〇̮'̑О
    対象年齢3歳からみたいなんですけどね😂

    • 12月29日
  • れー

    れー


    全然大丈夫ですよ🌟

    え!!真ん中のお子さん大丈夫ですか?😭
    ママリさん.お子さん、旦那様も大丈夫でしたか?😭

    加湿器やっと使ってもらえたのですね🥹笑
    室内干しなんですね💦室内干しだとなかなか乾かないですよね🥲
    エアコンとサーキュレーターは電気代ヤバそうですね😭
    うちはサーキュレーターだけ使ってます🥹

    え!!有料とかあるんですね😳
    うちも次回は1歳半検診になります🥺

    はい🌟娘なりにゆっくりでも成長してるので良かったです✨
    健康にすくすく育ってくれれば、それで良いです😌

    息子がそうでした!1歳半ちょいくらいでタッチ、1歳7ヶ月くらいで歩きました🌟
    1歳半検診の時は、息子だけ歩いてませんでした😭
    ほんと、この子なりに成長してんだから放っておいてってなりますよね🥲

    手押し車(おもちゃとか入れれる)に上の子が乗り、それを娘が押してます😂
    アンパンマンのピアノいいですね😆
    3歳からでも全然大丈夫だと思いますよ✨

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨️

    クリスマスに発熱して6日たったので、熱も下がり普段と変わりないです🥹
    私たちは今のところ全員無事です💦
    子供はもう1人で居れる年齢なのでずっと隔離していました💦
    結構徹底していたと思います😭
    移りたくないので、そこにエネルギーをだいぶ使う生活で疲れちゃいました🤣

    クローゼットから出してやっと使いました!笑
    れーさんのお家は室内干しじゃないのですか?👕
    今日リビングのローテーブルに洗濯物を持って登ったら(テーブルに乗らないと届かなくて🤣)テーブル脚の根元が折れてすっ転びました笑笑
    幸い足の裏だけ痛む程度です😅
    テーブルとテーブルの下に置いてあったサーキュレーターが壊れてしまいました😭😭

    わかりますわかります🍀☺️
    元気に健康に育ってくれたらいいですよね🥰
    息子さんもそうだったんですね!
    うちも伝い歩きはマスターしたのですがそこからの1人でタッチがなかなか進ません💦

    お兄ちゃんを娘さんが押してる姿が目に浮かびます✨️(顔は分かりませんが笑)
    可愛くてほっこりしますね🥰

    • 12月30日
  • れー

    れー


    あけましておめでとうございます🎍

    地震大丈夫でしたか?😭

    良かったです🥹
    このまま誰も移らないといいですね😭
    隔離されてたなら良かったです🥹
    移りたくないし、移ってほしくもないしで結構エネルギー使いますよね🥲

    やっぱりクローゼットですよね!笑
    うちは雨の日とかだけ室内干しです🌟それ以外は外に干してます✨
    えぇ‼︎大丈夫ですか?😭
    サーキュレーターとテーブル壊れちゃったんですね😭

    はい、健康が1番です💗
    そうなんですね💦伝い歩き出来てるから、そのうちタッチとかしそうですけどね✨

    めちゃくちゃほっこりします🥰
    最近は2人で悪さされるんで、悪さが2倍です😂

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あけましておめでとうございます🎍☺️
    今年もよろしくお願いします😊

    ご心配ありがとうございます🥹
    その時食品の買い物でイオンのレジに並んでいたのですが、、
    恐怖を覚える程の大きな揺れがありました😣
    お会計を済ませ、3階の立駐に停めていたのですがエレベーター、エスカレーターは止められたので階段まで3階まで行きました💦
    同時に津波警報も出たのでとにかく上へ💦
    イオンの近所の人達もイオンの上を目指して歩いている人が沢山いました💦
    れーさんの所は大丈夫でしたか?😣

    外に干せる日も多そうで羨ましいです🥺
    部屋干しだと乾かないし部屋干し臭するしいい事ないですよね笑

    足裏は青あざ出来ましたがもう大丈夫です!🦶
    サーキュレーターはショックです。笑

    息子さん、1歳半検診ではまだ歩いてないとの事でしたが何か言われたりしましたか??

    2人で悪さも可愛く聞こえますね🤭

    • 1月6日
  • れー

    れー


    こちらこそ宜しくお願いします🥺

    また新潟で大きな地震ありましたけど大丈夫でしたか?😭
    わぁ‼︎それは怖かったですね😭無事で良かったです😭
    階段で3階まで!買い物終わりだから荷物も持ってるしで大変でしたね😭
    津波警報まで😭津波警報となると、もっと恐怖ですよね😭
    私の所は震度3くらいだったので全然大丈夫でした🙆‍♀️沖縄以外揺れたみたいなので怖いですよね🥲

    夏だと日当たりがめちゃくちゃいいので直ぐに乾きます🌟
    冬はなかなか乾かないですが💦
    ほんとそれです!笑
    乾かない上に部屋干し臭までするしで最悪です🤣

    良かったです✨
    それはショックですよね🥲買い直さないといけないし😭

    それは何も言われなかったです!何故かつま先歩きを指摘されましたが!笑

    一瞬で家の中が汚部屋になります😇笑

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    れーさんと1年以上やり取りさせて頂いて、色々な情報交換ができて嬉しく思います🥰

    娘さん1歳4ヶ月おめでとうございます👶🏻💞
    あと2ヶ月で1歳半!
    早すぎませんか😂

    地震の心配ありがとうございます😭
    お陰様で何も被害なく大丈夫でした☺️
    毎日被害の大きかった石川の情報がテレビで流れ、お子さんを亡くした方のインタビューを見て涙が止まりません、、😔
    れーさんは防災セット準備していますか?
    本当に何が起きるか分からないのでシッカリしようと改めておもいました😢

    日当たりがいいお家めちゃくちゃ羨ましいです!!
    地元が大阪なのですか??

    つま先立ちですか😳
    テーブルにつかまり立ちしながら覗き込むように普通にしません?笑

    娘さんもう牛乳そのまま飲んでいますか?🥛🐮

    • 1月13日
  • れー

    れー


    そう言って頂けてめちゃくちゃ嬉しいです😭💗
    私もママリさんと沢山お話し出来て凄く嬉しいです🥺

    わぁ‼︎ありがとうございます🥹
    息子さんも1歳4ヶ月おめでとうございます🌟
    ほんと早すぎてビックリです😂
    あんな小さかったのにと😂

    良かったです😭
    めちゃくちゃ分かります😭5歳の子が火傷で入院断られて、亡くなったニュース見て涙が止まりませんでした。
    妹が石川に住んでる(震度7の地域)ので、石川で大きな地震があった時は震えました😭
    準備しないとな…と思いながら全然出来ていません😭ママリさんは準備していますか?
    ほんとそうですよね😢大きな地震が起きたら、子供達を守れるのか不安で仕方ないです😭

    日中は電気いらないくらい明るいです!
    地元は和歌山になります🌟旦那の地元に家を建てました✨

    つかまり立ちするのも、何故かつま先で立ったりとかで💦
    します!笑

    飲ませてます✨
    毎日は飲ませていませんが☺️

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ~☺️嬉しいです🥰

    ありがとうございます😊✨️
    早すぎですよね🤣
    娘さんお話しますか??

    私もそのニュースみました😔
    奥さんとお子さん3人を亡くした旦那さんがお葬式でお話していて...
    地震さえなければ...😔

    そうなのですね😣
    妹さん大丈夫でしたか、、?
    2次避難されたのですか?

    私もしようしようと思うばかりでシッカリとした準備はしていなくて💦
    防災リュック+自分で詰め合わせたリュックも準備しようと思っています💦小さい子供いると何かと必要な物多いですもんね😣

    とてもいいご自宅ですね☺️
    和歌山は行ったことないですが、暖かそうだしみかんの産地だし素敵な所な印象です🥰

    息子も掴まってつま先立ちしますよ😅

    おお!!牛乳飲ませてるのですね😆
    家もそろそろデビューしようかな~👶🏻✨️

    • 1月19日
  • れー

    れー


    早すぎて親は着いて行けずです😂
    ママは言います!後は宇宙語です🤭

    親族入れて10人亡くされた方ですかね?ほんと地震さえ無ければ…って感じですよね😢

    はい!大丈夫でした😌
    旦那さんと上の子がイオンに行ってて、妹と下の子が家に居たそうなのですが2分ほど揺れていたそうです😭
    今、実家に避難してきています!学校と幼稚園が始まるそうなので、来週には石川戻るそうですが…🥲

    なかなか準備も難しいですよね😭
    オムツや食料ともなると結構必要になってきますよね😭
    オムツもサイズアウトするだろうし、どうしたらいいんだろうと思っています😔

    何かと妥協しまくりましたが、賃貸に比べるとめちゃくちゃ最高です🥰
    みかんは甘くて凄く美味しいです🍊

    子供ってつま先立ちしますよね😅
    息子でも未だにつま先で歩いてたりしますし💦

    飲ませています🌟牛乳大好きです🥛むしろ何でも飲みます!笑
    最初は温めた牛乳を少量あげてました✨

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    宇宙語話すのも今だけですもんね🥺
    この時間大切にしようと思います🥹

    そうです😢
    今日ニュースでやっと断水解除されたお宅があると見ました😢
    おじいちゃんおばあちゃんが泣きながら「みなさんのおかげです」と言っていて、自分たちで精一杯なはずなのにどれだけ心優しいのかと思いました😢

    妹さんとご家族とにかく無事で良かったです💦

    そうですよね💦
    少ししたらきっと支援物資も届くでしょうから4.5日分は用意した方が良さそうですよね💦

    素敵です👏🥹✨️
    持ち家羨ましいです☺️
    電化製品や家具も新調しましたか?✨️
    洗濯機が壊れそうで、、笑
    縦型とドラム式どちら使っていますか?😆

    牛乳あげてるのですね!!
    私も温めた牛乳あげてみます😆

    娘さんはいつも何時に寝ますか?😪
    れーさんは寝た後家事しますか??

    • 1月23日
  • れー

    れー


    そうですね🥹
    今のうちに可愛い時期を堪能しときます💗

    まだまだ断水も続いてる所もありますね😭
    世の中にそんな方が増えて欲しいですね😭

    ほんと無事で良かったです!
    石川県に戻りましたが🥲

    4.5日で足るんですかね😭
    1ヶ月分くらいは必要な気がします😭

    ママリさんは賃貸とかですか?🥺
    冷蔵庫.洗濯機は使っていたものを使っています🌟電子レンジ.トースター(バルミューダ)はHMさんに頂きました😆家具も使っていたものを使っています🥹エアコンだけ4台買いました😱ダイニングテーブル欲しいのですがLDKがそこまで広くないので狭くなりそうで😭
    おぉ‼︎洗濯機壊れるのは痛い😭
    私は縦型です✨ドラム式もいいなと思ったんですけど、ドラム式だと子供達が開けて中に入りそうで怖くて😭😭そう言った事件とかあると聞いたので🥲

    あげてみてください✨

    いつも時間がバラバラなんです🥲早いと20時前とかには寝るんですけど、遅いと22時.23時とかまで寝てくれません😭寝かしつけは授乳(添い乳)なんですけど、寝ない時はほんと寝なくて🥲
    息子さんはいつも何時に寝ますか?😴
    基本、家事を済ませてから寝かしつけしてるので家事はしていません😊
    よっぽどバタバタで子供がめちゃくちゃ眠たそうとかだと、寝た後に洗い物とかしてます🌟

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間以内の地震に注意と言われてますね⚠️💦
    4.5日じゃ足りないかぁ😭
    きっと赤ちゃんのオムツやベビーフードの支援物資が届くとは思いますけど行き渡るか不安だし沢山用意するに越したことはないですね😵

    家は賃貸です!
    HMさんてどちら様ですか?💦
    無知でごめんなさい😂💦
    エアコン4台ですか!!
    わ~💦
    ダイニングテーブル家がまさにそれで、狭いのに大きいの買ったから合ってないです😅
    キッチンの調理スペースも極狭なのでテーブルは助かってるんですけど、、😵‍💫
    ドラム式の怖い所ですよね💦
    脱衣場も狭いのでそもそも入るのか?って感じですが😂😂
    息子が4月から保育園決まって😭笑

    夜のうちに洗濯乾燥までしてくれたら助かるな~と💦

    家も寝る時間似てます!
    21時にねんねタイム入るのですが寝る時はもっと早く寝ちゃったり、お昼寝遅かった日は22:30くらいまで元気いっぱいです🥹
    1度布団入るともう何もしたくないですよね、、笑

    • 1月30日
  • れー

    れー


    地震怖すぎます😭私、最高でも震度4しか経験した事ないので、それ以上のが来たらどうなるんだろうと思っています😭
    そうですね😭石川の地震で、オムツが不足してて困ってると言っていたくらいなので😭

    賃貸なのですね!
    あ‼︎すいません🙇‍♀️ハウスメーカーと言う意味です🥹
    賃貸に住んでいた時はエアコン買っていなかったので、全部買わないといけなくて😱
    そうなんですね💦ダイニングテーブルって結構なスペース取りますもんね😥
    私も賃貸だった頃は調理スペースが狭すぎて、ごちゃごちゃしてました😭
    怖いです😭まだ縦型だと開けられないし、登らないと入れないですし!
    ドラム式の方が大きいんですかね?💦

    4月から保育園なんですね🥺
    保育園はお弁当ですか?給食ですか?給食だと結構色々と試して(食材)と言われるみたいですね😭

    幹太くん?欲しいなって思う時あります!笑
    邪魔だろうけど!笑

    あー、同じです🥹お昼寝遅かったら全然寝ないです😭今日は、お昼寝遅くて夕寝レベルなんで、絶対寝ないと思います😭
    ほんとそれです😂動きたくないです。笑

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね⋯
    震度4でも結構揺れますよね💦
    私もこの間の地震と中越地震の時に横揺れの大きめの地震体験しました😵
    オムツ不足しているのですね💦
    近所のドラッグストアとかは全然品薄じゃないので被災地に沢山送って欲しいですよね😣
    生理用品もそうですが、オムツが無いとか想像するだけでしんどいです⋯😣

    あ!ハウスメーカーですか!!
    ハウスメーカーから頂けるんですね😆✨️
    本当に今調理スペースが狭くてやる気が出ません😭
    広いキッチン憧れます😭✨️
    きっと料理も洗い物も少しは楽しくなりますよね😅
    イメージ的にはドラム式の方が奥行あります👀
    安い買い物じゃないので悩みます💦

    保育園求職中なのに決まっちゃいました😭笑
    給食です!たしかに試さないとアレルギー困りますもんね💦

    幹太くんいいですよね!笑
    私も欲しいです😆

    今お昼前に寝ちゃうことがほとんどなんですが保育園行ったら午睡みたいなので心配です😭💦
    娘さんは年少さんから行く予定ですか?☺️
    お兄ちゃんは今年年少さん?ですか??

    • 2月1日
  • れー

    れー


    めちゃくちゃ揺れます😭
    そうなんですね💦横揺れより縦揺れしかヤバいんでしたっけ?🥲
    ほんとですよね😭流石に全部となるとこちらも困るので、少しだけでも送ってあげてほしいですね🥲
    絶対必要なものですもんね😢

    はい!ハウスメーカーです!
    頂きました😆🌟
    狭いと、都度片付けないといけないしやる気も出ないですよね😭
    キッチン広くてもごちゃごちゃしてます!笑
    食洗機ついてますが、食洗機で洗った事ないです😂乾燥だけしか使ってません!笑
    確かに奥行きありそうです🥹
    買うならいいもの買いたいですしね🥺

    そうなんですね😭
    保育園でアレルギー出ちゃうと大変ですからね😭

    今、幹太くん使ってる人めちゃくちゃ多いですよね!
    脱衣所が広かったら置いてたかもです!笑

    保育園とか行きだすと、1日のスケジュールとかも全部狂いますよね😭
    年少からになるかなるって思ってます😊
    息子は4月から年少さんです👦🏻

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体横揺れな気がします🤔💦
    縦揺れはあまり経験した事ないですがヤバそうですね⋯💦
    オムツ1ヶ月分とか用意となるとあのでかい袋数個持っていかなきゃだし無理ですよね😭

    本当に狭いもやる気でません。笑
    キッチンは広ければ広いほどいいです‪🤣‬
    そうなのですね!
    食洗機あるのに毎回手洗いだなんて偉すぎます🥺👏

    保育園から食品の紙来ました💦
    牛乳80ml飲んでおくとかマヨネーズは小さじ1とか色々書かれていました💧

    狂いますよね😵‍💫
    絶対朝バタバタするし!!
    今ですらバタバタしてるのに不安でしかないです🥲
    朝が苦手で起きれるかも不安です😭
    これからイヤイヤが始まったら気が狂っちゃいそうです😂

    息子さんは春から年少さんなのですね🌸☺️
    2人育児は本当に大変だと思います💦寂しいでしょうけどお兄ちゃんだけでも園に行ったら娘さんと一対一で向き合えるしいいですよね🥹✨️

    • 2月16日
  • れー

    れー


    確かに横揺れの方が多い気がします!
    縦揺れは恐ろしそうです😱
    無理ですね😭それも1袋も一瞬でなくなりません?😭

    私も賃貸の時は全くやる気が出なくて常にダラダラしてました。笑
    広い方がいいですよね😂
    そのままお皿とか入れて、ちゃんと綺麗に落ちるのか?と思って🥲落ちてないと洗わないといけないし、2度手間じゃん‼︎と思って手洗いしてます😭

    そうなんですね💦
    うわぁ‼︎めちゃくちゃ細かいんですね😭
    もう離乳食期じゃないから色々と食べさせてるし、うちは逆にあげてない物あったっけ?って感じですが🥹

    バタバタしますよね😭今は1日のルーティンとか出来てますか?🥲
    私も朝はめちゃくちゃバタバタです😭息子が幼稚園行きだしたら不安でしかないです😭
    あぁ‼︎同じです😭朝全然起きれずです🥲今は幼稚園も行ってないからいいけど、幼稚園行きだしたらヤバいです😭
    娘はもう若干イヤイヤ入ってます😇笑

    2人育児は地獄でしかないです😭それも殆どワンオペだし😭
    ずっと一緒だったんで正直めちゃくちゃ寂しいですが、1人居ないってだけで全然違うと思います😭

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!!
    一瞬でなくなりますよね💦
    オムツ本当に高くなって困ってます😭

    絶対綺麗で広い家なら色々したくなりますよね!!
    色々揃えたいし、無駄に掃除も頑張れます🔥😤笑

    ですです💦細かくて面倒臭すぎます😩
    え~✨️あげてない物が少ないなんて凄いです🥹色々あげているのですね👏🏻 ̖́-

    ルーティン大体はって感じですが適当です!笑
    でも早起きからの朝ご飯の一連の流れを掴まなきゃなので、出来るだけ早めにはしています!
    といってもまだ余裕ぶっこいてるのでスローペースになっちゃいます😓

    わぁ、、ワンオペって大変ですね、、💦
    お兄ちゃんもうすぐ4歳ですね☺️
    家も真ん中が4月から中学生です🥺
    本当に子供の成長あっという間ですね🥹

    • 3月15日
  • れー

    れー


    お返事めちゃくちゃ遅くなりました🙇‍♀️

    息子さんって今、オムツ何使ってますか?🥹
    上の子がまだオムツ取れてなくて困ったもんです😮‍💨

    なりますね!
    掃除の範囲が広くなるんで嫌になる時あります😂
    収納とかちゃんとしたいけど、揃えるのも大変でグチャグチャになってます。笑

    細かすぎるのは嫌になりますね😭
    上の子が食べてる物とか、大人が食べてる物とか欲しがるんであげちゃってます💦
    アイスとかスタバ.チョコレートや炭酸など普通にあげてます🥲

    なるほどです!
    ルーティン掴むのもなかなか難しいです😭なんせ今までずっと自宅保育やったんで余裕ぶっこいてました😭

    ワンオペは大変すぎます😭
    後2ヶ月しない間に4歳です😭早い😭
    わぁ!中学生なのですね😆ご入学おめでとうございます❤️‍🔥
    子供産まれてから1年があっという間すぎて😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ☺️
    お忙しい中やりとりして貰えて感謝です🫶( ¨̮  )

    オムツはメリーズのL使っています!
    保育園では定額サービス利用しているのでマミーポコです🙂
    自宅保育していると、オムツ取れるの保育園児よりも遅れますよね💦
    幼稚園でも練習してくれるのですか?🥺

    わ~すごい!!
    スタバにチョコ!炭酸😆

    新年度スタートしましたね✨️
    お兄ちゃん幼稚園慣れてきましたか?☺️
    ありがとうございます😆
    中学まで歩いて40分程掛かるのですが、頑張っていっています!笑

    • 4月20日
  • れー

    れー


    上の子が幼稚園でRS貰って来て下の子にも移りました😭
    熱が6日続きました😭いつも夜中に40度出るので今夜も出ないか心配です😭

    こちらこそやり取りして頂いて感謝しかないです🥺💗

    メリーズのMなのですね!
    保育園ではマミーポコなんですね😌マミーポコは小さめですか?
    全然取れる気がしません😂今月で4歳なのに!笑
    幼稚園で一応トイトレはしてくれてるみたいですが、毎日お漏らしして帰って来ます😇笑

    2人目となると適当になってしまいます🥲

    幼稚園はニコニコしながらバスに乗ります🚌登園2週間で洗礼受けましたが😂先週いっぱいお休みして、今週やっと行きました🥹お休み長すぎてメンタルやられました😭笑
    徒歩40分ですか😳けど、いい運動にはなりますね🤭笑

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい🙇‍♀️💦
    GW明けから仕事始まっててんやわんやしていました😭

    お子さんRS落ち着きましたか!?
    熱が6日も続いたのはカナリ心配になりますよね😣
    40℃とか辛すぎで可哀想です😢

    あ!メリーズのLです!
    マミーポコは少し小さい感じしますね💡 ̖́-
    息子さん4歳になりましたね🥺💗
    家もオムツ卒業早くなかったと思います☺️
    息子さん頑張っていますね🥰
    幼稚園は慣れましたか?☺️

    • 5月21日
  • れー

    れー


    全然大丈夫ですよ🥺お返事してくださって凄く嬉しいです🥺✨
    お仕事始まったのですね😭体調とか大丈夫ですか?😭

    落ち着きました⭐️ですが、息子がRSの延長でまだ鼻水と咳が治っていません😭耳鼻科で蓄膿症にもなってるとも言われました😭
    6日も続いたので肺炎になってるんじゃないかと心配で仕方なかったです😭
    今は2人ともピンピンしてるので良かったです😭

    マミーポコ小さめなのですね!娘が今メリーズのMなんですけど、まだ少し大きくて💦最初はパンパース使ってたんですけど、最近パンパースとメリーズのS見かけなくなってしまい🥲そこからメリーズのMになりました💦パンパースは少し高くて🥲
    20日に4歳になりました🥺子供の成長ってほんと早いですよね🥹✨
    そうなのですね🥹いったいいつ取れるのやら…って感じです😮‍💨💦
    慣れては来てるかと思います⭐️明日、幼稚園で誕生日会(5月生まれ)があるのですが、私も見に行けるので楽しみです😆🩷

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    私も凄く嬉しいです🥺✨️

    3月終わりから始まった鼻水、鼻づまり、咳の風邪が未だに続いています😭
    保育園行き始めて、たぶん違う風邪を貰ってきてるのだと思うのですが全然鼻水咳が止まりません😭!!

    息子さんもRSの延長で咳と鼻水長引いたのですね😢
    肺炎はこわいですよね…😣
    小さい子でも蓄膿症になるんですね💦今は元気な様で良かったです😆✨️
    パンパースも小さめですよね!?
    Sサイズ不足しているんですか?💦

    誕生日会いかがでしたか?🥰

    娘さんご飯何でも食べてくれますか??
    ウチの子食べムラが出てきました😭
    特に緑の野菜食べなくて、、
    保育園でもいつもご飯とお味噌汁は食べるけどおかず食べないみたいなんです😫
    それで帰ってからアンパンマンのパンばかり食べるんで困っています🤷🏽‍♀️

    • 6月4日
  • れー

    れー


    えぇ‼︎そうなのですか😭それはめちゃくちゃ長いですね😭
    風邪ではなくアレルギーとかって事はないですか?😭
    息子がダニとハウスダストのアレルギーあるのですが、咳や鼻水と言った症状があります🥲私も花粉症やアレルギー持ちですが咳と鼻水が出たりします🥲

    1ヶ月くらい続きました🥲RSは咳と鼻水が結構しぶといみたいで、1ヶ月程続くそうです😭
    肺炎はめちゃくちゃ怖いです😭
    なるみたいです😭息子は薬を飲んでくれる子なので治りが早かったりとかはします🥺
    パンパースは小さめです!
    薬局などにもSサイズ売ってないんですよね😭

    1人だけ暴走していたり、自己紹介が全く出来なかったりでした😭
    年少さんの子達ってあんなにお喋りしたりするんですね😭

    何でも食べてだのですが、最近ご飯投げたりする様になりました😇娘はパン全然食べないです🥹
    おかず食べないんですね😭
    ご飯とお味噌汁しか食べないから、お腹空いてしまってるんですね😭それでパンあげてしまうと、夜ご飯食べなくなってしまったりとかしますよね😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お久しぶりです🥺
    あれからも鼻水良くなったりまた出てきたりしている生活でした💦
    先週も熱が続いたりでしたが今は調子いい期間です笑
    アレルギーって検査しないと分からないですよね?💦
    家ももしかしたらあるかもですね💦

    保育園でもちょいちょい感染症の子います😖こればかりはお互い様なので仕方ないですけど⋯出来れば貰ってきて欲しくないですよね💦
    れーさんのお子さんは体調どうですか??

    4歳って自己紹介出来るんですか?💦集団生活で少しづつ言葉も覚えていきそうですよね😊

    ご飯を投げる😂可愛いです🥺💗笑
    最近自我なのか怒ることが多いです😅この頃から性格って決まってるんですかね🥲

    大阪は梅雨明けしましたか?☀️
    こっちは真っ最中でどんより蒸し蒸ししていて気分悪いです笑笑

    • 7月5日
  • れー

    れー


    お久しぶりです🥺

    熱が続いていたのですね😭今は調子良くて良かったです😭
    アレルギーは血液検査で分かりますよ🌟もし気になるのであれば、かかりつけの小児科で相談とかしたら血液検査してくれるかもです❣️
    頻繁になるのならアレルギーの可能性もありますね😭
    後は蓄膿症になってたりとか。息子が鼻ズピズピが全然治らなくて、耳鼻科受診したら蓄膿症になってるって言われた事あります😭

    そうですね😭もう何も貰って来ないでーって感じです🥲
    昨日、初めて幼稚園からお迎え要請がありました😭39度の熱があると…迎えに行って帰宅してから5回ほど嘔吐もして、グッタリしてるし水分も全然摂ってくれず手足がめちゃくちゃ冷たくなってて怖すぎて病院受診して点滴してもらいました😭
    手足口病の可能性と胃腸炎の前触れかも的な事を言われたんですけど、手足に発疹は今のところ出てはないしで💦
    もしかしたら熱中症だったのか…それとも軽めの胃腸炎なのかって感じです😭

    自分のクラスとお名前、好きな食べ物を言っていました🥺
    それだといいんですけどね🥲

    ニコニコしながらポイって投げられます😂
    どうなんですかね?🥹

    梅雨入りと言ってましたが、ここ数日は快晴です☀️笑
    めちゃくちゃ暑すぎて熱中症とかが怖いです😱

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね✨️
    気になったらかかりつけで検査お願いしようと思います!
    ありがとうございます☺️
    小さい子でも蓄膿症ってあるんですね😳てっきり大人だけかと思っていました💦

    息子さんの体調いかがでしたか?😵
    39度も熱があって嘔吐も頻繁だとカナリ心配になりますよね😰
    病院で点滴してもらったとの事で良かったです😢
    家の末っ子も同じ頃手足口病になりました💦
    流行ってましたよね⋯😭

    名前と好きな食べ物を☺️
    可愛いですね💕︎

    新年明けたと思ったらもう半年が経って、今年も残り5ヶ月⋯💦
    早すぎますね😭
    もうすぐ2歳になりますもんね🥹✨️

    • 7月25日
  • れー

    れー


    あれから鼻水とかどうですか?🥺
    あるみたいです😭抗生剤飲んだら良くなります🌟ですが、何度も繰り返してます😭
    数日前から目ヤニと鼻水が凄くて😭結膜炎なのか…それとも風邪から来る目ヤニなのかって感じです😭盆休みで病院空いてなくて、探しまくったらイオンの中にある眼科が空いてて明日行こうと思ってます😭鼻水もあるんでほんとは小児科行きたかったですが🥲

    熱は次の日に下がって本人はピンピンしてて🥺でも、解熱して数日後に舌の先に口内炎的なのが出来、太ももにも数個だけ発疹みたいなのが出来たんです🥲それで病院受診したら、ただの風邪って言われたんですけど、その数日後に娘が熱出て、解熱して数日後に背中や足の裏.太もも等に発疹が出来て😭手足口病でした💦なので息子も手足口病だったんだろうなと思ってます😱
    大人には移らなかったので良かったです😭
    お子さんが手足口病になった時って結構発疹出ました?手足口病って口の中.足.手にめちゃくちゃ発疹出るものだと思ってたんですけど、娘も息子も全然で💦口の中なんて何も出来ずでした😳

    みんな苺でした🍓笑

    早いですよね🥺
    もう2歳だなんて早すぎて😭
    息子さん、お喋りとか結構しますか?👦🏻

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙇‍♀️💦
    お元気ですか??

    鼻水は止まったと思ったら出てきて⋯の繰り返しです😵‍💫
    息子さんの目やにと鼻水はどうでしたか?💦落ち着きましたか??

    手足口病流行ってましたね💦
    ようやく落ち着いてきたのかなって感じですね🥲
    息子がなった時は口周り、喉の奥、足、頭、手に出来ました💦
    比較的数は少なかったですが、喉に出来ていたらしく食欲がなかったです😭大好きなパンも全然食べなくて、後で手足口病だったからかぁ💦ってなりました🥲

    あと数日で2歳ですね!😳
    はや~い!!
    まだお喋りはしないです!
    2語はまだです🫣
    娘さんどうですか??
    女の子の方が早い印象です😚

    • 9月5日
  • れー

    れー


    全然です🙆‍♀️
    元気です!やっと長い夏休みも終わりホッとしてます。

    息子も今、鼻水ズピズピです😭
    盆休み中にやってる小児科受診したら、風邪から来る結膜炎と言われ…目薬と薬で治りました🥺

    そうですね🥲今は何が流行ってるんだろ?😭
    やっぱり広範囲で出ますよね😭その子その子で違うんだろうけど、息子も娘も全然だったのでビックリしました💦喉に出来ると激痛ですよね😭子供より大人の方が症状が酷いと聞いてビビり散らしました😭大人には移りましたか?

    もう2歳だなんて!早いですよね🥺
    娘は単語はめちゃくちゃ喋りますが、2語文とかはまだかな?って感じです🌟
    息子がこれくらいの時は全然喋らなかったので、2歳ってこんなにも喋るんだと驚きました🥺

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましたが娘さん2歳のお誕生日おめでとうございます💗😆
    何かお祝いはしましたか?☺️
    プレゼントは何にしました?🎁

    風邪から結膜炎なんて来ないで欲しいですよね😭
    子供に目薬ってけっこう大変ですよね💦嫌がりませんか?💦

    うちの園ではアデノと手足口病が流行ってるみたいです💦
    なかなか終息しないですね😵‍💫

    考えるだけで喉の痛み恐怖です💦
    大人には移らなかったです!
    大丈夫でしたか??
    手足口病のせいだと思うのですが、足の親指の爪が剥がれました😭

    今だけの赤ちゃん語かんわいいですよね🥺💗
    そう言えばこの間、私の真似してですが「ママちっち」と言っていました!
    この年齢ってかなり個人差があるみたいですよね🙂‍↕️
    この間保育園迎え行った時、同じ1歳児のクラスの女の子がブロック持って私に「みて~」と言ってきて驚きました!笑
    意味を理解して話せるなんて衝撃を受けました😂

    • 9月13日
  • れー

    れー


    わぁ!ありがとうございます🥺💖
    息子さんも、遅くなりましたが2歳のお誕生日おめでとうございます🧡
    お祝いはしてないんです😭ママリさんはしましたか?😌
    最近メルちゃんが大好きなので、両親がメルちゃんを買ってくれて🥺なのでメルちゃんのお世話パーツ系を買いました🌟

    ほんとに😭そんな事あるの?って思いました😭
    起きてる時に一度試してみたのですが、めちゃくちゃ嫌がられ…なので寝てからやってました!ですが、寝てても何故か嫌がる!笑

    まだ流行ってるんですか!もう落ち着いて来てるのだと思ってました😭

    よく熱を出すと(私が)扁桃腺に膿が溜まって激痛になるのですが、それより遥かに激痛なんだろうな…と思います😭
    うちも大人には移りませんでした!
    娘も足の親指の爪剥がれてます😭息子は何もないのに😭

    可愛すぎます🥺尊い🥺💞
    ママちっち😭可愛すぎてヤバいですー😭
    娘、急にめちゃくちゃ喋る様になってビックリしました🥹
    最近は「いたい、いたい」と言って痛いアピールしてきます。笑
    なんと!女の子は早いと言いますよね🥺
    娘はペットショップで犬がいると「いたねー」と言ったり、いなかったら「いないねー」と言ったりします!
    後は息子の影響だとは思いますが、おまるでおしっこします😂笑

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺💗
    うちも特にはしてないです💦
    旦那の親がケーキを買ってくれたのであげてみましたが一口も食べませんでした😂
    ホントに最近好き嫌いというか、食わず嫌いが多くて😭

    メルちゃん🥰
    可愛いですね😆💗
    女の子って本能的にお世話したがるんですかね🥺

    寝てても嫌がる分かります!!
    あれなんなんだろう、、笑

    熱が出ると大変なのですね😢
    考えただけで痛そうです⚡️😖

    いたい、いたいアピール分かります!!
    うちはまだ言葉では言えないのですが、痛いところを差し出してきます😅
    やっぱり早いですね😊
    もう言葉と意味を理解しておしゃべりしているの凄いです👏😆
    お兄ちゃんのマネしているとオムツ外れも早そうですね!!

    • 10月6日