![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が移動を嫌がり、癇癪を起こす場面があり、無理矢理自転車に乗せたことで不安を感じています。幼稚園も始まり、今後の対応に悩んでいます。
移動を嫌がる時の癇癪って本人が納得するまで言い聞かせますか?
無理矢理自転車、車に乗せて行きますか?
3歳の息子が家を出るまではご機嫌に先頭で出かけましたが、自転車に乗るまでの間に何か気に食わなかったようで癇癪を起こし、家に帰ると自宅に戻ろうとしてました。
が、用事があって出かけないといけなかったので、最終的には無理矢理自転車に乗せて行きました。
集合住宅なので泣き声やイヤイヤしてる内容は丸聞こえだったと思います。
ふとこれ虐待?って不安になりました。
来週からは幼稚園も始まり、行きしぶりも想定の範囲内って感じです。
もし幼稚園前も癇癪起こされると毎日のことになります。
まだ入園式も終わってないのに頭が痛いです。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちはぐずられる前提で、出発予定の10分前に玄関を出て、スムーズにでれたら遠回りしたりで少し時間を潰したりしてました!
そしてぐずられて10分格闘しても無理なら暴れてても乗せる、て感じでした😅
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
共感です🥺
最近保育園の送り迎えのときの癇癪に困ってて、、(癇癪自体は1日通してありますが)
妹より先に乗りたかっただの、ドアを自分で開けたかっただのきっかけはささいなのですが今朝も20分くらい格闘していました。
うちは体大きめなのでもう無理やり車に乗せられなくなってきて、、キレ散らかしたあと放置っていう1番ダメなやつやってしまいました🥹
(たぶん無理やり乗せれるなら乗せちゃいます)
ご近所の目も気になりますが、うちは混み合ってる時間帯に園の駐車場でやられるのが1番困ってます🥺車の出入りもあるからあぶないし、、
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!!!
その時によってスイッチのポイントが違うんですよね!笑
雨降ってるからもう乗せちゃえって車乗せたら自分で乗る!とかでびしょ濡れなりながらやり直ししたり😩💦
先日も初日の登園のお迎え時に土砂降りの中帰らない〜😭やられてもう恥ずかしいやらキレそうになるやら大変でした💦- 4月9日
はじめてのママリ🔰
10分の猶予をあげるのいいですね!
うちも試してみます☺️
やっぱり最終的には無理矢理乗せる方もいますよね!
実際泣きながら乗せてる方を見たことがなかったので、みなさん本人が納得するまで待ってあげてるのかな?と思って心配になりました!