※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護施設でのパート勤務を考えていますが、日祝は休まないといけないため、面接で嫌われたり断られる可能性はありますか?土曜は保育所が利用できるので、土曜日は働けます。

介護施設での調理補助をパートでしようか迷ってます
4月から0歳の娘を保育所に預けるのですが
土日祝はみる人もいないので休むしかありません。
最悪土曜は土曜保育が利用できます。

パート先に日祝は出られないと面接などで言うと嫌われたり断られるでしょうか?

コメント

くりまんじゅう

面接時にそれを言って採用されれば可能ですが施設の調理補助とかは休みがない分みんなシフト制で回るから希望休は2日までとかと決まってるところもあるので確認してからがいいと思います😃

ママリ

フリーで入れる人よりは不利になりますが、面接で伝えておかないと
あとで揉めたり働き辛くなる原因になる可能性があります☺︎

むしろ伝えておいても
お互い様だからと言ってくれる所に
入社した方がいいですよ😭

小さな子供がいるので
できれば平日メインで入りたいのですがシフトの都合もあると思うので
人がいない時は土曜日も協力させていただきたいと思っています。
と伝えておいたり、急な休みが発生してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。

まで伝えても採用してくれるところは入社後も働きやすいはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😌

    • 4月4日
なな

土日祝休みを面接時にはっきり伝えていた方が良いです💦
私は土日祝休みで同じような職に就きましたが、デイサービスでは無いからお正月等の様々なイベント時がしっかり忙しくて、家族に預けて出たり、自分だけ休むのが申し訳無かったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、
    私はすごい周りの目を気にしてしまう性格なので、自分だけ休むってなるとやはり申し訳なくなりますよね😅

    • 4月4日