コメント
くま
一人目5月9日生まれで愛知です。
梅雨頃(6月半ば)までは寒い日もあり、カバーオールの下に長肌着着せてた気がします。
でも梅雨開けたら一気に暑くてムシムシで、短肌着だけで家は過ごしてました笑
男の子なので、汗も尋常じゃなくて、1日2回はお風呂かシャワー当ててました笑
お出かけは半袖のカバーオールの下にユニクロのメッシュ肌着(半袖)だったと思います。
夏場クーラーをつけるとさすがに短肌着では冷えるので長肌着も着せてました。
くま
一人目5月9日生まれで愛知です。
梅雨頃(6月半ば)までは寒い日もあり、カバーオールの下に長肌着着せてた気がします。
でも梅雨開けたら一気に暑くてムシムシで、短肌着だけで家は過ごしてました笑
男の子なので、汗も尋常じゃなくて、1日2回はお風呂かシャワー当ててました笑
お出かけは半袖のカバーオールの下にユニクロのメッシュ肌着(半袖)だったと思います。
夏場クーラーをつけるとさすがに短肌着では冷えるので長肌着も着せてました。
「2人目」に関する質問
初産で予定日より早く産まれ、またスピード出産だった方いますか? スピード出産の定義がよく分からないですが、初産にしたら早く産んだ方みたいで産んですぐに助産師さんにもし2人目あれば1人目の時すぐ産まれました言わ…
子供が産まれてから、友達から誘われなくなったのが悲しいです😭悪阻や出産で、予定をキャンセルしたり、行けなかったりすることが続いて、誘われることが極端に減りました…。 こちらから誘うとしても、子供の体調や預け先…
結婚式はしないことに決めて、やっぱりウエディングフォトは撮りたい!と思い、夫にお願いしてOKもらいました。 もう20代最後だし、2人目を来年に妊活予定なので、それまでに!と思ったらそこが最後のチャンスでした。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずっこママ
とても分かりやすいコメントありがとうございます😊
産まれて1ヶ月くらいはカバーオールも着ていたんですね♪
薄手の長袖のカバーオールってことですかね?
梅雨明けてからは短肌着だけで良さそうですね☆
買い足さなくても良さそうです( ^ω^ )
助かりました✨
くま
出産準備では厚手いらないと思って薄手のしか用意してなかったのですが、長男が生まれた年は結構寒くて急遽厚手のカバーオール2枚買い足しました😁
でもさすがに数回でよかったので、生まれてから家族に頼めそうなら生まれてからで大丈夫だと思うので準備は薄手ので問題ないと思います!
今年の梅雨は寒くなるのかジメジメ暑くなるのかわからないので、生まれてから買いに行けそうなら生まれてからでもいいかもですね。
ゆずっこママ
なるほど( ^ω^ )買い足すなら産まれてからでも良さそうですね😆
ありがとうございます^_^
くま
ごめんなさい😖
カバーオールではなく、ツーウェイオールの間違いでした😵
カバーオールはお出かけ本格的にできる頃に買い足しました😊
梅雨時は難しいですよね😣お身体無理なさらない程度に出産準備頑張ってください✨