
コメント

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
悩みますよね😭
しない方が楽だけど周りはしてるから気になるし…
私は外遊びの時は取ってますが、園など室内の時は着けさせてます!
子供は色々もらいやすいですし😂

退会ユーザー
つけてないです。
つけていて、もうつるときはつつりますし。。
みんながつけてるし、つけてない派ではないので、我が子の息のしやすさのために外しています😉
-
なな
ありがとうございます!
集団生活ですし、たしかにそうですよね💦
うちも外では外していますが、そろそろ室内でも外そうかと思います!- 4月4日

退会ユーザー
幼稚園に通ってますが、もうつけさせないですね😂
正直子供のマスク意味ないと思います🤣ちゃんとつけれてる子なんてほぼいないし、逆につけてる方が不潔だと思います…
-
なな
ありがとうございます!
普段着けてる感じからして、うちの子もちゃんと扱えてる気はしません😹
予備のマスクもありますがそんなに使っていないので、たしかに不衛生な気がします…💦- 4月4日

はじめてのママリ🔰
どっちでもいいよーって感じのお手紙が来たので始業式から外して行く予定です。今まで通りマスクの予備は持たせます。
それで子供がつけたきゃつけたらいいしつけたくなければ外してていいしと思ってます。
子供にはマスクの装着自由になったから外していい事は伝えて外したいと言うのでつけて行かない事にしました😊
-
なな
ありがとうございます!
自分で判断してくれると助かりますよね😊
参考にさせていただきます!- 4月4日

晴日ママ
4月から子供は外していいと言われましたが
未満児から以上児に
胃腸炎が上がってきてるので
今週はマスクして行ってもらってます😓
-
なな
ありがとうございます!
暖かくなってきましたが、地味に胃腸炎の流行は続いてますねー💦
中々外すタイミングが難しいですよね…😖- 4月4日

はじめてのママリ🔰
長男が花粉症なので春はそのままつけることにしています。
そのあとはもう、親の判断だと思いますが、昨年、一昨年は明らかに病気をもらわなかったんですよね…。
次男もそれまでは月1回熱を出していたのが、マスク周りがつける環境になったら、半年に一回まで激減しました。
それを思うと、運動するときとか外遊びのときは外して、室内はつけるのがいいのかなぁと思ってます🤔
-
なな
ありがとうございます!
花粉症だとマスクは必須ですね💦
たしかに、長女は去年ほとんど病気にかからなかったです🤔
コロナ以外の感染症対策にもなるし、胃腸炎などが流行しだしたら着けるって感じでも良さそうな気がしてきました😮
もう外は必要ないですよね😹- 4月4日

yunon🌏
つけてません😊
長女の小学校はまだつけたり
外したり場面らしいので
持っていってます🙋🏽♀️
-
なな
ありがとうございます!
なるほどです💡参考にさせていただきます😊- 4月4日

退会ユーザー
一応持たせますが、つけさせないです◎
息子もお友達も、気付いたら外してたり鼻出だしたりしてるので意味無いかなと😂
つけてても風邪も胃腸炎も貰って来ちゃったし、毎日汗かいて肌荒れが可哀想だったので💦
-
なな
ありがとうございます!
鼻出ちゃってる子結構いますよね🤣
肌荒れしちゃうなら無理にマスクさせるのは可哀想ですね💦- 4月4日

退会ユーザー
子供はつけさせてないです!
-
なな
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 4月4日

はじめてのママリ🔰
昨年度まで強制だったんですが、今年度から園児も先生も基本マスクなし、と連絡きたので、外すつもりです✨
どっちでもいいと言われると悩みますよね😭😭
-
なな
ありがとうございます!
そうなんです💦周りとの兼ね合いもあるので中々判断が難しくて…😖
結構外してる方が多そうなので、うちもそろそろ外そうかなと思います😊- 4月4日
なな
ありがとうございます!
そうなんです💦年長さんになり、周りも気になる年頃になってきたので中々判断が難しくて…
正直もう外では必要ないですよね😹