※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
サプリ・健康

てんかんについてお聞きしたいです。昨日の夜旦那からいきなり話がある…

てんかんについてお聞きしたいです。
昨日の夜旦那からいきなり話があると言われました。
旦那は小さい頃運動系のてんかんになったことがあったらしく薬でもう治ってるらしくててんかんの症状は大人になって出なくなっているらしいです。幸い息子には今の所手足の痙攣などはないのですが、てんかんっていきなり起きるものなのでしょうか。100%遺伝するものなのですか?
てんかんになったとしても息子への愛は変わらないです。ですが、なった時どうしたらいいのか、とかどんな感じになったらてんかんかも?ってのを教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

癲癇は遺伝する確率の方が高いみたいですが、自分も小さい時なりましたが、親はてんかんの既往はなかったので、100%と遺伝するとは言い切れないです。

ただ、てんかんをおこす可能性はあるということかなと、


てんかんになったときは、
周りに危ないものがないか、
てんかんの時間を計測する
窒息の恐れがないようにできたら横向き
口の中には絶対に手を入れない

少ないですが、自分が知っているのはこれしかなかったです

  • m

    m

    ありがとうございます!!

    • 4月4日
mii

息子がてんかんではなく乳幼児痙攣と診断されてますが
診断前はてんかんかもと言われていました。

旦那も私も長女も両親もてんかんとか痙攣はないので遺伝ではないです。
でも家族の誰かがてんかん持ちなどだと100%かはわかりませんが遺伝もすると思います。


息子は3歳になってから急に無熱性痙攣を起こすようになりました。
一時期落ち着いていたのが
急に短期間で起こるようになり
脳波をとったり検査しましたが何も異常はなかったです。


気をつけることは上の方が書いてるのと同じです。
あと意識があるかも確認してください。

Nママ

娘がてんかん持ちです!
祖母の息子がてんかんで他の身内にてんかんはいません!
小さい頃は熱性痙攣小1になりてんかんが発覚しました!
100%遺伝するとは言い切れないですがなる可能性は少なからずあると思います。
痙攣の場合は上の方が言ってることを気おつければ大丈夫ですがてんかんの場合は痙攣ではない場合もあるのでいつもと様子が違うときは動画に残しておくのが1番です!